このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  17911 ~17920件目
印刷ページ
17911. 欧州連合(EU)、食肉中のトリヒナ(旋毛虫)及びサルモネラ属菌の公的管理等に関する3つの法令を一部改正
食品安全関係情報
2014年3月8日

 欧州連合(EU) は3月8日、食肉中のトリヒナ(旋毛虫)及びサルモネラ属菌の公的管理等に関する3つの法令を一部改正する委員会規則(EU) No 218/2014を官報で公表した。概要は以下のとおり。

17912. 台湾衛生福利部、「食品アレルゲン表示規定」を公表
食品安全関係情報
2014年3月7日

 台湾衛生福利部は3月7日、「食品アレルゲン表示規定」を公表した。2015年7月1日から施行される。市販の容器包装入り食品について、以下のアレルゲンを含む食品に表示を義務付けている。 1. えび及びそ

17913. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、マーガリン類並びに乳及び乳製品規則中の強化マーガリンの要件を削除することに関する意見募集の結果を公表
食品安全関係情報
2014年3月7日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は3月7日、マーガリン類(spreadable fats)並びに乳及び乳製品規則2008の規則4(強化マーガリン)の義務要件を削除することに関する意見募集の結

17914. フランス衛生監視研究所(InVS)、ノロウイルスが疑われる集団食中毒速報を発表
食品安全関係情報
2014年3月7日

 フランス衛生監視研究所(InVS)は3月7日、週刊疫学状況報告Point epidemio、ミディ・ピレネー地域圏版、2014年3月7日号において、2月にサッカー選手トレーニングセンターで発生した集

17915. 欧州連合(EU)、紅麹由来のサプリメント中のかび毒シトリニンの基準値を設定
食品安全関係情報
2014年3月7日

 欧州連合(EU)は3月7日、紅麹菌(Monascus purpureus)で発酵させた米に由来するサプリメント中のかび毒シトリニン(citrinin)の基準値を2 ,000μg/kgに設定するため、

17916. 世界保健機関(WHO)、中国の鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染情報を更新(3月7日~17日付)
食品安全関係情報
2014年3月7日

 世界保健機関(WHO)は、中国の鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染情報を更新した。概要は以下のとおり。 1.3月7日付け  香港衛生署衛生防護センターからから3月4日、ラボ確定症例計1件の届

17917. カタルーニャ州食品安全機関(ACSA)、エネルギー飲料に関する注意喚起を公表
食品安全関係情報
2014年3月6日

 カタルーニャ州食品安全機関(ACSA)は3月6日、エネルギー飲料に関するカタルーニャ州厚生局(La Agencia de Salud Publica de Cataluna:ASPCAT)の勧告を公

17918. 欧州連合(EU)、食用の牛初乳及び牛初乳を主成分とする製品の輸入に関する動物衛生条件を設定
食品安全関係情報
2014年3月6日

 欧州連合(EU)は3月6日、食用の牛初乳及び牛初乳を主成分とする製品の輸入に関する動物衛生条件を設定するため、規則Regulation (EU) No 605/2010を一部改正する委員会施行規則(

17919. 欧州委員会(EC)健康・消費者保護総局(DG SANCO)、欧州連合(EU)が国境での検疫を強化する植物由来物品の輸入リストを更新する旨公表
食品安全関係情報
2014年3月6日

 欧州委員会(EC)健康・消費者保護総局(DG SANCO)は3月5日、欧州連合(EU)が国境での検疫を強化する植物由来物品の輸入リストを更新する旨公表した。  規則(EC)No.669/2009のA

17920. カナダ保健省(Health Canada)、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響に関する情報を更新し、カナダにおいて放射能は有害な水準に達していない旨を公表
食品安全関係情報
2014年3月6日

 カナダ保健省(Health Canada)は3月6日、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響に関する情報を更新し、カナダにおいて放射能は有害な水準に達していない旨を公表した。概要は以下のとおり。

戻る 1 .. 1787 1788 1789 1790 1791 1792 1793 1794 1795 1796 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan