欧州食品安全機関(EFSA)は1月18日、健康強調表示の申請書に関する利害関係者向けの一般的な科学的手引書案(2015年12月10日採択、38ページ、doi:10.2903/j.efsa.2016.
欧州食品安全機関(EFSA)は1月18日、健康強調表示の申請書に関する利害関係者向けの一般的な科学的手引書案(2015年12月10日採択、38ページ、doi:10.2903/j.efsa.2016.
香港食物環境衛生署食物安全センターは1月18日、リステリア症患者の発生を受け追跡調査した結果、食品製造工場(恒豊食品有限公司)から採取したスモークサーモンからリステリア・モノサイトゲネスが検出された
オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は1月18日、放射線照射食品の表示要件に関し意見募集を開始した。概要は以下のとおり。 FSANZは、現行の放射線照射食品の表示要件に関する
オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は1月18日、食品基準通知(01-16)を公表した。概要は以下のとおり。 1. 新規申請及び提案 ・A1124?乳児用調整乳製品にDHA藻類
カナダ保健省(Health Canada)は1月16日、カナリアシード(Phalaris canariensis L.)に関する決定を公表した。概要は以下のとおり。 カナダ保健省(Health C
米国疾病管理予防センター(CDC)は1月15日、ナッツバタースプレッドが原因とみられるパラチフスB菌による集団感染情報を更新した。概要は以下のとおり。 10州からSalmonella Paraty
カナダ保健省(Health Canada)は1月15日、認可甘味料リストを改正し、レバウジオシドM(Reb M)を甘味料として様々な規格外食品に使用することを認可する旨を公表した(No.NOM/AD
Environmental Health Perspectives (2015年1月15日電子版)に掲載された論文「米国ニューハンプシャー州の出生コホート研究における、胎盤のDNAメチル化のエピゲノ
欧州食品安全機関(EFSA)は1月15日、全動物種に使用するビタミンB2(Bacillus subtilisから生産されるリボフラビン及びリボフラビン5’-リン酸エステルナトリウム塩)の安全性及び有
欧州連合(EU)の食品獣医局(FVO)は2016年1月13日~1月21日、食品安全に係るEU規制の実施に関する監査報告書を以下のとおり公表した。 (2016年1月21日公表) 1. チェコにおける肉