食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03141090111 |
タイトル | カナダ食品検査庁(CFIA)、食中毒アウトブレイク対応プロトコルを改定 |
資料日付 | 2010年6月10日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ食品検査庁(CFIA)は、6月10日、食中毒アウトブレイク対応プロトコルを改定し、新たにFoodborne Illness Outbreak Response Protocol (FIORP) 2010を公表した。 FIORP 2010は、連邦政府から各地方自治体に至る公衆衛生及び食品安全関連当局が、複数の管轄にまたがる国内あるいは国際的な食中毒アウトブレイクの原因究明及び対応方針や運用手順を設定し、それぞれの関連当局間で協力関係を強化して、コミュニケーションの明確化、対応の有効性及び効率向上を図ることでカナダ国民の健康保護を目的とする。国際的アウトブレイクはカナダを含め一カ国以上に及ぶものである。 今回改定されたFIORP2010は、2008年にカナダ国内で発生した大規模なリステリアアウトブレイクの発生を受け、連邦政府を始め各地方自治体などが参加して従来のプロトコルを再検討し、このアウトブレイクから得られた教訓に基づき、対応策や管理措置の更なる向上を目指して作成された。 なお、FIORP2010の全文は以下のURLから入手可能。 http://www.phac-aspc.gc.ca/zoono/fiorp-pritioa/index-eng.php |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ食品検査庁(CFIA) |
情報源(報道) | カナダ食品検査庁(CFIA) |
URL | http://www.inspection.gc.ca/english/fssa/movava/protoce.shtml |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。