FSCViews

食品安全委員会e-マガジン第360号


食品安全委員会e-マガジン第360号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府 食品安全委員会e-マガジン 第360号 平成26年4月1日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(今号の総文字数:約5,310字)

┏━━━━━┓
┃今週の話題┃
┗━━━━━┛

★平成26年度(4月第2週)から、食品安全委員会開催日が火曜日
となります。
http://www.fsc.go.jp/osirase/annai_iinkai2604.html

★Food Safety」(食品安全委員会英文電子ジャーナル)2号を掲
載しました。
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/foodsafetyfscj

★食品安全委員会季刊誌「食品安全」第38号をホームページに掲
載しました。
http://www.fsc.go.jp/sonota/kikansi/kikansi.html

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

【 目 次 】
1.食品安全委員会などの開催結果
[1]第509回食品安全委員会

★評価の要請
・農薬7品目
・動物用医薬品6品目
・微生物・ウイルス2案件

★「食品を介してヒトの健康に影響を及ぼす細菌に対する抗菌性物
質の重要度のランク付けについて」に関する審議結果

★食品健康影響評価に用いる平均体重の変更

★ファクトシートの作成(報告)

★平成26年度食品安全モニターの依頼

[2]専門調査会
・第32回かび毒・自然毒等専門調査会
・第84回プリオン専門調査会
2.食品安全委員会などの開催案内
・第510回食品安全委員会

3. 食品安全委員会季刊誌「食品安全」第38号のホームページ掲載
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛


━━━━━━━━━━━━━━━━
1.食品安全委員会などの開催結果
━━━━━━━━━━━━━━━━
■第509回食品安全委員会
日時:平成26年3月31日(月) 14:00~15:12
傍聴者:21名
議事概要:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関
するリスク管理機関からの説明について
[1]農薬7品目([6]はポジティブリスト制度関連)
{1}クレソキシムメチル
{2}クロラントラニリプロール
{3}ピリフルキナゾン
{4}フェンメディファム
{5}メタフルミゾン
{6}MCPB
{7}MCPA
・厚生労働省から説明
・「クレソキシムメチル」、「クロラントラニリプロール」、「メ
タフルミゾン」、「MCPA」については、今後、委員会において審議
を行い、必要に応じて評価書を改訂することとなった。
・「ピリフルキナゾン」、「フェンメディファム」、「MCPB」につ
いては農薬専門調査会において調査審議を行うこととなった。

[2]動物用医薬品6品目([1]から[5]はポジティブリスト制度関連)
{1}酢酸トレンボロン
{2}ゼラノール
{3}プレドニゾロン
{4}マデュラマイシン
{5}ロベニジン
・厚生労働省から説明
{6}クエン酸モサプリドを有効成分とする馬の強制経口投与剤(プロ
ナミド散1%)
・農林水産省からの説明
・「酢酸トレンボロン」、「ゼラノール」、「プレドニゾロン」、
「クエン酸モサプリドを有効成分とする馬の強制経口投与剤(プロ
ナミド散1%)」については動物用医薬品専門調査会において調査審
議を行うこととなった。
・「マデュラマイシン」、「ロベニジン」については肥料・飼料等
専門調査会において審議を行うこととなった。

*[1]農薬7品目
*{1}殺菌剤で、りんご、なし等に使用します。今回、さやえんど
うへの適用拡大申請がされています。
*{2}殺虫剤で、キャベツ、だいず等に使用します。今回、オクラ、
しょうがへの適用拡大申請がされています。
*{3}殺虫剤で、トマト、りんご等に使用します。今回、キウイフ
ルーツ、かんしょ等への適用拡大申請がされています。
*{4}除草剤で、今回、てんさいへの新規登録申請がされています。
*{5}殺虫剤で、キャベツ、はくさい等に使用します。今回、とう
もろこし、アスパラガス等への適用拡大申請がされています。
*{6}除草剤で、水稲、かんきつ等に使用します。今回、かんきつ、
日本なしへの適用拡大申請がされています。ポジティブリスト制度
導入に伴う残留基準(いわゆる暫定基準)が設定されています。
*{7}除草剤で、水稲、とうもろこし等に使用します。農薬MCPBの
ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準(いわゆる暫定基準)の見
直しに伴う基準値改正が要請されています。MCPBが代謝されると
MCPAが生成されます。

*[2]動物用医薬品6品目
*{1}{2}合成ホルモン剤で、日本国内で動物用医薬品としての承認
はありません。ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準(いわゆ
る暫定基準)が設定されています。
*{3}ステロイド性消炎剤です。ポジティブリスト制度導入に伴う
残留基準(いわゆる暫定基準)が設定されています。
*{4}抗生物質、寄生虫駆除剤で、日本国内での動物用医薬品とし
ての承認はありません。ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準
(いわゆる暫定基準)が設定されています。
*{5}合成抗菌剤、寄生虫駆除剤で、日本国内での動物用医薬品と
しての承認はありません。ポジティブリスト制度導入に伴う残留基
準(いわゆる暫定基準)が設定されています。
*{6}馬の便秘疝における消化管運動機能低下の改善に使用されま
す。

