このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4596件中  2731 ~2740件目
印刷ページ
2731. 第94回 添加物専門調査会
会議資料
2011年4月26日

(1)サッカリンカルシウムに係る食品健康影響評価について (2)アンモニウムイソバレレートに係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
添加物専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1-1: サッカリンカルシウムについての補足資料提出依頼に関する調査報告書[PDF]
資料1-2:添加物評価書 サッカリンカルシウム(案)[PDF]
資料1-3:追加関連論文(サッカリンカルシウム)(その2)[PDF]
資料2-1:アンモニウムイソバレレートの概要[PDF]
資料2-2:添加物評価書 アンモニウムイソバレレート(案)[PDF]
参考資料3-1:Statement of EFSA. on the scientific evaluation of two studies related to the safety of artificial sweeteners. EFSA Journal 2011;9(2):2089[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2732. 第90回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2011年4月25日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について   ・除草剤グルホシネート耐性及びチョウ目害虫抵抗性ワタT304-40 系統(食品・飼料)   ・チョウ目害虫抵抗

第90回専門調査会議事次第[PDF]
第90回専門調査会座席表[PDF]
遺伝子組換え食品等専門調査会専門委員名簿[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2733. 第379回 食品安全委員会
会議資料
2011年4月21日

(1)米国における食肉処理施設の定期査察結果について   (厚生労働省及び農林水産省からの報告) (2)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   

第379回会合議事次第[PDF]
第379回委員会座席表[PDF]
資料1:米国における食肉処理施設の定期査察結果について[PDF]
資料2-1:食品健康影響評価について[PDF]
資料2-2:「β-apo-8'-カロテナール」、「カルミン」及び「硫酸カリウム」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について[PDF]
資料3-1:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<trans-2-メチル-2-ブテナール> [PDF]
資料3-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フェンブコナゾール> [PDF]
資料3-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フルオピコリド>[PDF]
資料3-4:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ペノキススラム>[PDF]
資料3-5:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<乾燥耐性トウモロコシMON87460系統>[PDF]
資料3-6:新開発食品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<リプレS>[PDF]
資料4-1:食品安全関係情報(3月12日~4月8日収集分)について[PDF]
資料4-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報について[PDF]
資料5:平成23年度食品安全確保総合調査の対象課題の案について[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2734. 第1回 放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループ
会議資料
2011年4月21日

(1)座長の選出について (2)放射性物質の食品健康影響評価について (3)その他 ---------------------------------------------------- 配

第1回ワーキンググループ議事次第[PDF]
第1回ワーキンググループ座席表[PDF]
ワーキンググループ 専門委員名簿[PDF]
資料1:食品健康影響評価について[PDF]
資料2:放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループの設置について(平成23年4月14日食品安全委員会決定)[PDF]
資料4:リスクとリスク分析の考え方[PDF]
資料5:「放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループ」における主な検討課題(案)[PDF]
参考:放射性物質に関する緊急とりまとめ[PDF]
追加資料:放射性物質の評価とりまとめの骨子(案)[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2735. 第7回 農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
会議資料
2011年4月19日

(1)農薬(サフルフェナシル)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF]
資料4:評価部会から幹事会に検討を依頼された案件の審議について[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2736. 第75回 新開発食品専門調査会
会議資料
2011年4月18日

(1)食品中のトランス脂肪酸に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
新開発食品専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:新開発食品評価書(案)食品に含まれるトランス脂肪酸[PDF]
資料2:専門委員からのコメント[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2737. 第71回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2011年4月15日

(1)農薬(ピリダベン)の食品健康影響評価について (2)農薬(サフルフェナシル、ビキサフェン、フェントエート、フェンピラザミン及びフルチアニル)の食品健康影響評価について   調査審議する評価部会の

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成22 年6月農薬専門調査会決定)[PDF]
資料2:ピリダベン農薬評価書(案)[PDF]
資料3-1:アルジカルブの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての御意見・情報の募集結果について[PDF]
資料3-2:アルジカルブ農薬評価書(案)[PDF]
資料4-1:シクラニリドの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての御意見・情報の募集結果について [PDF]
資料4-2:シクラニリド農薬評価書(案)[PDF]
資料5-1:ピリベンカルブの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての御意見・情報の募集結果について[PDF]
資料5-2:ピリベンカルブ農薬評価書(案)[PDF]
資料6:ピラクロニル農薬評価書(案)[PDF]
資料7:フルフェノクスロン農薬評価書(案)[PDF]
資料8:アセタミプリド農薬評価書(案)[PDF]
資料9:クロラントラニリプロール農薬評価書(案)[PDF]
資料10:クロルピリホス農薬評価書(案)[PDF]
資料11:トリフロキシストロビン農薬評価書(案)[PDF]
資料12:評価部会から幹事会に検討を依頼された案件について[PDF]
資料13:食品安全委員会での審議等の状況[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2738. 第378回 食品安全委員会
会議資料
2011年4月14日

(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・遺伝子組換え食品等   チョウ目害虫抵抗性ダイズMON87701系統と除草剤グリホサート耐性   

第378回会合議事次第[PDF]
第378回委員会座席表[PDF]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF]
資料1-2:「チョウ目害虫抵抗性ダイズMON87701系統と除草剤グリホサート耐性ダイズMON89788系統を掛け合わせた品種」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について[PDF]
資料2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<pCol株を利用して生産されたプロテアーゼ> [PDF]
資料3:食品安全委員会の3月の運営について[PDF]
資料4:放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループの設置について(案)[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2739. 第6回 農薬専門調査会評価第四部会(非公開)
会議資料
2011年4月12日

(1)農薬(フルチアニル)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2740. 第377回 食品安全委員会
会議資料
2011年4月7日

(1)食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(照会)   ・食品衛生法(昭和22年法律第233号)第11条第1項の規定に基づき定められた「食品、

第377回会合議事次第[PDF]
第377回委員会座席表[PDF]
資料1:食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(照会)[PDF]
資料2-1:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<プリフィニウム> [PDF]
資料2-2:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<マイコプラズマ・ガリセプチカム感染症・マイコプラズマ・シノビエ感染症混合生ワクチン(ノビリスMGMS)>[PDF]
資料3:「放射性物質に関する緊急とりまとめ」説明資料 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
戻る 1 .. 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan