このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4596件中  701 ~710件目
印刷ページ
701. 第7回農薬第五専門調査会
会議資料
2021年3月4日

(1)農薬(プロパルギット)の食品健康影響評価について (2)その他 -------------------------------------------------------------

議事次第 [PDF:82KB]
農薬第五専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:114KB]
資料1:農薬に関する専門調査会での審議状況一覧 [PDF:219KB]
資料4:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF:110KB]
議事録[PDF:290KB]
議事概要 [PDF:72KB]
702. 第806回 食品安全委員会
会議資料
2021年3月2日

(1)遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について    ・「JPAo004株を利用して生産されたキシラナーゼ」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集につ     いて    ・「JP

議事次第[PDF:59KB]
座席表[PDF:72KB]
資料1-1:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPAo004株を利用して生産されたキシラナーゼ>[PDF:305KB]
資料1-2:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPAo005株を利用して生産されたキシラナーゼ>[PDF:307KB]
資料1-3:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPBL004株を利用して生産されたホスホリパーゼ>[PDF:293KB]
資料1-4:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPBL005株を利用して生産されたホスホリパーゼ>[PDF:294KB]
資料2:肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<飼料添加物に関する食品健康影響評価指針(案)>[PDF:249KB]
資料3:薬剤耐性菌に関するワーキンググループにおける審議結果について<家畜に使用する亜鉛バシトラシンに係る薬剤耐性菌>[PDF:549KB]
資料4-1:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<イソオイゲノール>[PDF:325KB]
資料4-2:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<トリメトプリム>[PDF:208KB]
資料4-3:飼料添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<カンタキサンチン>[PDF:586KB]
資料4-4:動物用医薬品・飼料添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<モランテル・ピランテル>[PDF:841KB]
資料5-1:令和2年度食品健康影響評価技術研究課題の中間評価結果(案)について[PDF:498KB]
資料5-2:令和3年度食品健康影響評価技術研究の新規対象課題(案)について[PDF:438KB]
資料6:令和3年度食品安全確保総合調査課題(案)について[PDF:265KB]
資料7:企業申請品目に係る食品健康影響評価についての標準処理期間の達成状況について[PDF:131KB]
資料8:食品健康影響評価において(Q)SARを活用して変異原性を評価する場合の手引き[PDF:633KB]
議事録[PDF:382KB]
議事概要[PDF:64KB]
703. 第9回農薬第二専門調査会
会議資料
2021年3月1日

(1)農薬(ベンタゾン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------------------

議事次第 [83KB]
農薬第二専門調査会 専門委員等名簿 [107KB]
資料1:農薬に関する専門調査会での審議状況一覧 [PDF:220KB]
資料4:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF:103KB]
参考資料1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について [PDF:95KB]
参考資料2:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順 [PDF:97KB]
議事録 [350KB]
議事概要 [68KB]
704. 第181回添加物専門調査会
会議資料
2021年2月26日

(1)添加物に関する食品健康影響評価指針について (2)その他

議事次第[PDF:95KB]
座席表[PDF:104KB]
専門委員名簿[PDF:123KB]
資料1:附則1 加工助剤の食品健康影響評価の考え方(案)[PDF:410KB]
資料2:附則2 母乳代替食品のうち概ね生後4か月までの乳児を対象にした食品に使用する添加物の食品健康影響評価の考え方(案)[PDF:352KB]
議事録[PDF:486KB]
議事概要 [PDF:75KB]
705. 第208回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2021年2月26日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・JPTR003株を利用して生産されたムラミダーゼ ・JPAN005株を利用して生産されたペクチナーゼ ・収

議事次第[PDF:205KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:176KB]
議事録 [PDF:520KB]
議事概要 [PDF:100KB]
706. 第3回農薬第一専門調査会
会議資料
2021年2月22日

(1)残留農薬の食品健康影響評価における毒性試験での有害影響の判断に関する考え方について (2)その他

議事次第 [81KB]
農薬第一専門調査会専門委員等名簿 [133KB]
資料1:残留農薬の食品健康影響評価における毒性試験での有害影響の判断に関する考え方(案) [854KB]
参考資料:農薬の食品健康影響評価における肝肥大の取扱いについて(平成28年10月31日 農薬専門調査会決定) [343KB]
議事録[167KB]
議事概要 [47KB]
707. 第240回動物用医薬品専門調査会
会議資料
2021年2月19日

(1)動物用医薬品(シフルトリン)に係る食品健康影響評価について (2)動物用医薬品(ルバベグロン)に係る食品健康影響評価について (3)その他 ------------------------

