食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03271680216 |
タイトル | ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)、ハチミツ中のツチン・リスク管理に関する改訂基準を公表 |
資料日付 | 2010年12月7日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は12月7日、ハチミツ中のツチン・リスク管理に関する改訂基準を公表した。「食品(ハチミツ中のツチン)基準2010」は、2008年の現行基準を改訂するもので、2011年1月1日に発効する。 NZFSAのJim Sim首席顧問(動物製品)は、基準変更により消費者をツチン汚染のハチミツ中毒から今以上に保護し、養蜂業界に対しハチミツ及びハチミツ製品の安全性確保について今以上に効果的な選択肢を提供すると述べた。 改訂基準は、南島のより広範な部分に適用される。何故ならば、多くの地域にtutu(訳注:ドクウツギ科植物)及びその樹液を吸ってツチン汚染の甘露を産出する昆虫(passion vine hoppers)が存在することが判明している。改訂基準によって、ハチミツが低リスク地域で採取されたか、あるいは低リスク期間にのみ採取されたことを実証することにまでハチミツ検査がカバーすることになるので、生産者の管理選択肢がかなり変更される。 この基準は、南緯42度を超えた地域で採集されたハチミツ全てに適用される。 「食品基準(ハチミツのツチン)2010年」(PDF8ページ)は、以下のURLより入手可能。 http://www.nzfsa.govt.nz/policy-law/legislation/food-standards/bn-10-060-attachment-1-tutin-standard-2010.pdf また、この改訂基準の遵守ガイド(案)(PDF 17ページ)については、以下のURLから入手可能。 http://www.nzfsa.govt.nz/consultation/tutin-in-honey-revised-standard/compliance-guide-draft/tutin-standard-compliance-guide-2010-consultation-draft.pdf 国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報(化学物質) No.26/2010 (2010.12.15) P.21 http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2010/foodinfo201026c.pdf |
地域 | 大洋州 |
国・地方 | ニュージーランド |
情報源(公的機関) | ニュージーランド食品安全機関(NZFSA) |
情報源(報道) | ニュージーランド食品安全庁(NZFSA) |
URL | http://www.nzfsa.govt.nz/publications/media-releases/2010/2010-12-02-tutin-standard-release.htm |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。