このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4594件中  271 ~280件目
印刷ページ
271. 第20回 栄養成分関連添加物ワーキンググループ
会議資料
2023年11月15日

(1)専門委員等の紹介 (2)ワーキンググループの運営等について (3)令和5年度食品安全委員会運営計画について (4)座長の選出・座長代理の指名 (5)その他

議事次第[PDF:100KB]
座席表[PDF:74KB]
専門委員名簿[PDF:90KB]
資料1-1:食品安全委員会専門調査会等運営規程(平成15年7月9日食品安全委員会決定)[PDF:230KB]
資料1-2:食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)[PDF:138KB]
資料1-3:「食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)」に係る確認書について[PDF:563KB]
資料1-4:栄養成分関連添加物ワーキンググループの設置について(平成27年9月29日食品安全委員会決定)[PDF:133KB]
資料2:令和 5 年度食品安全委員会運営計画[PDF:733KB]
議事録[PDF:160KB]
議事概要 [PDF:84KB]
272. 第12回汚染物質等専門調査会
会議資料
2023年11月15日

(1)専門委員等の紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)座長の選出・座長代理の指名 (4)令和5年度食品安全委員会運営計画について (5)カドミウムの食品健康影響評価について (6)

議事次第[PDF:106KB]
専門委員名簿[PDF:57KB]
資料1-1:食品安全委員会専門調査会等運営規定[PDF:151KB]
資料1-2:食品安全委員会における調査審議方法等について[PDF:146KB]
資料1-3:「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認書について[PDF:508KB]
資料2:令和5年度食品安全委員会運営計画[PDF:749KB]
資料3:汚染物質評価書 カドミウム(第3版)(案)[PDF:2,921KB]
議事録[PDF:151KB]
議事概要[PDF:82KB]
273. 第194回肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2023年11月15日

(1)飼料添加物(2-デアミノ-2-ヒドロキシメチオニンイソプロピルエステル)の食品健康影響評価について (2)その他 【非公開資料】 資料2:(案)飼料添加物評価書「2-デアミノ-2-ヒド

議事次第[PDF:149KB]
専門委員名簿[PDF:121KB]
資料1:意見聴取要請(令和5年11月15日現在)[PDF:147KB]
議事録[PDF:183KB]
議事概要[PDF:91KB]
274. 第920回 食品安全委員会
会議資料
2023年11月14日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明    について    ・動物用医薬品 1案件     (農林水産省からの説明)     動物用ワク

議事次第[PDF:114KB]
座席表[PDF:74KB]
資料1_食品健康影響評価について<動物用ワクチンの添加剤として使用する成分(植物性ペプトン、鶏卵の卵黄成分)>   [PDF:407KB]
資料2_動物用医薬品専門調査会における審議結果について<フェノキシエタノール> [PDF:851KB]
資料3_遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<Raα3114株を利用して生産されたプロテアーゼ> [PDF:288KB]
資料4_微生物・ウイルス専門調査会における審議結果について<乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の改正について> [PDF:1,852KB]
資料5_農薬及び動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フェニトロチオン> [PDF:1,822KB]
資料6_令和6年度食品安全モニター募集要項 [PDF:429KB]
議事概要 [PDF:123KB]
議事録 [PDF:301KB]
275. 第23回農薬第三専門調査会
会議資料
2023年11月13日

(1)農薬(フェンプロピジン)の食品健康影響評価について (2)その他 --------------------------------------------------------------

議事次第[PDF:69KB]
座席表 [PDF:65KB]
農薬第三専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:94KB]
議事録[PDF:264KB]
議事概要[PDF:57KB]
276. 第21回農薬第一専門調査会
会議資料
2023年11月9日

(1)農薬(イミダクロプリド)の食品健康影響評価について (2)その他 --------------------------------------------------------------

議事次第 [PDF:114KB]
座席表 [PDF:125KB]
農薬第一専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:132KB]
参考資料1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について [PDF:122KB]
参考資料2:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順 [PDF:92KB]
議事録[PDF:252KB]
議事概要 [PDF:90KB]
277. 第51回 薬剤耐性菌に関するワーキンググループ
会議資料
2023年11月8日

(1)専門委員等紹介 (2)ワーキンググループの運営等について (3)座長の選出・座長代理の指名 (4)薬剤耐性(AMR)対策アクションプランに係る食品安全委員会行動計画の策定について (5)

議事次第[PDF:126KB]
薬剤耐性菌WG専門委員名簿[PDF:198KB]
資料1-1:食品安全委員会専門調査会等運営規程[PDF:238KB]
資料1-2:薬剤耐性菌に関するワーキンググループの設置について(平成27年9月29日食品安全委員会決定)[PDF:101KB]
資料1-3:食品安全委員会における調査審議方法等について[PDF:217KB]
資料1-4:「食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)」に係る確認書について[PDF:399KB]
資料2:薬剤耐性菌に係る意見聴取要請及び審議状況[PDF:126KB]
資料3:(案) 薬剤耐性(AMR)対策アクションプランに係る食品安全委員会行動計画 2023-2027[PDF:334KB]
資料4ー1: (案) 薬剤耐性菌評価書 ホスホマイシンナトリウムを有効成分とする牛の注射剤 (動物用ホスミシンS(静注用))[PDF:1210KB]
資料5-1:ハザードの特定において考慮する細菌[PDF:282KB]
資料5-2:ハザードの特定において考慮する細菌(発生、指標菌)[PDF:264KB]
資料5-3:ハザードの特定において考慮する細菌(ばく露)[PDF:279KB]
資料5-4:ハザードの特定において考慮する細菌(影響)[PDF:219KB]
資料6:ハザードの特定表(簡易版)[PDF:240KB]
議事録[PDF:402KB]
議事概要[PDF:103KB]
278. 第919回 食品安全委員会
会議資料
2023年11月7日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について    ・プリオン「ドイツから輸入される牛、めん羊及び山羊の肉及び内臓」に係る食品健康影響評価    について (2)その他

議事次第[PDF:96KB]
座席表[PDF:73KB]
資料_プリオンに係る食品健康影響評価の審議結果について<ドイツから輸入される牛、めん羊及び山羊の肉及び内臓>   [PDF:1,481KB]
議事概要 [PDF:111KB]
議事録  [PDF:149KB]
279. 第918回 食品安全委員会
会議資料
2023年10月31日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明    について    ・農薬 3品目     (農林水産省からの説明)     フェリムゾン  

議事次第[PDF:40KB]
座席表[PDF:77KB]
資料1-1_食品健康影響評価について<フェリムゾン>   [PDF:82KB]
資料1-2_食品健康影響評価について<プロスルホカルブ> [PDF:77KB]
資料1-3_食品健康影響評価について<ペントキサゾン> [PDF:79KB]
資料1-4_「フェリムゾン」「プロスルホカルブ」及び「ペントキサゾン」の食品安全基本法第24条第3項の規定に基づく食品健康影響評価について [PDF:285KB]
資料2_農薬第五専門調査会における審議結果について<キノフメリン> [PDF:1,746KB]
資料3-1_農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<イソチアニル> [PDF:1,297KB]
資料3-2_農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<チオベンカルブ> [PDF:1,356KB]
資料3-3_農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<チフルザミド>   [PDF:1,382KB]
資料3-4_農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ブタクロール> [PDF:1,718KB]
資料3-5_動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ケトプロフェン> [PDF:1,482KB]
資料3-6_動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ツラスロマイシン及びケトプロフェンを有効成分とする牛の注射剤(ドラクシンKP)> [PDF:651KB]
資料4_食品安全委員会の運営について(令和5年7月から令和5年9月まで)   [PDF:582KB]
議事概要 [PDF:127KB]
議事録 [PDF:269KB]
280. 第91回微生物・ウイルス専門調査会
会議資料
2023年10月30日

(1)専門委員等の紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)アニサキスのリスクプロファイルについて (4)乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の改正について (5)その他

微生物・ウイルス専門調査会 議事次第[PDF:113KB]
微生物・ウイルス専門調査会 専門委員名簿[PDF:154KB]
資料1-1:食品安全委員会専門調査会等運営規程 [PDF:237KB]
資料1-2:食品安全委員会における調査審議方法等について [PDF:161KB]
資料1-3:食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)に係る確認書について [PDF:624KB]
資料2:食品健康影響評価のためのリスクプロファイル~アニサキス~(案)1-4章抜粋版[PDF:1,395KB]
資料3:アニサキスのリスクプロファイルについて[PDF:1,934KB]
資料4-1:食品健康影響評価について(乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の改正について)[PDF:349KB]
資料4-2:乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の改正について[PDF:279KB]
資料4-3:乳及び乳製品の成分規格等に関する省令の改正について~評価の考え方~[PDF:123KB]
議事録[PDF:337KB]
議事概要[PDF:194KB]
戻る 1 .. 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan