食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03090160110
タイトル カナダ保健省(Health Canada)、カフェイン消費に関する注意喚起
資料日付 2010年3月23日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  カナダ保健省(Health Canada)は、3月19日、カフェインの消費について、特に子供や妊婦、授乳中の女性は注意をするよう促した。
 少量のカフェイン摂取は殆どのカナダ人にとって懸念ではないが、過剰摂取は不眠症、頭痛、イライラ感、脱水症、緊張感を引き起こすため、健康な大人は最大400mg/day(8オンスカップ(237ml)のコーヒーを1日に約3杯)に。
 カフェインの影響がより深刻な妊婦や授乳中、或いは妊娠を予定している女性は最大300mg/day(8オンスカップ(237ml)のコーヒーを1日に約2杯)に。
 子供はカフェインへの感受性が高い。4歳~6歳の子供は最大45mg/day、7歳~9歳の子供は最大62.5mg/day、10歳~12歳の子供は最大85mg/day(これらは12オンス(355ml)の缶コーラを1日に1~2杯に相当)に。
 13歳以上の青年については、データが不十分なため、最終的な勧告は作成しなかった。しかしながら、一日当り2.5mg/kg体重以上のカフェインを摂取しないよう勧告した。

国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報 No.7/2010(2010.03.25) p24-25
http://www.nihs.go.jp/hse/food-
info/foodinfonews/2010/foodinfo201007.pdf
地域 北米
国・地方 カナダ
情報源(公的機関) カナダ保健省(Health Canada)
情報源(報道) カナダ保健省(Health Canada)
URL http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/_2010/2010_40-eng.php
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。