食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu01890280111
タイトル カナダ食品検査庁(CFIA)、アレルギー物質としての卵に関するファクトシートを更新
資料日付 2007年3月28日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  カナダ食品検査庁(CFIA)は3月28日、アレルギー物質としての卵に関するファクトシート(6ページ)を更新した。骨子は以下のとおり。
1.アレルギー反応とは
2.アレルギー反応の兆候
3.食物アレルギー及び重篤なアレルギー反応の手当て
4.卵アレルギーに関するよくある質問
(1)卵アレルギーの人が卵に関連したアレルギー反応を避ける方法とは
(2)成長に伴って卵アレルギーは治るか
(3)生卵にアレルギー反応を持つ人は加熱調理した卵を摂取できるか
(4)卵アレルギーの人にMMR(新3種混合)ワクチン(麻疹、流行性耳下腺、風疹)は安全か
(5)製品に卵又は卵由来物質が含有されているかどうかを判断する方法とは
(6)製品に卵又は卵由来物質が含有されているかどうか分からない時の対処法とは
(7)製品の大きさはアレルギー反応の起こる可能性に関係あるか
5.卵及び卵由来物質を避ける
6.卵の別の呼称
7.卵含有の可能性がある食品
8.卵含有の非食用品
9.自分にできること
10.アレルギー物資の交差汚染に注意
11.食物アレルギーに対するカナダ政府の取り組み
12.補足情報
地域 北米
国・地方 カナダ
情報源(公的機関) カナダ食品検査庁(CFIA)
情報源(報道) カナダ食品検査庁(CFIA)
URL http://www.inspection.gc.ca/english/fssa/labeti/allerg/eggoeue.shtml
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。