このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4594件中  4101 ~4110件目
印刷ページ
4101. 第28回遺伝子組換え食品等専門調査会
会議資料
2005年6月17日

(1) 食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価 ・ トウモロコシMON88017系統 ・ L-アルギニン (2) その他

第 28回専門調査会議事次第
第 28回専門調査会座席表
議事録
4102. 第10回企画専門調査会
会議資料
2005年6月16日

(1) 平成16年度食品安全委員会運営計画のフォローアップについて (2) 平成16年度食品安全委員会運営状況報告書(案)について (3) その他

第10回専門調査会議事次第
第10回専門調査会座席表
資料1:企画専門調査会に当面調査審議を求める事項(平成17年5月26日食品安全委員会決定)
資料2:平成16年度食品安全委員会運営計画(平成16年4月1日食品安全委員会決定)の実施状況について
資料3-1:平成16年度食品安全委員会運営状況報告書(案)
資料3-2:平成16年度食品安全委員会運営状況報告書(案)のポイント
参考資料:食品安全モニター課題報告「食品安全委員会のこれまでの取組等について(平成17年1月実施)
議事録
4103. 第99回食品安全委員会
会議資料
2005年6月16日

(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・農薬 シアゾファミド(農林水産省からの説明) (2)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に

第 99回委員会議事次第[PDF]
第 99回委員会座席表[PDF]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF]
資料1-2:「シアゾファミド」の食品中の残留基準設定に係る食品健康影響評価について[PDF]
資料2:ジノテフランに係る食品健康影響評価について[PDF]
資料3:添加物専門調査会における審議状況について[PDF]
資料4:平成17年度食品健康影響評価技術研究の研究領域の候補について(報告)[PDF]
参考資料1:米国におけるBSE疑似陽性牛について[PDF]
議事録[PDF]
4104. 第31回農薬専門調査会(非公開)
会議資料
2005年6月15日

(1) 農薬(フルベンジアミド)の食品健康影響評価について (2) その他

第 31回専門調査会議事次第[PDF]
第 31回専門調査会座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF]
議事録[PDF]
4105. 第24回新開発食品専門調査会
会議資料
2005年6月14日

(1) 「大豆イソフラボンの安全性評価について(案)」についての御意見・情報の募集結果について (2) 特定保健用食品の食品健康影響評価等についての御意見・情報の募集結果について ・オーラルヘルスタ

第 24回専門調査会議事次第[PDF]
第 24回専門調査会座席表[PDF]
新開発食品専門調査会専門委員名簿[PDF]
資料1 「大豆イソフラボンの安全性評価について(案)」についての御意見・情報の募集結果と回答案[PDF]
資料2 特定保健用食品の食品健康影響評価等についての御意見・情報の募集結果[PDF]
資料3 大豆イソフラボンの安全性評価について(修正案)[PDF]
資料4 食品安全委員会新開発食品専門調査会(第24回)の会合における新規知見の報告について[PDF]
参考資料1 大豆イソフラボンの安全性評価について(案)[PDF]
参考資料2 特定保健用食品の食品健康影響評価等の審議結果(案)[PDF]
議事録 [PDF]
4106. 第22回添加物専門調査会
会議資料
2005年6月14日

(1) 2-エチル-3-メチルピラジンに係る食品健康影響評価について (2) 5-メチルキノキサリンに係る食品健康影響評価について (3) ブタノールに係る食品健康影響評価について (4) その

第22回専門調査会議事次第[PDF]
第22回専門調査会座席表[PDF]
資料1-1 2-エチル-3-メチルピラジンの概要及び添付資料[PDF]
資料1-2 2-エチル-3-メチルピラジンを添加物として定めることに係る食品健康影響評価について(案)[PDF]
資料2-1 5-メチルキノキサリンの概要及び添付資料[PDF]
資料2-2 5-メチルキノキサリンを添加物として定めることに係る食品健康影響評価について(案)[PDF]
資料3-1 ブタノールの概要及び添付資料[PDF]
資料3-2 ブタノールを添加物として定めることに係る食品健康影響評価について(案)[PDF]
議事録[PDF]
4107. 第98回食品安全委員会
会議資料
2005年6月9日

