このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  22181 ~22190件目
印刷ページ
22181. 米国環境保護庁(EPA)、ポストハーベストくん蒸剤としての酸化プロピレン、その代謝物及び分解物の残留基準値設定に関する規則案を公表
食品安全関係情報
2011年12月21日

 米国環境保護庁(EPA)は12月21日、木の実グループ並びにピスタチオ及び松の実に対するポストハーベストくん蒸剤としての酸化プロピレン、その代謝物及び分解物、並びに反応生成物プロピレンクロロヒドリン

22182. 米国環境保護庁(EPA)、登録済み有効成分を含む農薬製品の新規用途登録申請の受理を公表し意見募集を開始
食品安全関係情報
2011年12月21日

 米国環境保護庁(EPA)は12月21日、登録済み有効成分を含む農薬製品の新規用途登録申請の受理を公表し、意見募集を開始した。  登録番号:66330-45、66330-46、有効成分:除草剤アミカル

22183. 香港衛生防護センター、A型インフルエンザ(H5N1)のヒト感染に対するサーベイランスを強化する旨公表
食品安全関係情報
2011年12月21日

 香港衛生防護センターは12月21日、香港政府が鳥インフルエンザ対応レベルを「警戒(Alert)」から「厳重(Serious)」に引き上げたことを受け、A型インフルエンザ(H5N1)のヒト感染に対する

22184. 香港衛生防護センター、32歳妊婦のリステリア症を確認した旨公表
食品安全関係情報
2011年12月21日

 香港衛生防護センターは12月21日、32歳妊婦のリステリア症を確認した旨公表した。患者には慢性疾患があり、12月17日に腹痛・下半身からの出血・嘔吐・下痢などの症状を訴え、入院した。その後に出産した

22185. 香港食物環境衛生署食物安全センター、一般向けの月刊ニュースレター「Food Safety Focus」2011年12月号を発行
食品安全関係情報
2011年12月21日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは12月21日、中国語・英語併記による月刊ニュースレター「Food Safety Focus」の12月号(第65号、PDF版4ページ)を発行した。概要は以下のとおり

22186. 米国農務省動植物検疫局(APHIS)、遺伝子組換え植物に係る規制除外措置について発表
食品安全関係情報
2011年12月21日

 米国農務省動植物検疫局(APHIS)は12月21日、4種類の遺伝子組換え植物に係る規制除外措置について発表した。概要は以下のとおり。 1. MON 87460干ばつ耐性トウモロコシの規制除外  モン

22187. 台湾行政院衛生署食品薬物管理局、市場及び包装場の農産物中の残留農薬について検査結果を公表
食品安全関係情報
2011年12月21日

 台湾行政院衛生署食品薬物管理局は12月21日、市場及び包装場の農産物中の残留農薬について検査結果を公表した(2011年11月分(1))。113検体中102検体が合格で、合格率は90.3%だった。残留

22188. 米国疾病管理予防センター(CDC)、牛挽肉が原因とみられるSalmonella Typhimuriumの集団感染情報を発表
食品安全関係情報
2011年12月20日

 米国疾病管理予防センター(CDC)は12月20日、牛挽肉が原因とみられるSalmonella Typhimuriumの集団感染情報を発表した。概要は以下のとおり。  7州から感染者16人の届出があっ

22189. フランス衛生監視研究所(InVS)、フランス北西部、レンヌ市で発生した水道水エチレングリコール汚染事故報告を発表
食品安全関係情報
2011年12月20日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は12月20日、週刊疫学報告書(Bulletin Epidemiologie hebdomadaire:BEH n°49-50/2011)で、今年1月にフランス北西

22190. オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、「フード・スタンダード・ニュース 88号」2011年12月号を公表
食品安全関係情報
2011年12月20日

 オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は12月20日、「フード・スタンダード・ニュース 88号」2011年12月号を公表した。概要は以下のとおり。 1.新開発食品と「食品と健康の

戻る 1 .. 2214 2215 2216 2217 2218 2219 2220 2221 2222 2223 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan