食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03090750314 |
タイトル | ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、意見書「肥育豚における病原性マイコバクテリア」を公表 |
資料日付 | 2010年3月18日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、意見書「肥育豚における病原性マイコバクテリア」(2009年11月30日付)を公表した。概要は以下のとおり。 病原性マイコバクテリアは、結核菌群(Mycobacterium tuberculosis Complex)とMycobacterium avium-intracellulare Complex(MAIC)に大別される。豚は双方の菌群に感染するが、統計によると感染率は低い(豚と体の病原性マイコバクテリア検出率は0.15~0.5%)。結核菌群については、現在の知見では、豚由来食品からヒトが感染する可能性は極めて低い。MAICについては、食品を介する感染は知られていないが、と畜豚のMAIC感染データがほとんどないため、ヒト感染リスクの最終的な評価を行うことができない。評価のために、と畜豚、家畜群及びヒトのマイコバクテリア感染状況及び、豚肉摂取が原因かもしれない感染例に関し広範にデータを収集する必要がある。 本意見書の概要の英語版は以下のURLから入手可能。 http://www.bfr.bund.de/cm/245/occurrence_of_pathogenic_mycobacteria_in_fattening_pigs.pdf |
地域 | 欧州 |
国・地方 | ドイツ |
情報源(公的機関) | ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR) |
情報源(報道) | ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR) |
URL | http://www.bfr.bund.de/cm/208/vorkommen_von_pathogenen_mykobakterien_bei_mastschweinen.pdf |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。