このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37387件中  4701 ~4710件目
印刷ページ
4701. 米国環境保護庁(EPA)、農薬残留基準値設定に関する最終規則を公表(7月15日~7月20日)
食品安全関係情報
2022年7月20日

 米国環境保護庁(EPA)は7月15日及び20日、農薬残留基準値設定に関する最終規則(3件)を公表した。概要は以下のとおり。 (1)文書番号2022-15019、公表日:7月15日 物質名:トリベヌロ

4702. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、シガテラに関するF&Q(英語版)を公表
食品安全関係情報
2022年7月20日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は7月20日、シガテラに関するF&Q(英語版)を公表した。概要は以下のとおり。  シガトキシン中毒(発生症例を指す場合は「シガテラ」)は、特定の海産魚介類用いて調

4703. 国際がん研究機関(IARC)、「アリストロキア酸関連がん: 世界的な措置を必要としている公衆衛生上のリスク」と題する論文の論旨を発表
食品安全関係情報
2022年7月20日

 国際がん研究機関(IARC)は7月20日、「アリストロキア酸関連がん: 世界的な措置を必要としている公衆衛生上のリスク」と題する論文の論旨を発表した。概要は以下のとおり。  IARC及びパートナー機

4704. 欧州食品安全機関(EFSA)、合成生物学により作出される遺伝子組換え植物由来食品及び飼料のリスク評価に対する既存のガイドラインの妥当性の評価した科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月20日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月20日、合成生物学により作出される遺伝子組換え植物由来食品及び飼料のリスク評価に対する既存のガイドラインの妥当性の評価した科学的意見書を公表した(6月20日採択、P

4705. 欧州連合(EU)、食品安全に関する規則等を官報で公表(情報収集対象期間:2022年7月20日~7月26日)
食品安全関係情報
2022年7月20日

 欧州連合(EU)は食品安全に関する規則等を官報で公表した(情報集対象期間:2022年7月20日~7月26日)。 1. 特定の動物種に使用するグリークオレガノ(Origanum vulgare ss

4706. 香港食物環境衛生署食物安全センター、中国語・英語併記による月刊ニュースレター「Food Safety Focus」の7月号を発行
食品安全関係情報
2022年7月20日

 香港食物環境衛生署食物安全センターは7月20日、中国語・英語併記による月刊ニュースレター「Food Safety Focus」の7月号(第192号、PDF版4ページ)を発行した。概要は以下のとおり。

4707. 英国健康安全局(HSE)、化学物質に対する義務的分類及び表示に関する技術報告書を公表
食品安全関係情報
2022年7月20日

 英国健康安全局(HSE)は7月20日、化学物質に対する義務的分類及び表示に関する技術報告書を公表した。概要は以下のとおり。  「グレートブリテンにおける義務的分類及び表示(GB mandatory

4708. 米国食品医薬品庁(FDA)、フッ素化ポリエチレン食品接触容器に関する情報提供依頼を公表
食品安全関係情報
2022年7月19日

 米国食品医薬品庁(FDA)は7月19日、フッ素化ポリエチレン食品接触容器に関する情報提供依頼(Request for Information、RFI)を公表した。概要は以下のとおり。  FDAは、

4709. フランス公衆衛生局、夏期の小児の溶血性尿毒症症候群(HUS)のリスクに関する注意喚起を発表
食品安全関係情報
2022年7月19日

 フランス公衆衛生局は7月19日、夏期の小児の溶血性尿毒症症候群(HUS)のリスクに関する注意喚起を発表した。概要は以下のとおり。  毎年夏期に、小児のHUSを含む食品由来感染症の増加がみられる。  

4710. 欧州食品安全機関(EFSA)、乳牛、肥育牛、マイナー種の反すう動物及びラクダ科動物に使用する飼料添加物(Saccharomyces cerevisae CNCM I-1077株(Levucell(登録商標)SC)からなる)の有効性の評価に関する科学的意見書を公表
食品安全関係情報
2022年7月19日

 欧州食品安全機関(EFSA)は7月19日、乳牛、肥育牛、マイナー種の反すう動物及びラクダ科動物に使用する飼料添加物(Saccharomyces cerevisae CNCM I-1077株(Levu

戻る 1 .. 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 .. 3739 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan