FSCViews

食品安全委員会e-マガジン第340号


食品安全委員会e-マガジン第340号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 内閣府 食品安全委員会e-マガジン 第340号 平成25年10月1日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(今号の総文字数:約7,180字)

┏━━━━━┓
┃今週の話題┃
┗━━━━━┛

★食品安全委員会専門調査会専門委員の改選しました。
食品安全委員会では、12の専門調査会を設置し、専門分野に関す
る調査審議を行っています。
 今般、専門調査会の専門委員(178名のうち135名)の任期満了に
伴い、平成25年10月1日付けで専門委員を委嘱しました。
http://www.fsc.go.jp/iinkai/kaisen_251001.pdf

★地域の指導者を対象としたフォーラム~ノロウイルス食中毒の予
防と対策~の開催と参加者募集
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/forum_tottori_risk_annai251108.pdf

★平成26年度食品健康影響評価技術研究課題の公募
http://www.fsc.go.jp/senmon/gijyutu/annai_26_kadai_koubo.html

★毒キノコによる食中毒にご注意ください。
http://www.fsc.go.jp/sonota/kinoko_tyudoku.html


┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

【 目 次 】
1.食品安全委員会などの開催結果
[1]第489回食品安全委員会

★専門調査会における審議結果
・添加物専門調査会「β-apo-8'-カロテナール」
・農薬専門調査会「トリフルミゾール、フルアジナム」
・肥料・飼料等/微生物・ウイルス合同専門調査会(薬剤耐性菌に
関するWG) 「鶏に使用するフルオロキノロン系抗菌性物質製剤」

★評価結果の通知
・農薬「アセフェート」
・農薬「アルジカルブ」
・農薬「フェンチオン」
・農薬及び動物用医薬品「フルバリネート」
・遺伝子組換え食品等「除草剤グリホサート耐性セイヨウナタネ
MON88302系統」
・遺伝子組換え食品等「Aspergillus niger ASP-72株を利用して
生産されたアスパラギナーゼ」

★平成24年度終了食品健康影響評価技術研究課題の事後評価結果

★食品安全モニターからの報告
・課題報告「食品の安全性に関する情報等について」(平成25年
2月実施)の結果
・随時報告(平成25年1月~3月分)

★食品安全関係情報(8月10日~8月30日収集分))

[2]専門調査会
・第76回肥料・飼料等専門調査会
・第97回農薬専門調査会幹事会
・第90回新開発食品専門調査会(非公開)
・第28回農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
・第30回農薬専門調査会評価第四部会(非公開)
・第24回器具・容器包装専門調査会
・第122回添加物専門調査会
・第28回かび毒・自然毒等専門調査会
・第29回農薬専門調査会評価第三部会(非公開) 

2.食品安全委員会などの開催案内
・第490回食品安全委員会
・専門調査会

3. リスクコミュニケーション

4.平成26年度食品健康影響評価技術研究課題の公募

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 食品安全委員会などの開催結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第488回食品安全委員会
日時:平成25年9月30日(月) 14:00~16:15
傍聴者:10名
議事概要:
(1)添加物専門調査会における審議結果について
【審議結果の報告と意見・情報の募集】   
・「β-apo-8'-カロテナール」
・取りまとめられた評価書(案)について、意見・情報の募集手続き
に入ることが了承された。
*着色料として使用されます。

(2)農薬専門調査会における審議結果について
【審議結果の報告と意見・情報の募集】
[1]「トリフルミゾール」
[2]「フルアジナム」
・取りまとめられた評価書(案)について、意見・情報の募集手続き
に入ることが了承された。
*[1]殺菌剤で、稲等に使用します。今回、魚介類への残留基準の
設定要請がされています。ポジティブリスト制度導入に伴う残留基
準(いわゆる暫定基準)が設定されています。
*[2] 殺菌剤で、小麦、ばれいしょ等に使用します。
今回、らっきょう、食用ゆり等への適用拡大申請及びとうがらしへ
のインポートトレランス申請がされています。ポジティブリスト制
度導入に伴う残留基準(いわゆる暫定基準)が設定されています。

(3)肥料・飼料等/微生物・ウイルス合同専門調査会(薬剤耐性菌に
関するワーキンググループ)における審議結果について
【審議結果の報告と意見・情報の募集】
・「鶏に使用するフルオロキノロン系抗菌性物質製剤」
・取りまとめられた評価書(案)について、意見・情報の募集手続き
に入ることが了承された。
*広範囲な抗菌活性を持っている抗菌性物質で、感染症の治療に使
用されています。

(4)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
【食品健康影響評価】
以下の審議結果が了承され、リスク管理機関(厚生労働省及び農
林水産省)へ通知することとなった。
[1]農薬「アセフェート」
・一日摂取許容量を0.0024 mg/kg 体重/日と設定する。
[2]農薬「アルジカルブ」
・一日摂取許容量を0.00025 mg/kg 体重/日と設定する。
[3]農薬「フェンチオン」
・一日摂取許容量を0.0023 mg/kg 体重/日と設定する。
[4]農薬及び動物用医薬品「フルバリネート」
・一日摂取許容量を0.005 mg/kg 体重/日と設定する。
[5]遺伝子組換え食品等「除草剤グリホサート耐性セイヨウナタネ
MON88302系統」
・「遺伝子組換え飼料及び飼料添加物の安全性評価の考え方」に基
づき評価した結果、改めて「遺伝子組換え食品(種子植物)の安全性
評価基準」に準じて安全性評価を行う必要はなく、当該飼料を摂取
した家畜に由来する畜産物について安全上の問題はないと判断した。
[6]遺伝子組換え食品等「Aspergillus niger ASP-72株を利用して
生産されたアスパラギナーゼ」
・「遺伝子組換え微生物を利用して製造された添加物の安全性評価
基準」に規定する「組換えDNA技術によって最終的に宿主に導入さ
れたDNAが当該微生物と分類学上の同一の種に属する微生物のDNA
のみである場合」に該当する微生物を利用して製造されたものであ
ることから、本基準の対象ではなく、安全性評価は必要ないと判断
した。
*[1]殺虫剤で、キャベツ、はくさい等に使用します。今回、飼料
中の残留基準の設定が要請されています。
*[2]殺虫剤で、日本国内での農薬登録はありません。今回、飼料
中の残留基準の設定が要請されています。
*[3]殺虫剤で、稲、だいず等に使用します。今回、飼料中の残留
基準の設定が要請されています。
*[4]殺虫剤で、ばれいしょ、りんご等に使用します。動物用医薬
品としても用いられます。今回、小麦、いんげんまめ等への適用拡
大申請及び大麦、えんどう等へのインポートトレランス申請がされ
ています。ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準(いわゆる暫
定基準)が設定されています。
*[5]除草剤グリホサートに対し耐性を持つセイヨウナタネです。
*[6]アクリルアミド生成の起因となるアスパラギンをアスパラギ
ン酸とアンモニアに加水分解する酵素であり、食品加工の際のアク
リルアミドの生成を低減する加工助剤として利用されます。

(注) *の記述は、物質の概要です。

(5)平成24年度終了食品健康影響評価技術研究課題の事後評価結果
について
・事務局から説明。
・報告があった11課題の事後評価結果について、それぞれの研究
者に通知することとなった。
(6)食品安全モニターからの報告について
[1]課題報告「食品の安全性に関する情報等について」(平成25年
2月実施)の結果について
[2]随時報告(平成25年1月~3月分)について
・事務局から報告

(7)食品安全関係情報(8月10日~8月30日収集分)について
・事務局から報告。       
・香港食物環境衛生署食物安全センターが7月29日に公表したア
クリルアミドの含量、暴露量及び暴露マージンについて公表した件
の概要を報告。
http://www.fsc.go.jp/iinkai/hazard/kai20130930_489sfc.pdf

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130930sfc

■専門調査会【肥料・飼料等】【農薬】【新開発食品】
【器具・容器包装】【添加物】【かび毒・自然毒等】

○第76回肥料・飼料等専門調査会
日時:平成25年9月10日(火) 10:00~11:41
議題:(ノルフロキサシン、ノルフロキサシンを有効成分とする鶏の
経口投与剤(インフェック10%液)及び豚の経口投与剤(インフェッ
ク2%散)の再審査)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130910ff1

○第97回農薬専門調査会幹事会
日時:平成25年9月11日(水) 14:00~16:50
議題:(テフルベンズロン、トリフルミゾール、フルアジナムほか
5品目)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130911no1

○第90回新開発食品専門調査会(非公開) 日時:平成25年9月13日(金) 10:00~12:06 議題:(レア スウィート)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130913sh1

○第28回農薬専門調査会評価第二部会(非公開) )
日時:平成25年9月13日(金) 14:00~16:20 )
議題:(アミノエトキシビニルグリシン)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130913no1

○第30回農薬専門調査会評価第四部会(非公開)
日時:平成25年9月17日(火) 14:00~16:50
議題:(プロピザミド)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130906id1

○第24回器具・容器包装専門調査会
日時:平成25年9月19日(木) 13:58~16:00
議題:(フタル酸ジブチル(DBP))
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130919ky1

○第122回添加物専門調査会  
日時:平成25年9月24日(火) 14:00~17:00
議題:( Aspergillus niger ASP-72株を用いて生産されたアスパラ
ギナーゼ、ビオチン、カンタキサンチン)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130924te1

○第28回かび毒・自然毒等専門調査会 
日時:平成25年9月25日(水) 15:00~18:03 
議題:(オクラトキシンA)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130925ks1

○第29回農薬専門調査会評価第三部会(非公開) 日時:平成25年9月27日(金) 14:00 ~17:15 議題:(キャプタン)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20130927no1


━━━━━━━━━━━━━━━━
2.食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━
■第490回食品安全委員会
日時:平成25年10月7 日(月) 14:00~
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:平成25年10月3日(木) 15:00頃にホームページに掲載予定

■専門調査会【農薬】

○第31回農薬専門調査会評価第一部会(非公開)
日時:平成25年10月8日(火) 14:00~
議題:(テプラロキシジム)
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_hyouka1_31.html


━━━━━━━━━━━━━━━━
3.リスクコミュニケーション
━━━━━━━━━━━━━━━━
〇地域の指導者を対象としたフォーラム~ノロウイルス食中毒の予
防と対策~の開催と参加者募集

■食品に関するリスクコミュニケーションの一環として、「食品安
全委員会in鳥取県 地域の指導者を対象としたフォーラム~ノロウ
イルス食中毒の予防と対策~」を開催します。
・鳥取県
日時:平成25年11月8日(金) 13:00~15:30
場所: 鳥取県立倉吉未来中心 セミナールーム3 
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/forum_tottori_risk_annai251108.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.平成26年度食品健康影響評価技術研究課題の公募について 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食品安全委員会では、科学を基本とする食品健康影響評価の推進の
ため、提案公募型の食品健康影響評価技術研究を実施しています。

今般、食品安全確保総合調査及び食品健康影響評価技術研究の優先
実施課題(平成26年度)(平成25年9月9日食品安全委員会決定)」
の研究課題について募集を行います。

(1)研究課題
  食品安全確保総合調査及び食品健康影響評価技術研究の優先実
施課題(平成26年度)」
(2)募集対象者:
  研究機関(大学、試験研究機関等)に所属する研究者
(3)研究期間:
2年以内
(4)募集締切:
 平成25年11月6日(水)18:00まで
(5)採択課題の決定時期:
  平成26年2月中旬(予定)

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/senmon/gijyutu/annai_26_kadai_koubo.html


◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――
(編集後記)
平日の朝はせわしなく、家族を送り出す準備をしながらの朝食づく
り。つい、急いで麺をゆでると子供からひとこと、「麺がぬるぬる
で、まずいー」。味見してなるほど、使った鍋が小さくて水の量が
少なかったのか、あるいはお湯の温度が低かったのか、でんぷんが
十分糊化しない条件で調理してしまったようです。
時間がないときも、ちょっとだけ心にゆとりを持って、今度はおい
しい麺をゆでてあげたいと思います。
(あんこ)

―――――――――――――――――――――――――――◇◆◇

============================================================
食品安全委員会e-マガジン第341号は、
平成25年10月8日(火)配信予定です。
============================================================
※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メール
 は受け付けておりません。
■食品安全委員会e-マガジンバックナンバー
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/back_number.html

■配信登録はこちら
[ウイークリー版+読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/entry/subscribers/insert?mag_id=35cca0985045a2091e101134e3a26be7
[読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/entry/subscribers/insert?mag_id=e564c936d33a9581ec261adebd17991b
[新着メール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/create

■配信中止・配信先変更はこちら
[ウイークリー版+読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/cancel/subscribers/cancel?mag_id=35cca0985045a2091e101134e3a26be7
[読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/cancel/subscribers/cancel?mag_id=e564c936d33a9581ec261adebd17991b
[新着メール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/cancel

■食品安全委員会からのご案内
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/e_oshirase_info.html

============================================================
[食品安全委員会e-マガジン]
編集:食品安全委員会e-マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局情報・勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
http://www.fsc.go.jp/



〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)