このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4594件中  641 ~650件目
印刷ページ
641. 第822回 食品安全委員会
会議資料
2021年6月29日

(1)添加物専門調査会における審議結果について    ・「添加物に関する食品健康影響評価指針(案)」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集につい     て (2)遺伝子組換え食品等専門調

議事次第[PDF:58KB]
座席表[PDF:70KB]
資料1:添加物専門調査会における審議結果について<添加物に関する食品健康影響評価指針(案)>[PDF:1 ,103KB]
資料2:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<DSM32805株を利用して生産されたキモシン>[PDF:486KB]
資料3:鉛に係る食品健康影響評価に関する審議結果について[PDF:5 ,460KB]
資料4-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ピラフルフェンエチル>[PDF:1 ,440KB]
資料4-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フルフェノクスロン>[PDF:1 ,940KB]
資料4-3:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤グリホサート誘発性雄性不稔並びに除草剤ジカンバ、グルホシネート、アリルオキシアルカノエート系及びグリホサート耐性トウモロコシMON87429系統(食品)>[PDF:896KB]
資料4-4:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤グリホサート誘発性雄性不稔並びに除草剤ジカンバ、グルホシネート、アリルオキシアルカノエート系及びグリホサート耐性トウモロコシMON87429系統(飼料)>[PDF:329KB]
資料5:六価クロムワーキンググループの廃止について(案)[PDF:102KB]
資料6:器具・容器包装専門調査会で調査審議されていた案件の取扱いについて(案)[PDF:82KB]
議事録[PDF:247KB]
議事概要[PDF:90KB]
642. 第244回動物用医薬品専門調査会
会議資料
2021年6月28日

(1)動物用医薬品(塩化ジデシルジメチルアンモニウム)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:160KB]
専門委員名簿[PDF:118KB]
資料1:意見聴取要請(令和3年6月28日現在)[PDF:158KB]
資料2:(案)動物用医薬品評価書「塩化ジデシルジメチルアンモニウム」[PDF:348KB]
参考資料1:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順(平成18年6月29日 食品安全委員会決定)[PDF:54KB]
参考資料2:暫定基準が設定された動物用医薬品及び飼料添加物に係る食品健康影響評価の考え方について(令和2年5月18日動物用医薬品専門調査会及び令和2年6月15日肥料・飼料等専門調査会決定)[PDF:293KB]
参考資料3:推定摂取量(厚生労働省提出)[PDF:122KB]
参考資料4-1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について(酢酸トレンボロン)[PDF:457KB]
参考資料4-1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について(ジクロロイソシアヌル酸)[PDF:560KB]
議事録[PDF:227KB]
議事概要[PDF:149KB]
643. 第245回動物用医薬品専門調査会
会議資料
2021年6月28日

(1)動物用医薬品(ルバベグロン)に係る食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公

議事次第[PDF:102KB]
専門委員名簿[PDF:118KB]
議事録[PDF:397KB]
議事概要[PDF:144KB]
644. 第160回肥料・飼料等専門調査会(非公開)
会議資料
2021年6月26日

(1)対象外物質(安息香酸)の食品健康影響評価について (2)飼料添加物(安息香酸を有効成分とする飼料添加物)の食品健康影響評価について (3)飼料添加物(Trichoderma reesei J

議事次第[PDF62KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿[PDF:72KB]
資料1 意見聴取要請(令和3年3月26日現在) [PDF:74KB]
参考資料1 (案)飼料添加物に関する食品健康影響評価指針[PDF:196KB]
参考資料2 酵素を有効成分とする飼料添加物の食品健康影響評価の考え方について(令和2年11月13日 肥料・飼料等専門調査会決定)[PDF:178KB]
議事録[PDF:396KB]
議事概要[PDF:74KB]
645. 第9回農薬第五専門調査会
会議資料
2021年6月24日

(1)農薬(ペルメトリン、ペンシクロン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------------

議事次第[PDF:57KB]
農薬第五専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:70KB]
資料1:農薬に関する専門調査会での審議状況一覧 [PDF:222KB]
資料5:食品安全委員会での審議等の状況[PDF:158KB]
参考資料1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について [PDF:69KB]
参考資料2:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順[PDF:97KB]
議事録[PDF:289KB]
議事概要 [PDF:67KB]
646. 第163回肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2021年6月23日

(1)動物用医薬品(カルバドックス)の食品健康影響評価について (2)動物用医薬品(二フルスチレン酸ナトリウム)の食品健康影響評価について (3)動物用医薬品(ロキサルソン)の食品健康影響評価につ

議事次第[PDF:89KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿[PDF:71KB]
資料1 意見聴取要請(令和3年6月23日現在) [PDF:70KB]
資料2 (案)動物用医薬品評価書 カルバドックス [PDF:168KB]
資料3 (案)動物用医薬品評価書 二フルスチレン酸ナトリウム [PDF:164KB]
資料4 (案)動物用医薬品評価書 ロキサルソン [PDF:177KB]
参考資料1 暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順(平成18年6月29日 食品安全委員会決定) [PDF:704KB]
参考資料2 暫定基準が設定された動物用医薬品及び飼料添加物に係る食品健康影響評価の考え方について(令和2年6月15日 動物用医薬品専門調査会及び肥料・飼料等専門調査会決定) [PDF:482KB]
参考資料3 推定摂取量(厚生労働省提出:カルバドックス、二フルスチレン酸ナトリウム、ロキサルソン)  [PDF:158KB]
参考資料4 「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について(ジブチルヒドロキシトルエン) [PDF:1 ,531KB]
議事録[PDF:264KB]
議事概要[PDF:54KB]
647. 第164回肥料・飼料等専門調査会(非公開)
会議資料
2021年6月23日

(1)動物用医薬品・飼料添加物(ナイカルバジン)の食品健康影響評価について (2)その他 ================================= 【非公表配布資料】 資料2 (

議事次第[PDF81KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿[PDF:71KB]
資料1 意見聴取要請(令和3年5月14日現在) [PDF:70KB]
議事録[PDF:352KB]
議事概要[PDF:68KB]
648. 第821回 食品安全委員会
会議資料
2021年6月22日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明につい    て    ・農薬1案件     農薬及び動物用医薬品40品目の食品中の残留基準の設定

議事次第[PDF:65KB]
座席表[PDF:75KB]
資料1-1:食品健康影響評価について<農薬及び動物用医薬品40品目の食品中の残留基準の設定>[PDF:135KB]
資料1-2:農薬及び動物用医薬品40品目の食品安全基本法第24条第1項第1号に基づく食品健康影響評価について[PDF:602KB]
資料2:微生物・ウイルス専門調査会における審議結果について<食品健康影響評価のためのリスクプロファイル~鶏肉等におけるCampylobacter jejuni/coli~(改訂版)>[PDF:2,361KB]
資料3-1:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPAN006株を利用して生産されたリパーゼ>[PDF:590KB]
資料3-2:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<JPAo003株を利用して生産されたリパーゼ>[PDF:478KB]
資料4-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フェナリモル>[PDF:852KB]
資料4-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ベンタゾン>[PDF:970KB]
資料4-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ホラムスルフロン>[PDF:590KB]
資料4-4:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<MCPA>[PDF:937KB]
資料4-5:動物用医薬品及び飼料添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<バシトラシン>[PDF:363KB]
資料4-6:対象外物質に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<安息香酸>[PDF:859KB]
資料4-7:飼料添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<安息香酸を有効成分とする飼料添加物>[PDF:401KB]
資料4-8:飼料添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<Trichoderma reesei JPTR003株を用いて生産されたムラミダーゼ濃縮・精製物を原体とする飼料添加物製剤>[PDF:475KB]
資料4-9:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<JPAN005株を利用して生産されたペクチナーゼ>[PDF:670KB]
資料4-10:薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<家畜に使用するスルフォンアミド系合成抗菌剤>[PDF:1,421KB]
資料5:企画等専門調査会における審議結果について[PDF:5,655KB]
議事録[PDF:242KB]
議事概要[PDF:93KB]
649. 第212回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2021年6月21日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・LFS 株を利用して生産されたリパーゼ ・DHA産生及び除草剤グルホシネート耐性キャノーラ(NS-B5002

議事次第[PDF:220KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:175KB]
議事録[PDF:523KB]
議事概要 [PDF:96KB]
650. 第2回ぶどう酒の製造に用いる添加物に関するワーキンググループ
会議資料
2021年6月17日

(1)炭酸水素カリウムに係る食品健康影響評価について (2)フェロシアン化カリウムに係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第[PDF:86KB]
座席表[PDF:106KB]
専門委員名簿[PDF:107KB]
資料1:添加物評価書「炭酸水素カリウム」(案)[PDF:1 ,309KB]
資料2-1:フェロシアン化カリウムに係る使用基準改正のための概要書[PDF:1 ,192KB]
資料2-2:添加物評価書「フェロシアン化カリウム」(案)[PDF:976KB]
議事録[PDF:420KB]
議事概要[PDF:69KB]
戻る 1 .. 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan