このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37129件中  10511 ~10520件目
印刷ページ
10511. フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)、家畜の抗生物質の代替品の有効性と安全性を評価し、これらの製品に特定のステータスを与えることを検討する旨を公表
食品安全関係情報
2018年4月27日

 フランス食品環境労働衛生安全庁(ANSES)は4月27日、家畜の抗生物質の代替品の有効性と安全性を評価し、これらの製品に特定のステータスを与えることの検討を提起する旨を公表した。  ANSESは家畜

10512. 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、ネオニコチノイド系農薬に対する更なる規制が欧州連合(EU)で合意された旨、情報提供
食品安全関係情報
2018年4月27日

 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は4月27日、ネオニコチノイド系農薬に対する更なる規制が欧州連合(EU)で合意された旨の情報提供を行った。概要は以下のとおり。  英国は、3種類のネオニコチノ

10513. フィンランド食品安全局(Evira)、フィンランド産の卵及び卵製品の日本への輸出が可能となった旨、情報提供
食品安全関係情報
2018年4月27日

 フィンランド食品安全局(Evira)は4月27日、フィンランド産の卵及び卵製品の日本への輸出が可能となった旨の情報提供を行った。概要は以下のとおり。  フィンランドと日本は2018年3月、フィンラン

10514. オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)、国内協定がもたらした塩分及び糖分の摂取量の改善は僅かであることを公表
食品安全関係情報
2018年4月26日

 オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は4月26日、国内協定がもたらした塩分及び糖分の摂取量の改善は僅かであることを公表した。  RIVMの推定によって、食品成分の改善のための国内協定がもたらし

10515. 欧州食品安全機関(EFSA)、食品添加物カラギナン及び加工Eucheuma(キリンサイ属海藻)の再評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年4月26日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月26日、食品添加物カラギナン(carrageenan)(E 407)及び加工Eucheuma(キリンサイ属海藻)(E 407a)の再評価に関する科学的意見書(201

10516. 国際獣疫事務局(OIE) , Disease Information 4月26日付Vol.31 No.17
食品安全関係情報
2018年4月26日

 国際獣疫事務局(OIE)は4月26日、17件の動物疾病通知を受信した。概要は以下のとおり。  アフリカ豚コレラ6件(ロシア、ラトビア、ハンガリー、チェコ共和国、ポーランド2件)、高病原性インフルエ

10517. 欧州食品安全機関(EFSA)、香料グループ評価77改訂3(FGE.77Rev3):ピリジン、ピロール及びキノリン誘導体に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2018年4月25日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月25日、香料グループ評価77改訂3(FGE.77Rev3):香料グループ評価24改訂2(FGE.24Rev2)においてEFSAにより評価されたピリジン、ピロール及び

10518. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分アシベンゾラル-S-メチルの残留基準値(MRL)の見直しに関する意見書を公表
食品安全関係情報
2018年4月25日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月25日、申請者の添付データ等に基づき、農薬有効成分アシベンゾラル-S-メチルについて、現行の残留基準値(MRL)の見直しに関する意見書(2018年4月10日承認、2

10519. 欧州食品安全機関(EFSA)、農薬有効成分アバメクチンの残留基準値(MRL)の見直しに関する意見書を公表
食品安全関係情報
2018年4月25日

 欧州食品安全機関(EFSA)は4月25日、申請者の添付データ等に基づき、農薬有効成分アバメクチン(abamectin)について、現行の残留基準値(MRL)の見直しに関する(0.015mg/kg)意見

10520. 米国環境保護庁(EPA)、植物成長調整剤クロルメコートクロリドの残留基準値設定に関する最終規則を公表
食品安全関係情報
2018年4月25日

 米国環境保護庁(EPA)は4月25日、植物成長調整剤クロルメコートクロリド(Chlormequat Chloride)の残留基準値設定に関する最終規則を公表した。概要は以下のとおり。  EPAは、植

戻る 1 .. 1047 1048 1049 1050 1051 1052 1053 1054 1055 1056 .. 3713 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan