このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4598件中  2381 ~2390件目
印刷ページ
2381. 第452回 食品安全委員会
会議資料
2012年11月5日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について   ・動物用医薬品「豚繁殖・呼吸障害症候群生ワクチン(インゲルバックPRRS生ワクチン)の再審査」に係る食品健康影響評価について   ・

第452回会合議事次第 [PDF]
第452回委員会座席表 [PDF]
資料1-1:動物用医薬品評価書(案)豚繁殖・呼吸障害症候群生ワクチン(インゲルバックPRRS生ワクチン)の再審査に係る食品健康影響評価について(第2版) [PDF] 
資料1-2:動物用医薬品評価書(案)鶏伝染性気管支炎生ワクチン(“京都微研”ポールセーバーIB)の再審査に係る食品健康影響評価について(第2版) [PDF] 
資料1-3:動物用医薬品、飼料添加物及び農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<オキシテトラサイクリン、クロルテトラサイクリン及びテトラサイクリン> [PDF]
資料1-4:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ドキシサイクリン> [PDF]
資料2-1:食品安全関係情報(10月5日~10月19日収集分)について [PDF] 
資料2-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報 [PDF] 
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2382. 第109回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2012年11月2日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について   ・除草剤ジカンバ耐性ダイズMON87708 系統(食品・飼料)   ・Aspergillus niger AS

第109回専門調査会議事次第[PDF]
第109回専門調査会座席表[PDF]
遺伝子組換え食品等専門調査会専門委員名簿[PDF]
資料3:除草剤グリホサート耐性トウモロコシNK603 系統について[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2383. 第22回 農薬専門調査会評価第四部会(非公開)
会議資料
2012年11月1日

(1)農薬(オキシン銅)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】 資料

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF]
資料4:評価部会から幹事会に検討を依頼された案件について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2384. 肥料・飼料等(第61回)/微生物・ウイルス(第35回)合同専門調査会 (薬剤耐性菌に関するWG)
会議資料
2012年10月30日

(1)家畜等への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品健康影響評価について   ・飼料添加物センデュラマイシンナトリウム (2)家畜等への抗菌性物質の使用により選択される薬剤耐性菌の食品健康

薬剤耐性菌に関するWG議事次第 [PDF]
薬剤耐性菌に関するWG座席表 [PDF]
薬剤耐性菌に関するWG委員名簿 [PDF]
資料1:(案)家畜等に使用するセンデュラマイシンナトリウムによる薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について [PDF]
資料2:(案)家畜等に使用するラサロシドナトリウムによる薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2385. 第21回 農薬専門調査会評価第三部会 (非公開)
会議資料
2012年10月30日

(1)農薬(ジフルフェニカン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF]
資料4:評価部会から幹事会に検討を依頼された案件について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2386. 第451回 食品安全委員会
会議資料
2012年10月29日

(1)遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について   ・「コウチュウ目害虫抵抗性トウモロコシEvent5307系統」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について (2)食品安全基本法第2

第451回会合議事次第 [PDF]
第451回委員会座席表 [PDF]
資料1:遺伝子組換え食品専門調査会における審議結果について<コウチュウ目害虫抵抗性トウモロコシEvent5307系統> [PDF] 
資料2-1:農薬・動物用医薬品評価書(案)ジノテフラン(第4版) [PDF] 
資料2-2:農薬評価書(案)テブコナゾール(第3版) [PDF:1 ,018KB]
資料2-3:農薬評価書(案)フロニカミド(第4版) [PDF:1 ,204KB]
資料2-4:農薬評価書(案)ベンチアバリカルブイソプロピル(第4版) [PDF] 
資料2-5:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<イプフェンカルバゾン> [PDF:1 ,078KB]
資料2-6:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ジカンバ> [PDF] 
資料2-7:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<プロパルギット> [PDF]
資料2-8:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<アザペロン> [PDF]
資料2-9:清涼飲料水中の硝酸性窒素・亜硝酸性窒素の規格基準改正に係る食品健康影響評価に関する審議結果について [PDF] 
資料2-10:清涼飲料水中のセレンの規格基準改正に係る食品健康影響評価に関する審議結果について [PDF] 
資料2-11:清涼飲料水中のバリウムの規格基準改正に係る食品健康影響評価に関する審議結果について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2387. 食品中の放射性物質対策に関する説明会~食品に関するリスクコミュニケーション~
会議資料
2012年10月26日