(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・動物用医薬品 2品目 [1]鶏コクシジウム感染症(アセルブリナ・テネラ・マキシマ・ミチス)混合生ワクチ

第 98回委員会議事次第[PDF]
第 98回委員会座席表[PDF]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF]
資料1-2:動物用医薬品の輸入の承認について[PDF]
資料1-3:再審査に当たり意見を聴取する動物用医薬品の概要[PDF]
資料2:豚ボルデテラ感染症不活化・パスツレラ・ムルトシダトキソイド混合(油性アジュバント加)ワクチン(日生研ARBP混合不活化ワクチンME)に係る食品健康影響評価について[PDF]
資料3:牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について[PDF]
資料4:「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等について(5月分)[PDF]
議事録[PDF]
4108. 第10回汚染物質専門調査会
会議資料
2005年6月8日

魚介類等に含まれるメチル水銀について

第 10回専門調査会議事次第[PDF]
第 10回専門調査会座席表[PDF]
汚染物質専門調査会専門委員名簿[PDF]
資料:魚介類等に含まれるメチル水銀について[PDF]
別添1:(1)フェロー諸島前向き研究(コホート調査)[PDF]
別添2:(2)セイシェル小児発達研究(コホート調査)[PDF]
別添3:ハイリスクグループに関する科学的知見[PDF]
資料一覧[PDF]メチル水銀諮問資料(文献集)※閲覧のみ
議事録[PDF]
4109. 動物用医薬品(第28回)・肥料・飼料等(第12回)合同専門調査会(薬剤耐性菌に関するWG)
会議資料
2005年6月7日

(1) 家畜等への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品健康影響評価について (2) その他

薬剤耐性菌に関するWG議事次第
薬剤耐性菌に関するWG座席表
薬剤耐性菌に関するWG委員名簿
資料1:食品を介してヒトの健康に影響を及ぼす細菌に対する抗菌性物質の重要度のランク表について(案)
参考資料1:ヒト用抗菌性物質の重要度のランクの比較表
参考資料2:FDA/CVM , Guidance for Industry #152(結果のアセスメントのランク付けに関する部分の抜粋、抄訳)
参考資料4:Draft Veterinary Drugs Directorate Guidance for Industry Preparation of Veterinary New Drugs Submissions : Human Safety Requirements (抜粋)
参考資料5:家畜等への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品健康影響に関する評価指針
参考資料6:食品健康影響評価について(平成15年12月8日付け15消安第3979号)
参考資料7:薬剤耐性菌の食品健康影響評価の進め方について(平成16年1月23日付け動物用医薬品専門調査会、肥料・飼料等専門調査会)
議事録
4110. 第28回動物用医薬品専門調査会
会議資料
2005年6月7日

(1) 家畜等への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品健康影響評価について (2) その他

薬剤耐性菌に関するWG議事次第
薬剤耐性菌に関するWG座席表
薬剤耐性菌に関するWG委員名簿
資料1:食品を介してヒトの健康に影響を及ぼす細菌に対する抗菌性物質の重要度のランク表について(案)
参考資料1:ヒト用抗菌性物質の重要度のランクの比較表
参考資料2:FDA/CVM , Guidance for Industry #152(結果のアセスメントのランク付けに関する部分の抜粋、抄訳)
参考資料3:EAGAR Importance Rating and Summary of Antibiotic Use in Humans in Australia
参考資料4:Draft Veterinary Drugs Directorate Guidance for Industry Preparation of Veterinary New Drugs Submissions : Human Safety Requirements (抜粋)
参考資料5:家畜等への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品健康影響に関する評価指針
参考資料6:食品健康影響評価について(平成15年12月8日付け15消安第3979号)
参考資料7:薬剤耐性菌の食品健康影響評価の進め方について(平成16年1月23日付け動物用医薬品専門調査会、肥料・飼料等専門調査会)
議事録
戻る 1 .. 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan