このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  19751 ~19760件目
印刷ページ
19751. 欧州連合(EU)、クロラントラニリプロール等3品目の農薬有効成分について特定の生産物に対する残留基準値を一部改正
食品安全関係情報
2013年3月19日

 欧州連合(EU)は3月19日、クロラントラニリプロール(chlorantraniliprole)等3品目の農薬有効成分の特定の生産物に対する残留基準値(MRL)について、欧州議会及び理事会規則(EC

19752. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、2013年の2つの優先事業計画を発表
食品安全関係情報
2013年3月19日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は3月18日、2013年の2つの優先事業計画を発表した。  一つは空気汚染に関するもので、特に花粉のアレルギーを含むアレルギー及び道路周辺の空気中の浮遊微

19753. カナダ保健省(Health Canada)、カナダとフランスの食品安全に関するパートナーシップを公表
食品安全関係情報
2013年3月19日

 カナダ保健省(Health Canada)は3月19日、カナダとフランスの食品安全に関するパートナーシップについて公表した。概要は以下のとおり。  カナダ保健省とフランス食品環境労働衛生安全庁(AN

19754. 英国健康保護局(HPA)、2012年春の集団クリプトスポリジウム症の調査報告を公表
食品安全関係情報
2013年3月19日

 英国健康保護局(HPA)は3月19日、2012年春に起きた集団クリプトスポリジウム症の調査報告を公表した。概要は以下のとおり。  英国及びスコットランドでおよそ300人が影響を受けた2012年5月の

19755. 欧州連合(EU)、スペインにおいて牛海綿状脳症(BSE)発生の公式確認後にリスク牛を生産寿命の最後まで使用することを認可
食品安全関係情報
2013年3月19日

 欧州連合(EU)は3月19日、スペインにおいて牛海綿状脳症(BSE)発生の公式確認後にリスク牛を生産寿命の最後まで使用することを認可する委員会施行決定2013/137/EUを官報で公表した。概要は以

19756. 台湾行政院衛生署、「残留農薬基準値」の改正案を公表、意見募集を開始
食品安全関係情報
2013年3月18日

 台湾行政院衛生署は3月18日、「残留農薬基準値」の改正案を公表し、意見募集を開始した。改正の概要は以下のとおり。  クロチアニジン等農薬9種について、農作物20種に対する残留基準値を新たに設定又は変

19757. メキシコ農畜水産農村開発食料省(SAGARPA)、日本へのハリスコ州産豚肉の出荷を公表
食品安全関係情報
2013年3月18日

 メキシコ農畜水産農村開発食料省(SAGARPA)は3月18日、連邦検査適合型(TIF)番号467と畜場で処理されたハリスコ州産豚肉20トンが日本向け輸出用に出荷された旨を公表した。  日本の農林水産

19758. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、出生から1歳までの乳児用食品としての母乳や母乳の代替食以外の飲料の使用に関するリスクについて意見書を公表
食品安全関係情報
2013年3月18日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は3月14日、出生から1歳までの乳児用の食品としての母乳や母乳の代替食以外の飲料を使用することに関するリスクについて自ら評価し、2012年2月5日付けで提

19759. スペインのカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)、カタルーニャ州におけるトータルダイエットスタディ2008年報告書に関して、パーフルオロ化合物の状況を公表
食品安全関係情報
2013年3月15日

 スペインのカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)は3月15日、カタルーニャ州におけるトータルダイエットスタディ2008年報告書に新しく追加された項目、「パーフルオロ化合物」を公表した。  パーフルオ

19760. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分テンボトリオンのリスク評価のピアレビューに関する結論を公表
食品安全関係情報
2013年3月15日

 欧州食品安全機関(EFSA)は3月15日、農薬有効成分テンボトリオンのリスク評価のピアレビューに関する結論を公表した。概要は以下のとおり。 1.抄録   農薬有効成分テンボトリオンについて、報告担当

戻る 1 .. 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan