食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02990220108
タイトル 米国環境保護庁(EPA)、農薬の登録決定過程に市民の参加を促す
資料日付 2009年10月2日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  10月1日から、米国では、一般市民が農薬のリスク評価や農薬の登録決定提案に対して検討を行い、コメントを寄せることが出来るようになった。
 米国環境保護庁(EPA)は、農薬の登録申請書を受理した後、官報にその旨を告知し、30日間のパブリックコメント受付期間を設ける。その後、EPAのリスク評価書や登録申請の決定提案が追加されれば、さらに30日間のパブリックコメント受付期間を設け、一般から広く意見を聴取することになっている。
 農薬の登録決定過程への一般市民の参加は、EPAの農薬プログラムの重要な一環として位置づけられており、EPAの農薬登録決定過程の透明化向上が期待されている。
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国/環境保護庁(EPA)
情報源(報道) 米国環境保護庁(EPA)
URL http://www.epa.gov/pesticides/regulating/registration-public-involvement.html
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。