(1)農薬(イプロジオン)の食品健康影響評価について (2)その他 --------------------------------------------------------------
(1)食品安全基本法第11条第1項第1号に規定する食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないと きについて ・飼料添加物 1案件 飼料添加物の試験法の改正について
(1)薬剤耐性(AMR)対策アクションプランに係る食品安全委員会行動計画2016-2020の2020年度進捗状況の確認について (2)家畜等への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品健康影
(1)「25-ヒドロキシコレカルシフェロール」に係る食品健康影響評価について (2)その他
(1)令和2年食中毒発生状況の概要について (厚生労働省からの説明) (2)遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について ・「除草剤グルホシネート耐性及び稔性回復性カラシ
(1)令和2年度食品安全委員会運営状況報告書について (2)令和3年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件選定の進め方について (3)令和3年度食品安全委員会緊急時対応訓練について (
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明につい て ・添加物1品目 フェロシアン化カリウム (厚生労働省からの説
(1)動物用医薬品(ルバベグロン)に係る食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公
(1)カンピロバクターのリスクプロファイルについて (2)令和2年度食品安全確保総合調査「FAO/WHOによる新たな食品中の微生物リスク評価手法に関する調査」の調査結果報告 (3)その他 【