食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03062030362
タイトル ヒスタミン(疑い)
資料日付 2010年1月26日
分類1 -
分類2 -
概要(記事) [発生日] 1月26日
[場所]台湾基隆市の託児所
[患者数] 32人(幼児26人、教師6人)
[原因食品] 昼食に提供されたカジキ(疑い)
[病原物質]ヒスタミン(疑い)
 昼食後に幼児10人が顔面の紅潮、心拍数の増加などの症状を訴え、病院で診察を受けた。午後3時までに幼児26人及び教師6人が病院にかかり、そのうち5名が経過を観察するため入院した。基隆市衛生局は食品薬物管理局に検体を送付し、更に詳しい調査を進めている。
地域 アジア
国・地方 台湾
情報源(公的機関) 台湾行政院衛生署食品薬物管理局(食品資訊ネット)
情報源(報道) 台湾行政院衛生署食品衛生処(食品資訊ネット)
URL http://food.doh.gov.tw/foodnew/News/NewsPromptDetail.aspx?IDX=3649&TableSource=News&RowNo=2
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。