このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  10581 ~10590件目
印刷ページ
10581. 国際獣疫事務局(OIE) , Disease Information 4月12日付Vol.31 No.15
食品安全関係情報
2018年4月12日

 国際獣疫事務局(OIE)は4月12日、21件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ7件(ラトビア、ウクライナ2件、ロシア2件、ポーランド2件)、馬伝染性貧血2件(マケドニ

10582. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、BfRの専門委員会に関して最新の情報提供
食品安全関係情報
2018年4月11日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は4月11日、BfRの専門委員会に関して最新の情報提供を行った(2018年4月11日付け情報提供 No.13/2018)。概要は以下のとおり。  14の専門委員会

10583. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品・飼料用途、輸入及び加工を目的とした遺伝子組換えトウモロコシ5307の販売認可申請に関して、追加の毒性学的研究を考慮した申請の評価に係る科学的意見書の補足声明書を公表
食品安全関係情報
2018年4月11日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月11日、規則(EC)No 1829/2003に基づき、食品・飼料用途、輸入及び加工を目的とした遺伝子組換えトウモロコシ5307の販売認可申請に関して、追加の毒性学的

10584. ノルウェー国立獣医学研究所(NVI)、技術革新を活用した食品安全に関するプロジェクトに関して情報提供
食品安全関係情報
2018年4月11日

 ノルウェー国立獣医学研究所(NVI)は4月11日、技術革新を活用した食品安全に関するプロジェクトに関して情報提供を行った。概要は以下のとおり。  食品を巡る様々な課題の解決には、技術革新が鍵となる。

10585. 米国食品医薬品庁(FDA)、食品中の有害金属から消費者を保護する取り組みを行う旨を公表
食品安全関係情報
2018年4月11日

 米国食品医薬品庁(FDA)は4月11日、食品中の有害金属から消費者を保護する取り組みを行う旨を公表した。概要は以下のとおり。  我々の食料供給では、特定の食品にヒ素、鉛、カドミウム、水銀等の金属が存

10586. スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)、報告書「生で喫食する果実及び野菜の洗浄において留意すべき処置、次亜塩素酸ナトリウムの使用」を公表
食品安全関係情報
2018年4月11日

 スペインカタルーニャ州食品安全機関(ACSA)は4月10日、報告書「生で喫食する果実及び野菜の洗浄において留意すべき処置、次亜塩素酸ナトリウムの使用」を公表した。概要は以下のとおり。  大量調理施設

10587. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品の残留農薬に係るモニタリングデータを公表
食品安全関係情報
2018年4月11日

欧州食品安全機関(EFSA)は4月11日、食品の残留農薬に係るモニタリングデータを公表(2018年3月12日発行、30ページ、 doi:10.2903/sp.efsa.2018.EN-1397)し

10588. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、メラトニンを含むサプリメントを摂取しないよう特定の集団に推奨することを公表
食品安全関係情報
2018年4月11日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は4月11日、メラトニンを含むサプリメントを摂取しないよう特定の集団に推奨することを公表した。概要は以下のとおり。  国家栄養監視計画の一環で、メラトニン

10589. 欧州委員会(EC)、フードチェーンにおける欧州連合(EU)のリスク評価の透明性を高めるために一般食品法規則の見直しを提案
食品安全関係情報
2018年4月11日

 欧州委員会(EC)は4月11日、一般食品法規則の見直しの提案を公表した。概要は以下のとおり。  ECは、8分野(遺伝子組換え体(GMO)、飼料添加物、燻煙香料(smoke flavouring)、食

10590. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分ジメトモルフの更新評価報告書について意見公募
食品安全関係情報
2018年4月10日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月10日、農薬有効成分ジメトモルフ(dimethomorph)の認可更新に係る欧州連合(EU)の報告担当加盟国のオランダ及び共助報告担当加盟国のドイツによる更新評価報

戻る 1 .. 1054 1055 1056 1057 1058 1059 1060 1061 1062 1063 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan