このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4594件中  4281 ~4290件目
印刷ページ
4281. 第66回食品安全委員会
会議資料
2004年10月21日

食品健康影響評価の要請(我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策)に関する厚生労働省及び農林水産省からの説明/食品健康影響評価の要請(添加物 酢酸α-トコフェロール(d体及びdl体に限る))に関する厚

第 66回委員会議事次第[PDF]
第 66回委員会座席表[PDF]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF]
資料1-2:我が国における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する食品健康影響評価について[PDF]
資料1-3:「酢酸α-トコフェロール(d体及びdl体に限る。)」の添加物指定及び規格基準の設定に関する食品健康影響評価について[PDF]
資料2-1:普通肥料の公定規格の設定又は変更に係る食品健康影響評価に関する審議結果について[PDF]
資料2-2:平成16年度普通肥料の公定規格の改正案について[PDF]
資料3:添加物専門調査会における審議状況について[PDF]
資料4:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について[PDF]
議事録[PDF]
4282. 食品に関するリスクコミュニケーション-日本における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見交換会-(福島)
会議資料
2004年10月20日

-

4283. 第19回動物用医薬品専門調査会(非公開)
会議資料
2004年10月20日

(1) 孵化を目的としたニシン目魚類のブロノポールを有効成分とする魚卵用消毒剤に関する食品健康影響評価について (2) 鳥インフルエンザ不活化ワクチンに関する食品健康影響評価について (3) 豚ボ

第 19回専門調査会議事次第[PDF]
第19回専門調査会座席表[PDF]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1 意見聴取要請(平成16年10月19日現在)[PDF]
資料10 塩酸ラクトパミンに関する御意見・情報の募集結果について(案)[PDF]
議事録[PDF]
4284. 「食品に関するリスクコミュニケーション-英国におけるBSE対策の変遷とリスクコミュニケーション-」(東京・青山)
会議資料
2004年10月19日

-

4285. 第6回汚染物質専門調査会
会議資料
2004年10月19日

魚介類等に含まれるメチル水銀について

第 6回専門調査会議事次第[PDF]
第 6回専門調査会座席表[PDF]
汚染物質専門調査会専門委員名簿[PDF]
資料一覧[PDF](※閲覧のみ)
議事録 [PDF]
4286. 第11回リスクコミュニケーション専門調査会
会議資料
2004年10月18日

(1) BSEに関するリスクコミュニケーションについて (2) リスクコミュニケーションについて (3) その他

第11回専門調査会議事次第
第11回専門調査会座席表
資料1: BSEに関するリスクコミュニケーションについて
資料2: 意見交換会に寄せられた意見等について
資料3: リスクコミュニケーションに関する取組みについて
資料4: 今後の課題と取り組み計画について(関澤座長資料)
参考資料1: 意見交換会等の開催結果について(概要、アンケート結果)
参考資料2-1: BSEに関する意見交換会の配布資料
参考資料2-2: BSEに関する意見交換会の配布資料
参考資料2-3: BSEに関する意見交換会の配布資料
参考資料3: 日本における牛海綿状脳症(BSE)対策について 中間とりまとめ
「食品安全(特別号)」(食品安全委員会季刊誌9月発行)
議事録
4287. 第17回新開発食品専門調査会
会議資料
2004年10月18日

(1) 特定保健用食品の食品健康影響評価等について (2) その他

「食品安全委員会の公開について」
第 17回専門調査会議事次第[PDF]
第 17回専門調査会座席表[PDF]
参考資料2 「食品健康影響評価について」(平成16年1月19日付け厚生労働省発食安第0119001号)[PDF]
参考資料3 「食品健康影響評価について」(平成16年5月28日付け厚生労働省発食安第0528002号)[PDF]
参考資料4 特定保健用食品の安全性評価に関する基本的考え方(平成16年7月21日新開発食品専門調査会)[PDF]
参考資料5 「保健機能食品制度の創設等に伴う特定保健用食品の取扱い等について」の一部改正について(平成15年5月30日付け食発0530007号) [PDF]
参考資料6 ヘルシンキ宣言(日本医師会訳)[PDF]
議事録 [PDF]
4288. 第65回食品安全委員会
会議資料
2004年10月14日

日本における牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見交換会について(食品安全委員会、厚生労働省及び農林水産省からの報告)/日本における牛海綿状脳症(BSE)対策の強化に関する検討状況について(厚生労働省

第 65回委員会議事次第[PDF]
第 65回委員会座席表[PDF]
資料1-1:「中間取りまとめ」に関する意見交換会で寄せられた主な意見等[PDF]
資料1-2:国内のBSE対策に関するリスクコミュニケーション概要[PDF]
資料2:特定保健用食品許可申請食品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について[PDF]
議事録[PDF]
4289. 食品に関するリスクコミュニケーション-リスク分析の概念を踏まえた食品安全行政の取組や健康食品についての意見交換会-<沖縄県> 厚生労働省
会議資料
2004年10月13日

-

4290. 第18回農薬専門調査会(非公開)
会議資料
2004年10月13日

(1) 農薬(フェンアミドン、ビフェナゼート)の食品健康影響評価について (2) その他

「食品安全委員会の公開について」
第18回専門調査会議事次第[PDF]
第18回専門調査会座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
議事録[PDF]
戻る 1 .. 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan