食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03160160453 |
タイトル | カナダガゼット、食品及び医薬品に関する規則の改定を公表(1558 - Food Additives) |
資料日付 | 2010年7月8日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダガゼットは7月7日、食品及び医薬品に関する規則の改定(1558 - Food Additives)を公表し、以下の添加物の使用を認可した。 柑橘油及びトウヒ油を含む清涼飲料水に濃度調整剤として最大100ppmのウッドロジンのグリセリンエステルの添加。 オート麦の皮の繊維製造時に使用するオート麦の皮の漂白剤としての、製造管理及び品質管理基準(GMP)に則った量の過酸化水素。 ホイップ用クリームに安定剤及び増粘剤として最大0.2%の微結晶性セルロースの添加。 口臭予防製品の増粘剤及び質感付与剤として最大9%の微結晶性セルロースの添加。 ホエーチーズのpH調整剤として製造管理及び品質管理基準(GMP)に則った量の水酸化ナトリウムの添加。 規格化されていない菓子類及びそのコーティング剤への安定剤及び乳化剤として最大0.5%のショ糖脂肪酸エステルの添加。 上記添加物に関するデータを評価した結果、安全性と有効性が証明されたため、食品及び医薬品に関する規則を改定し、これら添加物の使用を認可した。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダガゼット |
情報源(報道) | カナダガゼット |
URL | http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p2/2010/2010-07-07/html/sor-dors142-eng.html |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。