日時:平成23年11月30日(水)11:40~12:30 場所:福岡県立輝翔館中等教育学校 参加人数:1年生111名 参加委員:村田委員 (1)参加者生徒全員への事前アンケート実施 (2)参加者生徒
(1)専門委員紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)座長の選出 (4)アフラトキシンM1 及び飼料中のアフラトキシンB1 の食品健康影響評価 (5)その他
1.日時: 平成23年11月29日(火)13:00~16:30 2.場所: 山口県庁一階 視聴覚室 (山口市滝町1-1) 3.主催: 食品安全委員会、山口県、山口県地域消費者団体連絡
(1)リン酸一水素マグネシウムに係る食品健康影響評価について (2)イソプロパノールに係る食品健康影響評価について (3)その他
日時:平成23年11月29日(火)10:50~11:40 場所:鹿児島市立河頭中学校 参加人数:2年生63名 参加委員:村田委員 (1)参加者生徒全員への事前アンケート実施 (2)参加者生徒全員へ副
(1)農薬(ジクロベニル)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】
(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・BR151(pUMQ1)株を利用して生産された4-α-グルカノトランスフェラーゼ ・イミダゾリノン系除草
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・農薬 11品目([6]~[11]はポジティブリスト制度関連) [1]グルホシネー
(1)小泉委員長挨拶 (2)専門委員の紹介 (3)専門調査会の運営等について (4)座長の選出 (5)平成23年度食品安全委員会運営計画の実施状況の中間報告について (6)平成23年度食品安全委員会が
日時:平成23年11月18日(金)14:00~15:00 場所:鹿角市立十和田中学校 参加人数:1年生99名 参加委員:野村委員 (1)参加者生徒全員への事前アンケート実施 (2)参加者生徒全員へ副