食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02350020149 |
タイトル | 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物と子供の行動に関するサウサンプトン大学の研究に関する評価を公表 |
資料日付 | 2008年3月14日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州食品安全機関(EFSA)は、食品添加物と子供の行動に関するサウサンプトン大学の研究に関する評価を公表した。 特定の着色料と保存料である安息香酸ナトリウムの併用が子供の行動に与える影響を研究したサウサンプトン大学の研究に対して、EFSAは各分野の専門家の協力を得て検証を行った。その結果、以下のことが明らかになった。 1.個別の添加物を調査していない等の理由から、子供の行動に影響を与えたと可能性のある添加物を特定できなかった。 2.この研究結果は、食品添加物全般か、または、特に食品着色料に対する過敏さ(sensitivity)に関連しているのかもしれないが、そのような過敏さをもつヒトがどの程度一般人口中に広がっているかが不明である。 3.この研究で観察された子供の注意・活動の微妙な変化が学業などの妨げになるかどうかが分かっていないため、子供の行動に与える影響の有意性が不明確である。 調査で得られた証拠の重要性、結果の一貫性の欠如、行動への影響が微妙である等の点を考慮すると、サウサンプトン大学の研究結果は、研究に使用した着色料と安息香酸ナトリウムの現行のADIを変更する根拠とはならないという結論に至った。 なお、意見書の本文(54ページ)は以下のURLから入手可能である。http://www.efsa.europa.eu/EFSA/Scientific_Opinion/afc_ej660_McCann_study_op_en.pdf |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
URL | http://www.efsa.europa.eu/EFSA/News_PR/pr_afc_southampton_en.pdf |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。