このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4599件中  2191 ~2200件目
印刷ページ
2191. 食品中の放射性物質対策に関する意見交換会 (東京)
会議資料
2013年9月20日

1.日 時 : 平成25年9月20日 (金) 13:30-16:00 2.場 所 : 東京ウィメンズプラザ (東京都渋谷区神宮前 5-53-67) 3.主 催 : 消費者庁、内閣府食品安全委員会、

資料1:食品中の放射性物質による健康影響について [PDF:1 ,440KB]
資料2:食品中の放射性物質の対策と現状について [PDF:2 ,015KB]
資料3:農業生産現場における対応について [PDF:1 ,173KB]
議事録[PDF]
2192. 第24回 器具・容器包装専門調査会
会議資料
2013年9月19日

(1)フタル酸ジブチル(DBP)の食品健康影響評価について (2)その他

第24回専門調査会議事次第[PDF]
第24回専門調査会座席表[PDF]
器具・容器包装専門調査会 専門委員会名簿[PDF]
資料1:器具・容器包装評価書(案) フタル酸ジブチル(DBP) [PDF]
資料2:DBPの摂取量について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2193. 第30回 農薬専門調査会評価第四部会 (非公開) 
会議資料
2013年9月17日

(1)農薬(プロピザミド)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2194. 第28回 農薬専門調査会評価第二部会 (非公開)
会議資料
2013年9月13日

(1)農薬(アミノエトキシビニルグリシン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公

議事次第[PDF]
座席表[PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿[PDF]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF]
資料4:「食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)」に係る確認書について [PDF]
参考資料1:日本における農薬等の急性参照用量設定の基本的考え方 [PDF:1 ,296KB]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2195. 第90回 新開発食品専門調査会 (非公開)
会議資料
2013年9月13日

(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について   ・レア スウィート (2)その他

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
新開発食品専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要 [PDF]
2196. 第97回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2013年9月11日

(1)農薬(テフルベンズロン、トリフルミゾール、フルアジナム)の食品健康影響評価について (2)農薬(ピリミカーブ)の食品健康影響評価について (3)農薬(アセフェート、アルジカルブ、フェンチオン)の

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF]
資料1:テフルベンズロン農薬評価書(案) [PDF]
資料2:トリフルミゾール農薬評価書(案) [PDF]
資料3:フルアジナム農薬評価書(案) [PDF]
資料4:ピリミカーブ農薬評価書(案) [PDF:1 ,057KB]
資料5:アセフェート農薬評価書(案) [PDF]
資料6:アルジカルブ農薬評価書(案) [PDF]
資料7:フェンチオン農薬評価書(案) [PDF]
資料8-1:フルバリネートの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について [PDF]
資料8-2:フルバリネート農薬・動物用医薬品評価書(案) [PDF]
資料9:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成24年4月農薬専門調査会決定) [PDF]
資料10:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF]
参考資料3:日本における農薬等の急性参照用量設定の基本的考え方 [PDF:1 ,296KB]
机上配布資料1:食品健康影響評価を実施する部会を指定する農薬 [PDF]
議事録[PDF]
議事概要 [PDF]
2197. 第76回 肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2013年9月10日

(1)動物用医薬品(ノルフロキサシン、ノルフロキサシンを有効成分とする鶏の経口投与剤(インフェック10%液)及び豚の    経口投与剤(インフェック2%散)の再審査)に係る食品健康影響評価について (

議事次第 [PDF]
座席表 [PDF]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿 [PDF]
資料1:意見聴取要請(平成25年9月9日現在) [PDF]
資料2:(案)動物用医薬品評価書 ノルフロキサシン [PDF]
資料3:(案)動物用医薬品評価書 ノルフロキサシンを有効成分とする鶏の経口投与剤(インフェック10%液)及び豚の飲水投与剤(インフェック2%散)の再審査に係る食品健康影響評価について [PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
2198. 食品中の放射性物質対策に関する意見交換会 (沖縄)
会議資料
2013年9月10日

1.日 時 : 平成25年9月10日 (火) 13:30-16:00 2.場 所 : 那覇市第二地方合同庁舎1号館大会議室 (那覇市おもろまち2-1-1) 3.主 催 : 消費者庁、内閣府食品安全

資料1:食品中の放射性物質による健康影響について [PDF:1 ,389KB]
資料2:食品中の放射性物質の対策と現状について [PDF]
資料3:農業生産現場における対応について [PDF:1 ,157KB]
議事録[PDF]
2199. 第488回 食品安全委員会
会議資料
2013年9月9日

(1)プリオン専門調査会における審議結果について   ・「アイルランドから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について (2)肥料・飼料等/微生物

第488回会合議事次第 [PDF]
第488回委員会座席表 [PDF]
資料1:プリオン専門調査会における審議結果について<アイルランドから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価> [PDF]
資料1(別添資料):プリオン評価書 牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに係る食品健康影響評価 [PDF:1 ,977KB]
資料2-1:薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<アンプロリウム> [PDF] 
資料2-2:薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<エトパベート> [PDF] 
資料2-3:薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<クエン酸モランテル> [PDF] 
資料2-4:薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ナイカルバジン> [PDF] 
資料3-1:農薬及び動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フェノブカルブ> [PDF] 
資料3-2:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ピルビン酸メチル及びピルビン酸メチルを有効成分とするフグ目魚類の外部寄生虫駆除剤(マリンディップ)> [PDF] 
資料3-3:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤グリホサート耐性セイヨウナタネMON88302系統> [PDF] 
資料4:平成25年度食品健康影響評価技術研究の追加採択課題(案)について [PDF]
資料5:食品安全確保総合調査及び食品健康影響評価技術研究の優先実施課題(平成26年度)(案)について [PDF] 
資料6:「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等(平成25年8月分)について [PDF] 
議事録 [PDF:255KB]
議事概要[PDF]
2200. 第118回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2013年9月6日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について    ・Bacillus subtilis DTS1451(pHYT2G)株を利用して生産されたシクロデキストリン

第118回専門調査会議事次第[PDF]
第118回専門調査会座席表[PDF]
遺伝子組換え食品等専門調査会専門委員名簿[PDF]
議事録[PDF]
議事概要[PDF]
戻る 1 .. 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan