意見交換等 開催案内 食品安全委員会主催講座

精講:食品健康影響評価-加熱時に生じるアクリルアミドの食品健康影響評価及び低減対策-開催及び参加者の募集について

平成29年2月21日
内閣府食品安全委員会事務局

 

食品安全委員会は、食品中に含まれる可能性のある物質等が人の健康に及ぼす悪影響の性質と程度を評価する内閣府のリスク評価機関です。

平成28年4月5日に食品安全委員会は「加熱時に生じるアクリルアミド」について評価書を公表いたしました。今般、その評価内容や評価手法について理解を深めるとともに、健康へのリスクについて正しい理解を広めるために下記のとおり講座を実施いたします。

本講座では、「加熱時に生じるアクリルアミド」に関して、食品安全委員会の食品健康影響評価結果と、アクリルアミドの摂取量推定などの詳細について説明するとともに、リスク管理機関から加熱時に生じるアクリルアミドの低減対策について説明します。そして参加者との意見交換をいたします。

本講座への参加者を下記のとおり募集をいたします。

たくさんの方のご応募を、心よりお待ちしております。

プレスリリースPDF(会場案内地図あり)

 

1.開催日時:平成29年3月16日(木)13:30〜16:00

2.会場:食品安全委員会事務局 会議室(港区赤坂5-2-20赤坂パークビル22階)

3.プログラム(予定)

(1)講義:加熱時に生じるアクリルアミドの食品健康影響評価について

       講師:食品安全委員会 委員 吉田 緑

(2)講義:アクリルアミドのばく露評価について〜アクリルアミドの摂取量推定など〜

       講師:国立環境研究所環境リスク・健康研究センター 河原 純子

(3)講義:食品中のアクリルアミドの低減対策について

講師:農林水産省 消費・安全局 食品安全政策課

(4)参加者との質疑応答

4.募集対象:

応募に関して特に制限は設けませんが、本講座の内容には食品健康影響評価に係る評価手法の詳細事項が含まれておりまので、講座の内容を理解するためには、食品安全に関しての基礎的な知識及び化学物質の評価に係る専門知識をある程度持ち合わせている方が参加されることを推奨します。

5.定員:150名

6.参加費:無料

7.応募方法等

   次のインターネットの応募フォームに必要事項を記載し応募してください。

   応募フォームURL:https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0919.html別ウインドウで開きます(外部サイト)

応募締切:平成29年3月10日(金)17:00まで

※応募いただいた方には、講座当日までに参加証をメールにて送信します。

なお、応募者多数の場合は講座への参加をお断りする場合がありますので、

その際は御了承ください。

  •  

    (報道関係者の皆様へ)

     本講座は公開とします(カメラ撮り可)。

     取材を希望される場合は、当日受付にて下記の項目をお伝えください。

    (1)社名 (2)氏名 (3)TVカメラの有無 (4)電話番号 (5)FAX番号 (6)住所 (7)参加人数

     なお、本講座は報道関係者の皆様に受講していただくことも可能です。

 

   

【本件連絡先】
内閣府食品安全委員会事務局
情報・勧告広報課 香月、武元、中越
電話:03-6234-1191,1182,1155

〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)