食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu01010300326
タイトル カナダ、米国への生牛輸出再開に伴い、肉牛出荷調整策を終了
資料日付 2005年7月20日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  カナダ農業食料省は7月20日、同月18日から米国へのカナダ産生体牛の輸出が再開されたことに伴い、これまで実施していたFeeder Calf Set-aside Program(肥育牛出荷調整プログラム)を終了するとの通知を公表した。今後、肉牛生産者はと畜制限なしに自由に出荷できることとなる。また、既にこのプログラムに登録している肥育牛については州当局の事前承認を得た上で取り下げることができる。
 本プログラムは、2004年5月にカナダでBSEが発生したことにより、カナダ産肉牛の米国への輸出が禁止されたことを踏まえ、2004年9月10日から食肉産業再建戦略の一環として執られていた施策であり、連邦政府はこれに対して3億8千万ドルの予算を組んだ。本プログラムは、カナダ国内のと畜施設に限界があることから、肥育牛および肥育素牛を対象として、その適性牛のと畜施設への出荷を連邦・州・企業の委員から構成される運営委員会が管理・調整し、また、出荷を延期された生産者に対して一定の補償金を支給する制度である。このプログラムは、カナダのと畜施設増強と米国の輸入禁止が解除されるのを前提に、2006年1月1日までの時限制度として実施されていた。
地域 北米
国・地方 カナダ
情報源(公的機関) カナダ農務農産食品省
情報源(報道) カナダ農業食料省
URL http://www.agr.gc.ca/cb/index_e.php?s1=n&s2=2005&page=n50720a
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。