(注) *の記述は、物質の概要です。

[3]微生物・ウイルス2案件
乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(昭和26年厚生省令第52
号)の改正について
{1}生乳等の比重及び酸度並びに殺菌山羊乳の乳脂肪分等について
{2}発酵乳の成分規格等について
・厚生労働省から説明
・本件については、食品安全基本法第11条第1項第2号の人の健
康に及ぼす悪影響の内容及び程度が明らかであるときに該当するこ
とが確認された。
・また、{2}について、リスク管理機関に対し、本件については、
発酵乳の製造に用いられる乳酸菌又は酵母自体についての評価では
ないことを念のため付言して通知することとなった。

(2)「食品を介してヒトの健康に影響を及ぼす細菌に対する抗菌性
物質の重要度のランク付けについて」に関する審議結果について
・「食品を介してヒトの健康に影響を及ぼす細菌に対する抗菌性物
質の重要度のランク付け」の一部改訂案について事務局から説明し、
案のとおり決定された。

(3)食品健康影響評価に用いる平均体重の変更について
・「食品健康影響評価に用いる平均体重の変更」について事務局か
ら説明し、案のとおり決定された。

(4)ファクトシートの作成について(報告)
・ラップフィルムから溶出する物質 ・事務局から説明。
・本ファクトシートを一部修正の上、これまでに作成したファクト
シートと同様に、委員会のホームページで公表することとしし、今
後、新たな科学的知見や情報があった場合には、随時、ファクトシ
ートの内容を更新していくこととなった。

(5)平成26年度食品安全モニターの依頼について
・事務局から報告。
・事務局において、平成26年度食品安全モニターの依頼手続を進
めることとなった。

(6)その他
・カナダ産牛肉の混載事例について
・事務局から報告。

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20140331sfc

■専門調査会【かび毒・自然毒等等】【プリオン】

○第32回かび毒・自然毒等専門調査会
日時:平成26年3月26日(水) 14:00~18:11
議題:(二枚貝における下痢性貝毒)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20140326ks1

○第84回プリオン専門調査会
日時:平成26年3月27日(木) 15:00~16:53
議題:(ブラジルから輸入される牛肉及び牛の内臓)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20140327pr1


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第510回食品安全委員会
日時:平成26年4月8 日(火) 14:00~
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:平成26年4月3日(木) 15:00頃にホームページに掲載予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 食品安全委員会季刊誌「食品安全」第38号のホームページ掲載 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食品安全委員会季刊誌「食品安全」第38号をホームページに掲載
しました。
季刊誌「食品安全」第38号
(1)特集
・フタル酸ジ(2-エチルヘキシル)の評価
(2)トピックス
・シガテラのファクトシート
(3) リスクコミュニケーション
[1]リスクアナリシス講座
[2]自治体と共催で行う意見交換会
[3]ジュニア食品安全ゼミナール
(4)インフォメーション
[1]電子ジャーナル創刊
[2]Facebook開設
[3]緊急時対応訓練
(5)キッズボックス
・宇宙食の豆知識
(6)寄稿(委員の視点)
食中毒予防の三原則について

http://www.fsc.go.jp/sonota/kikansi/kikansi.html

◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――
(編集後記)
国道 407号は、地域によっては旧日光街道と呼ばれている。
この時期、桜並木が数キロに渡っていてお花見を楽しめる。
雨でも、ついついドライブに来てしまう。
今は工場や、事業所が新規に立ち、杉並木が伐採され、ところどこ
ろ疎らになっているが、新緑の季節など軽井沢に似た雰囲気が好
きだ。
もと住んでいた東京の外れの近くの小さな公園も桜並木と、鮮やか
な黄色の花と緑色の葉につつまれた山吹も心踊らせられる。
人混みを避けた場所に、自分にとっての桜の名所を見つけるのも楽
しいものだ。
本日4月1日より新年度がスタート、職場に来る小道の両脇の桜も
開花し気持ち良く仕事が始まるはずだったが、昨日の送別会のお酒
が残り頭が重い・・・・
(∂もえん)
―――――――――――――――――――――――――――◇◆◇

============================================================
食品安全委員会e-マガジン第361号は、
平成26年4月9日(火)配信予定です。
============================================================
※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メール
は受け付けておりません。
■食品安全委員会e-マガジンバックナンバー
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/back_number.html

■配信登録はこちら
[ウイークリー版+読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/entry/subscribers/insert?mag_id=35cca0985045a2091e101134e3a26be7
[読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/entry/subscribers/insert?mag_id=e564c936d33a9581ec261adebd17991b
[新着メール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/create

■配信中止・配信先変更はこちら
[ウイークリー版+読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/cancel/subscribers/cancel?mag_id=35cca0985045a2091e101134e3a26be7
[読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/cancel/subscribers/cancel?mag_id=e564c936d33a9581ec261adebd17991b
[新着メール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/cancel

■食品安全委員会からのご案内
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/e_oshirase_info.html

============================================================
[食品安全委員会e-マガジン]
編集:食品安全委員会e-マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局情報・勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
http://www.fsc.go.jp/



〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)