このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
資料日付: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
地域:
国・地方:
情報源(公的機関):
分類1:
分類2:
表示件数: ソート:
検索した結果 37225件中  29901 ~29910件目
印刷ページ
29901. ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、リステリア食中毒に関する消費者向けリーフレットを公表
食品安全関係情報
2008年3月26日

 ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、リステリア食中毒に関する消費者向けリーフレット(3ページ)を公表した。項目は以下のとおり。 1. リステリアとは何か 2. 特に危険なのはどのような者か? 3

29902. カナダ食品検査庁(CFIA)、耐熱性α-アミラーゼ産生とうもろこし3272系統の環境放出及び家畜用飼料としての使用を認可
食品安全関係情報
2008年3月26日

 カナダ食品検査庁(CFIA)は3月26日、耐熱性αアミラーゼ産生遺伝子amy797E及び選択マーカーとしてpmi遺伝子をアグロバクテリウム法により導入して作出した耐熱性α-アミラーゼ産生とうもろこし

29903. サルモネラ属菌
食品安全関係情報
2008年3月26日

[製品名] カンタロープ (Agrolibano’s Produce Brand whole Cantaloupes) [ロット] 1100 ポンドダンボール箱詰め。 カンタロープに“Mike’s M

29904. サルモネラ属菌(疑い)
食品安全関係情報
2008年3月26日

[製品名] パキスタン製黒胡椒の粉製品National Black Pepper Powder [ロット等] 規格:50g包装、商品コード(UPC):6 20514 00077 0、賞味期限:2010

29905. 米国環境保護庁(EPA)、アーティチョークの花蕾等12産品に対する殺菌剤ミクロブタニルと代謝産物を合わせた残留基準値を新規設定
食品安全関係情報
2008年3月26日

 米国環境保護庁(EPA)は3月26日、殺菌剤ミクロブタニル(Myclobutanil)と代謝産物を合わせた残留基準値をアーティチョークの花蕾(0.90ppm)とする等12産品について新規設定する最終

29906. ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)、有毒巣付きハチミツの摂取に対し注意喚起
食品安全関係情報
2008年3月25日

 ニュージーランド食品安全庁(NZFSA)は3月25日、同国北島のコロマンデル(Coromandel)半島で生産された巣付きハチミツが有毒の可能性があるとして摂取について注意喚起を行った。NZFSAは

29907. 異臭
食品安全関係情報
2008年3月25日

[製品名] (1)野菜ブイヨン、(2)チキンブイヨン、(3)パテ用ブイヨン、(4)中華用ブイヨン [ロット] (1)は200750301 & 2007501301、(2)は2001511701 & 8

29908. 台湾行政院衛生署、「家畜・家きん製品中の残留農薬の上限基準」に関する草案を公布し意見募集
食品安全関係情報
2008年3月24日

 台湾行政院衛生署は3月24日、「家畜・家きん製品中の残留農薬の上限基準」に関する草案を公布した。意見募集は5月23日まで。「家畜・家きん製品中の残留農薬の上限基準」(全四条)が制定される。  制定の

29909. 米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤ピラクロストロビンと代謝産物を合わせた残留基準値をアボカド等9産品に対し新規設定し、大麦の種子等3産品に対し上方修正
食品安全関係情報
2008年3月24日

 米国環境保護庁(EPA)は3月24日、殺菌剤ピラクロストロビン(Pyraclostrobin)と代謝産物を合わせた残留基準値をアボカド(0.6ppm)とする等9産品について新規設定し、大麦の種子(0

29910. サルモネラ属菌(疑い)
食品安全関係情報
2008年3月22日

第1報(2008年3月22日) [産品名] Agropecuaria Montelibanoが栽培・出荷したホンジュラス産カンタロープ [販売店] 1.ブリティッシュ・コロンビア、アルバータ、サスカ

戻る 1 .. 2986 2987 2988 2989 2990 2991 2992 2993 2994 2995 .. 3723 次へ
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan