食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu04200290450
タイトル Eurosurveillance:「2014年11月にフランスで発生したClostridium baratii F型毒素によるボツリヌス症の2症例」
資料日付 2015年2月12日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  Eurosurveillance (Volume 20
, Issue 6
, 12 February 2015)に掲載された論文「2014年11月にフランスで発生したClostridium baratii F型毒素によるボツリヌス症の2症例(Cluster of two cases of botulism due to Clostridium baratii type F in France
, November 2014)、著者C Castor (French Institute of Public Health、フランス)ら」の概要は以下のとおり。
 2014年11月にフランスで初めて、Clostridium baratii F型毒素が原因となるボツリヌス症の患者が2人確認された。彼らは同じ家族の女性2人であった。2人とも長期の呼吸補助が必要とされた。1人は極めて高い血清中毒素濃度を示し、2週間麻痺状態にあった。調査から家族の食事において高濃度の汚染に普通にばく露したとする仮説が支持された。しかし、食べ残しの分析結果はすべて陰性であった。
 F型ボツリヌス症にしばしば関連する食品は、缶詰ツナや自家製肉製品、例えばレバーパテ、狩猟動物の乾燥肉や生乾燥肉である。しかし、多くの報告において、汚染源については報じられていない。今回のクラスターでは、疑われる食事で摂取された食品は典型的なボツリヌス症の原因食品ではなかった。実際に、患者が食べた食品の大半が工業的に生産されたものだった。よって、食材調査の域を拡大するだけでなく、他の汚染源の可能性も調査することが重要である。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) Eurosurveillance
情報源(報道) Eurosurveillance
URL http://www.eurosurveillance.org/ViewArticle.aspx?ArticleId=21035
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。