食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02040470061
タイトル 厚生労働省、腸管出血性大腸菌感染症の予防対策についてを公表
資料日付 2007年8月8日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  厚生労働省は平成19年8月8日付けで、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部長あて文書「腸管出血性大腸菌感染症の予防対策について」を公表した。概要は以下のとおり。
(1)腸管出血性大腸菌感染症については、毎年感染者が発生しており、平成18年においては、報告数3
,910名(うち、死亡者数6名)と なっている。また、平成19年の第29週まで(1月1日から7月22日まで)の報告数は1
,538名であり、昨年の同時期までの報告数1
,289名 より多くなっている。個別発生事例を見ると、保育施設において、腸管出血性大腸菌感染症(O157)の集団感染が発生し、 3歳児が死亡した事例などが発生している。
 腸管出血性大腸菌による食中毒についても、本年5月、学生食堂において患者数400名を超える大規模食中毒が発生している。
(2) 腸管出血性大腸菌感染症及び食中毒の予防のため、関係機関に対し手洗い・消毒の励行、二次感染の防止、食肉の 衛生的な取扱い、生食用食肉の販売自粛等に努めるよう指導するとともに、広く住民の方々に対し、血便等の腸管出血性大腸菌感染が疑われる症状を発症した場合には速やかに医療機関を受診するべき旨の注意喚起をするよう依頼する。
(3) 既存の「O157Q&A」を改定した「腸管出血性大腸菌Q&A」もあわせて公表した。
 なお、腸管出血性大腸菌Q&Aの全文は以下のURLから入手可能
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/dl/070808-1.pdf
地域 国内
国・地方 その他
情報源(公的機関) 厚生労働省
情報源(報道) 厚生労働省
URL http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/070808-1.html
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。