議事次第[PDF:104KB]
専門委員名簿[PDF:118KB]
資料1:意見聴取要請(令和3年2月19日現在)[PDF:112KB]
議事録[PDF:485KB]
議事概要[PDF:148KB]
708. 第14回 食品安全委員会アレルゲンを含む食品に関するワーキンググループ
会議資料
2021年2月17日

(1)アレルゲンを含む食品に関する食品健康影響評価について (2)その他 【非公開配布資料】 参考資料4-1 評価書 アレルゲンを含む食品 卵 (案) 参考資料4-2 食品健康影響評価に当

議事次第[99KB]
座席表[334KB]
専門委員名簿[230KB]
資料1 消費者庁への確認事項[387KB]
参考資料1 食物アレルギー表示に関するアドバイザー会議の開催について[164KB]
参考資料2-1 夏期一斉取締り結果について[223KB]
参考資料2-2 令和元年度夏期(総括)一斉取締り結果[153KB]
参考資料2-3 食品表示の適正化に向けた取組について[673KB]
参考資料3 食品表示法の一部を改正する法律の概要(食品リコール届出制度の創設)[339KB]
参考資料5 今後のアレルゲンWGスケジュール[200KB]
議事録[364KB]
議事概要[65KB]
709. 第805回 食品安全委員会
会議資料
2021年2月16日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明につい    て    ・農薬7品目     イプロジオン     カズサホス     クレトジム

議事次第[PDF:66KB]
座席表[PDF:72KB]
資料1-1:食品健康影響評価について<イプロジオン>[PDF:150KB]
資料1-2:食品健康影響評価について<カズサホス>[PDF:151KB]
資料1-3:食品健康影響評価について<クレトジム>[PDF:148KB]
資料1-4:食品健康影響評価について<ピラフルフェンエチル>[PDF:149KB]
資料1-5:食品健康影響評価について<フェナザキン>[PDF:148KB]
資料1-6:食品健康影響評価について<フルフェノクスロン>[PDF:149KB]
資料1-7:食品健康影響評価について<メトミノストロビン>[PDF:150KB]
資料1-8:食品健康影響評価について<ナイカルバジン>[PDF:153KB]
資料1-9:食品健康影響評価について<アルベンダゾール>[PDF:150KB]
資料1-10:「イプロジオン」「カズサホス」「クレトジム」「ピラフルフェンエチル」「フェナザキン」「フルフェノクスロン」「メトミノストロビン」「ナイカルバジン」及び「アルベンダゾール」の食品安全基本法第24条第1項第1号に基づく食品健康影響評価について[PDF:244KB]
資料1-11:食品健康影響評価について<アルベンダゾールを有効成分とするすずき目魚類の飼料添加剤(スポチール100)>[PDF:143KB]
資料1-12:食品健康影響評価について<コウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ(DP23211)(飼料)>[PDF:579KB]
資料1-13:食品健康影響評価について<コウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ(DP23211)(食品)>[PDF:557KB]
資料1-14:食品健康影響評価について<pPDX株を利用して生産されたホスホリパーゼ>[PDF:455KB]
資料2-1:企画等専門調査会における審議結果について[PDF:57KB]
資料2-2:令和2年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補に関する企画等専門調査会における審議結果について[PDF:457KB]
資料2-3:令和3年度食品安全委員会運営計画(案)[PDF:521KB]
資料2-4:令和2年度食品安全委員会緊急時対応訓練実施結果報告書[PDF:337KB]
資料2-5:令和3年度食品安全委員会緊急時対応訓練計画(案)[PDF:158KB]
参考資料:運営計画新旧対照表[PDF:292KB]
資料3:農薬第二専門調査会における審議結果について<ペンディメタリン>[PDF:1873KB]
資料4:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPBL006株を利用して生産されたキシラナーゼ>[PDF:508KB]
資料5-1:農薬評価書(案)キャプタン(第3版)[PDF:1570KB]
資料5-2:農薬評価書(案)プロシミドン(第3版)[PDF:1906KB]
資料5-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<マンジプロパミド>[PDF:1189KB]
資料5-4:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<メタミホップ>[PDF:1290KB]
資料5-5:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<トロメタミンジノプロストを有効成分とする牛の注射剤(動物用プロナルゴンEZ注射液)>[PDF:620KB]
議事録[PDF:393KB]
議事概要[PDF:83KB]
710. 第6回農薬第四専門調査会
会議資料
2021年2月15日

(1)農薬(MCPA)の食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------------------------

議事次第 [78KB]
農薬第四専門調査会 専門委員等名簿 [67KB]
資料1:農薬に関する専門調査会での審議状況一覧 [PDF:298KB]
資料4:食品安全委員会での審議等の状況 [236KB]
議事録 [PDF:332KB]
議事概要 [58KB]
戻る 1 .. 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan