このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4596件中  2681 ~2690件目
印刷ページ
2681. 第392回 食品安全委員会
会議資料
2011年7月26日

(1)放射性物質の食品健康影響評価について (2)その他

第392回会合議事次第[PDF]
第392回委員会座席表[PDF]
資料1:放射性物質に係る食品健康影響評価に関する審議結果について[PDF:1 ,381KB]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2682. 第97回 添加物専門調査会
会議資料
2011年7月26日

(1)カルミンに係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
添加物専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1-1:カルミン 指定のための検討報告書 [PDF]
資料1-2:添加物評価書「カルミン」(案) [PDF]
資料1-3:追加関連論文(カルミン)(その1) [PDF]
参考資料1-1:添加物「カルミン」についてのアレルゲン性に係る試験成績について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2683. 第9回 農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
会議資料
2011年7月25日

(1)農薬(フェンピロキシメート)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2684. 第78回 新開発食品専門調査会(非公開)
会議資料
2011年7月22日

(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について   ・大人ダカラ   ・サラシア100 (2)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
新開発食品専門調査会 専門委員名簿[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2685. 第391回 食品安全委員会
会議資料
2011年7月21日

(1)平成22年食中毒発生状況の概要について (厚生労働省からの報告) (2)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見について ・ 農薬「シアゾファミド」に係る食品健康影響評価について   ・

第391回会合議事次第[PDF]
第391回委員会座席表[PDF]
資料1:平成22年食中毒発生状況の概要について[PDF]
資料2-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<シアゾファミド>[PDF]
資料2-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<シエノピラフェン>[PDF]
資料2-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<シフルフェナミド>[PDF]
資料2-4:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<乾燥耐性トウモロコシMON87460系統とチョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON89034系統と除草剤グリホサート耐性トウモロコシNK603系統からなる組合せのすべての掛け合わせ品種(既に安全性評価が終了した1品種を除く)>[PDF]
資料2-5:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<チョウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ1507系統とコウチュウ目害虫抵抗性トウモロコシMIR604系統と除草剤グリホサート耐性トウモロコシNK603系統からなる組合せのすべての掛け合わせ品種(既に安全性評価が終了した2品種を除く)>[PDF]
資料3:遺伝子組換え植物の掛け合わせ品種の取扱いについて(案)[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2686. 第8回 放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループ
会議資料
2011年7月21日

(1)放射性物質の食品健康影響評価について (2)その他

第8回ワーキンググループ議事次第[PDF]
第8回ワーキンググループ座席表[PDF]
ワーキンググループ 専門委員名簿[PDF]
資料1:低線量におけるヒトへの影響に関する知見の検討[PDF]
資料2:食品健康影響評価(たたき台)[PDF]
資料3:ウランに関する食品健康影響評価(たたき台)[PDF] 
参考1:論点に関する座長メモ[PDF]
参考2:放射性物質に関する緊急とりまとめ[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2687. 第74回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2011年7月20日

(1)農薬(フェントエート)の食品健康影響評価について (2)農薬(テブフェンピラド、フェンピロキシメート及びホサロン)の食品健康影響評価について調査審議する評価部会の指定について (3)農薬(アラク

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成22年6月農薬専門調査会決定)[PDF]
資料2:フェントエート農薬評価書(案)[PDF]
資料3-1:アラクロールの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての御意見・情報の募集結果について [PDF]
資料3-2:アラクロール農薬評価書(案)[PDF]
資料4:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2688. 第24回 微生物・ウイルス専門調査会
会議資料
2011年7月19日

(1)生食用食肉(牛肉)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
微生物・ウイルス専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:食品健康影響評価について [PDF]
資料2:生食用食肉(牛肉)に係る食品健康影響評価の基本的考え方(案)[PDF]
資料3:生食用食肉(牛肉)に係る食品健康影響評価の取りまとめ骨子(案)[PDF]
参考資料1:薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会 食中毒・乳肉水産食品合同部会(平成23年7月6日開催)資料一部抜粋 [PDF:3 ,652KB]
参考資料2:食品により媒介される微生物に関する食品健康影響評価指針(暫定版)(平成19年9月13日食品安全委員会決定)[PDF]
参考資料3:食品健康影響評価のためのリスクプロファイル~牛肉を主とする食肉中の腸管出血性大腸菌~[PDF]
参考資料4:食品健康影響評価のためのリスクプロファイル~鶏肉におけるサルモネラ属菌~[PDF]
参考資料5:微生物・ウイルス評価書~鶏肉中のカンピロバクター ・ ジェジュニ/コリ~[PDF]
当日配布資料:新しい食品安全リスク管理メートリックス [PDF]
議事録[PDF] 
議事概要[PDF] 
2689. 第390回 食品安全委員会
会議資料
2011年7月14日

(1)食品安全基本法第24条に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・微生物・ウイルス 1品目 生食用食肉(牛肉)に係る規格基準の設定について   (厚生労働省か

第390回会合議事次第[PDF]
第390回委員会座席表[PDF]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF]
資料1-2:「生食用食肉(牛肉)に係る規格基準の設定について」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について[PDF]
資料1-3:「コウチュウ目害虫抵抗性トウモロコシEvent5307系統(食品)」及び「ステアリドン酸産生ダイズMON87769系統(食品)」の食品安
資料1-4:「コウチュウ目害虫抵抗性トウモロコシEvent5307系統(飼料)」及び「ステアリドン酸産生ダイズMON87769系統(飼料)」の食品安
資料2:添加物専門調査会における審議結果について<サッカリンカルシウム> [PDF]
資料3-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<アルジカルブ> [PDF]
資料3-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<アルドキシカルブ> [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF] 
2690. 第7回 放射性物質の食品健康影響評価に関するワーキンググループ
会議資料
2011年7月13日

(1)放射性物質の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 配付資料(机上配付)

第7回ワーキンググループ議事次第[PDF]
第7回ワーキンググループ座席表[PDF]
ワーキンググループ 専門委員名簿[PDF]
資料1:人体中の放射性核種について[PDF]
資料2:ウランに関する知見のとりまとめ(案)[PDF]
資料3:論点に関する座長メモ[PDF]
資料4:低線量におけるヒトへの影響に関する知見の整理[PDF]
資料5:評価書(たたき台)[PDF:1 ,959KB]
参考1:放射性物質の食品健康影響評価の進め方(たたき台)[PDF]
参考2:放射性物質の評価とりまとめの骨子[PDF]
参考3:放射性物質の食品健康影響評価の基本的考え方[PDF]
参考4:放射性物質に関する緊急とりまとめ[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
戻る 1 .. 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan