食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03180590110 |
タイトル | カナダ保健省(Health Canada)、未殺菌牛乳に関する注意喚起を実施 |
資料日付 | 2010年8月3日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ保健省(Health Canada)は8月3日、食中毒原因菌に汚染されている可能性があるため未殺菌牛乳を摂取しないよう注意を呼びかけた。 未殺菌牛乳はサルモネラ属菌などの食中毒原因菌に汚染されている可能性があり、子供、妊婦、高齢者、免疫力の低下している人などにとって特に危険性が高いため、カナダ保健省は1991年に牛乳の低温殺菌を義務付けた。 それゆえ、未殺菌牛乳の販売は食品と医薬品に関する規則の下で厳格に禁止されているが、未殺菌牛乳を原料としたチーズは、その製造工程で食中毒原因菌が死滅するとされているため販売が許可されている。低温殺菌牛乳が標準となった今でも、健康に良いとして、相変わらず未殺菌牛乳を好む消費者がいるが、未殺菌牛乳を飲むことで生じる深刻な病気のリスクの方が、いかなる利点よりもはるかに高いのである。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ保健省(Health Canada) |
情報源(報道) | カナダ保健省(Health Canada) |
URL | http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/_2010/2010_137-eng.php |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。