1.日 時 : 平成24年10月26日(金) 13:30-16:00 2.場 所 : 三重県人権センター 多目的ホール (津市一身田大古曽693-1) 3.主 催 : 消費者庁、内閣府食品安全委員会、

議事次第[PDF]
資料1 食品中の放射性物質による健康影響について[PDF]
資料2 食品中の放射性物質の新基準値及び検査について[PDF]
資料3 農業生産現場における対応について[PDF]
議事録[PDF]
2388. 第87回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2012年10月26日

(1)農薬(アメトクトラジン、フェンピロキシメート)の食品健康影響評価について (2)農薬(アルドリン及びディルドリン)の食品健康影響評価について (3)農薬(メトコナゾール)の食品健康影響評価につい

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1:アメトクトラジン農薬評価書(案) [PDF]
資料2:フェンピロキシメート農薬評価書(案) [PDF]
資料3:農薬専門調査会における評価書評価に関する考え方(案) [PDF]
資料4-1:アルドリン及びディルドリンの評価にあたって [PDF]
資料4-2:アルドリン及びディルドリン農薬評価書(案) [PDF]
資料5-1:メトコナゾール農薬評価書(案) [PDF]
資料5-2:トリアゾール共通代謝物 [PDF]
資料6:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成24年4月農薬専門調査会決定) [PDF]
資料7:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF]
参考資料1:評価部会から幹事会に検討を依頼された案件について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2389. 第111回 添加物専門調査会
会議資料
2012年10月25日

(1)硫酸カリウムに係る食品健康影響評価について (2)乳酸カリウムに係る食品健康影響評価について (3)ポリビニルピロリドンに係る食品健康影響評価について (4)その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
添加物専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1-1:添加物評価書「硫酸カリウム」(案) [PDF]
資料1-2:追加関連論文「硫酸カリウム」その2 [PDF]
資料2-1:添加物評価書「乳酸カリウム」(案) [PDF]
資料2-2:国際機関等における乳酸及び乳酸塩のリスク評価結果と管理措置(事務局作成資料) [PDF]
資料3-1:食品健康影響評価に係る補足資料の提出について(ポリビニルピロリドンの食品健康影響評価に係る補足資料) [PDF]
資料3-2:添加物評価書「ポリビニルピロリドン」(案) [PDF]
資料3-3:追加関連論文「ポリビニルピロリドン」 [PDF]
資料3-4:遺伝毒性発がん物質であることを否定できない不純物を含有する添加物の評価について [PDF]
資料4:「食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)」に係る確認書について [PDF]
参考資料1:添加物評価書「ステアロイル乳酸ナトリウム」 [PDF]
追加資料:乳酸カリウム食品健康影響評価案 [PDF]
追加資料:硫酸カリウム食品健康影響評価案 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2390. 食品に関するリスクコミュニケーション(群馬県)地域の専門家(学校給食関係者等)対象の意見交換会 ~食品中の放射性物質~
会議資料
2012年10月23日

1.日時: 平成24年10月23日(火)14:30~16:45 2.場所: 群馬県庁29階 294会議室       (群馬県前橋市大手町1-1-1) 3.主催: 食品安全委員会、群馬県 4.議事:

プログラム[PDF]
食品安全委員会スライド「食品中の放射性物質による健康影響」[PDF:1 ,778KB]
群馬県スライド「食品の放射性物質に対する群馬県の取組」[PDF]
食品の安全性に関する用語集(放射性物質抜粋)[PDF:3 ,477KB]
意見交換会にご参加いただいた皆様へ(アンケート)[PDF]
食品安全委員会をご存じですかチラシ[PDF:1 ,197KB]
食品安全委員会メールマガジンチラシ[PDF]
アンケート集計結果 [PDF]
参加者からいただいた質問・意見とその回答 [PDF]
会場風景 [PDF]
戻る 1 .. 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan