食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu01500280330
タイトル 英国健康保護局 (HPA)、食品由来の疾病報告(第23~26週/2006年)及び精肉業者の製品が原因と見られるE.coliO157による症例が多発(25例)している旨を公表
資料日付 2006年7月13日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  英国健康保護局(HPA)は7月13日、感染症情報CDRウィークリー(Communicable Disease Report Weekly (CDR Weekly))16巻28号(13ページ)を公表した。概要は以下のとおり。
1.2006年第23~26週における複数個所での発症例(General outbreak)として報告された食品由来疾病
(1)ベッドフォードシア及びハードフォードシアの会合で、食中毒で30名が発症し、6名からS.Enteritidis (PT13A)が検出された。食中毒の原因は不明とされている。
(2)西ヨークシャーの小売業者で、食中毒で6名が発症し、全員からE.ColiO157が検出された。食中毒の原因は不明とされている。
2.4月にHPAにおいて記録されたイングランド、ウエールズ地区のサルモネラ症は771件で、その血清型は、S.Enteritidis(PT4)が141件、S.Enteritidis(other PTs)が211件、S.Typhimuriumが76件、S.Virchowが33件、その他310件であった。
3.イングランド及びウエールズにおける2006年第23~26週における一般腸内細菌感染症は、細菌別に見るとカンピロバクターによる症例が一番多く3
,972件、次にサルモネラによるものが655件、ロタウイルスによるものが204件であった。
 2006年第23~26週累計では、カンピロバクターが17
,792件で2005年同期の20
,564件に比べかなり減少している。また、ロタウイルスについては、2006年第23~26週累計が11
,887件で2005年同期の12
,475件に比べ減少している。サルモネラについても2006年第23~26週累計で3
,644件と2005年同期の3
,765件に比べ減少しているが、ノロウイルスは2006年第23~26週累計で2
,990件と2005年同期の2
,234件に比べかなり増加している。
4.精肉業者の製品が原因と見られるE.coliO157による症例が多発(25例)
 25例のうち、11例は入院治療を受けたが、現在はほとんどのヒトが回復し自宅に戻っている。
 16検体(ヒトからのもの:12検体、食品:4検体)から病原体が検出された。検出された病原体は、ヒトからのものはファージ型PT4及びPT21/28、食品からのものは全てファージ型PT4であった。また、全ての病原体は、ベロ毒素(VT2)遺伝子を保有していた。
 感染源は、生肉及び加工肉の店頭販売及びリーズ地方の18のデリカテッセン、サンドイッチ店等の業者への販売を行っていたリーズ地方のアームレイの精肉業者であることが判明している。更に当該精肉業者は、自家製の調理済み肉、サンドイッチ及びサラダをリーズのマーケットで販売していた。マーケットで販売されていた調理済み肉から、E.coliO157 PT4が確認された。
 該当精肉店は、該当調理済み肉の任意リコールを実施した。
地域 欧州
国・地方 英国
情報源(公的機関) 英国健康保護局(HPA)
情報源(報道) 英国健康保護局(HPA)
URL http://www.hpa.org.uk/cdr/archives/2006/cdr2806.pdf
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。