このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4594件中  211 ~220件目
印刷ページ
211. 第247回 食品安全委員会遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2024年3月27日

(1)遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価について ・Trichoderma reesei RF8694株を利用して生産されたフィターゼ (2)その他 ---------------

議事次第[PDF:99KB]
座席表[PDF:70KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:70KB]
議事録[PDF:359KB]
議事概要[PDF:44KB]
212. 第935回 食品安全委員会
会議資料
2024年3月26日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明    について    ・添加物 1品目    (厚生労働省からの説明)     二炭酸ジメチル

議事次第[PDF:114KB]
座席表[PDF:81KB]
資料1-1_食品健康影響評価について<二炭酸ジメチル>  [PDF:230KB]
資料1-2_食品健康影響評価について<PRO-No.1株を利用して生産されたL-プロリン> [PDF:375KB]
資料1-3_食品健康影響評価について<Streptomyces mobaraensis TTG-1株を利用して生産されたトランスグルタミナーゼ> [PDF:382KB]
資料1-4_食品健康影響評価の取下げについて<CA02-1191株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウム> [PDF:293KB]
資料1-5_資料1-5_食品健康影響評価について<食品衛生法第18条第1項の規定に基づき、食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)に定める器具及び容器包装の規格を改正することについて(食品用器具・容器包装の材質別規格、用途別規格等の改正について)> [PDF:1,040KB]
資料1-6_器具及び容器包装の規格基準の改正(案)の概要 [PDF:388KB]
資料1-7_食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の改正(案)(材質別規格、用途別規格等の改正について) [PDF:941KB]
資料1-8_食品健康影響評価について<食品衛生法第18条第1項の規定に基づき、食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)に定める器具及び容器包装の規格を改正することについて(食品用器具・容器包装のポジティブリストの改正について)> [PDF:287KB]
資料1-9_食品用器具及び容器包装のポジティブリストの改正について(改正リストへの物質の追加等) [PDF:252KB]
資料1-10_食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の改正(案)(ポジティブリストの改正について) [PDF:152KB]
資料2_農薬第五専門調査会における審議結果について<エスプロカルブ> [PDF:1,168KB]
資料3-1_遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について <遺伝子組換え食品(種子植物)に関する食品健康影響評価指針(案)> [PDF:1,212KB]
資料3-2_遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について <遺伝子組換え微生物を利用して製造された添加物に関する食品健康影響評価指針(案)> [PDF:1,111KB]
資料4_プリオン専門調査会における審議結果について<牛肉骨粉等の鶏・豚等用飼料への利用に係る食品健康影響評価> [PDF:139KB]
資料5-1_動物用医薬品に係る食品健康影響評価の審議結果について<ランピースキン病生ワクチン(Bovilis Lumpyvax-E)を接種した牛に由来する食品の安全性> [PDF:655KB]
資料5-2_遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価の審議結果について<JPAo012株を利用して生産されたフィターゼ> [PDF:512KB]
議事概要[PDF:141KB]
議事録 [PDF:428KB]
213. 第30回農薬第二専門調査会
会議資料
2024年3月25日

(1)農薬(カルベンダジム、チオファネートメチル及びベノミル)の食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------

議事次第 [PDF:71KB]
座席表 [PDF:83KB]
農薬第二専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:69KB]
議事録[PDF:562KB]
議事概要 [PDF:57KB]
214. 第30回農薬第四専門調査会
会議資料
2024年3月21日

(1)農薬(フルペンチオフェノックス)の食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------------------

議事次第 [PDF:69KB]
座席表 [PDF:64KB]
農薬第四専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:96KB]
議事録[PDF:477KB]
議事概要 [PDF:41KB]
215. 第56回かび毒・自然毒等専門調査会
会議資料
2024年3月21日

(1)専門委員等の紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)食品中のオクラトキシンAの規格基準の設定について (4)その他

議事次第[PDF:112KB]
かび毒・自然毒等専門委員名簿[PDF:156KB]
資料1-1:食品安全委員会専門調査会等運営規程[PDF:95KB]
資料1-2:食品安全委員会における調査審議方法等について[PDF:135KB]
資料1-3:「食品安全委員会における調査審議方法等について(平成15年10月2日食品安全委員会決定)」に係る確認書について[PDF:203KB]
資料2:食品健康影響評価について「食品中のオクラトキシンAの規格基準の設定について」(令和6年2月28日付け厚生労働省発健生0228第1号)[PDF:576KB]
資料3-1:食品中のオクラトキシンAの規格基準の設定に係る評価の考え方(案)[PDF:294KB]
資料3-2:オクラトキシンA評価書目次(案)[PDF:85KB]
資料4-1:諸外国等のオクラトキシンA(OTA)に係るリスク評価の概要[PDF:876KB]
資料4-2:諸外国等のオクラトキシンAに関する基準値設定状況(調査会時の資料から一部誤記修正)[PDF:284KB]
参考資料:平成26年1月27日付け「かび毒評価書 オクラトキシンA」[PDF:2,501KB]
議事録[PDF:368KB]
議事概要[PDF:68KB]
216. 第934回 食品安全委員会
会議資料
2024年3月19日

(1)食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でない    ときについて   (厚生労働省からの説明)    ・生活衛生等関係行政の移管に伴う食品衛生法(昭

議事次第[PDF:114KB]
座席表[PDF:78KB]
資料1_食品安全基本法第11条第1項第1号に規定する食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(照会)<生活衛生等関係行政の移管に伴う食品衛生法(昭和22年法律第233号)第13条第1項の規定により定めた基準等の改正>   [PDF:134KB]
資料2-1_添加物に係る食品健康影響評価の審議結果について<メチルセルロース> [PDF:1,206KB]
資料2-2_食品健康影響評価について(令和5年5月30日付厚生労働省発生食0530第1号) [PDF:217KB]
資料2-3_「メチルセルロース」、「カルボキシメチルセルロースカルシウム」、「カルボキシメチルセルロースナトリウム」及び「デンプングリコール酸ナトリウム」の使用基準改正による使用への影響について [PDF:139KB]
資料2-4_加工デンプンの使用等の実態について [PDF:759KB]
資料2-5_食品衛生法第13条第3項の規定に基づき、人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質(対象外物質)に係る食品健康影響評価の審議結果について<メチオニン > [PDF:719KB]
資料3_肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<2-デアミノ-2-ヒドロキシメチオニンイソプロピルエステル> [PDF:804KB]
資料4-1_農薬に係る食品健康影響評価の審議結果について<フェンプロピジン> [PDF:1,377KB]
資料4-2_農薬に係る食品健康影響評価の審議結果について<ホスチアゼート> [PDF:2,529KB]
資料5_令和6年度食品安全委員会運営計画(案)[PDF:1,967KB]
議事概要 [PDF:134KB]
議事録 [PDF:361KB]
217. 第27回農薬第五専門調査会
会議資料
2024年3月18日

(1)農薬(ジンプロピリダズ)の食品健康影響評価について (2)その他 --------------------------------------------------------------

議事次第 [PDF:54KB]
座席表 [PDF:67KB]
農薬第五専門調査会 専門委員等名簿[PDF:71KB]
議事録[PDF:542KB]
議事概要 [PDF:74KB]
218. 第57回器具・容器包装専門調査会
会議資料
2024年3月15日

-

議事次第
専門委員名簿
資料1:食品用器具及び容器包装の既存物質の食品健康影響評価における基本的考え方(案)
参考資料1:リスクアセスメントポリシー(リスク評価方針)(厚生労働省医薬・生活衛生局食品基準審査課作成)
参考資料2:食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針(2019年5月食品安全委員会決定(2020年10月改訂))
参考資料3:食品健康影響評価において(Q)SARを活用して変異原性を評価する場合の手引き(2021年2月食品安全委員会評価技術企画ワーキンググループ決定)
議事録
議事概要
219. 第933回 食品安全委員会
会議資料
2024年3月12日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について    ・動物用医薬品「モサプリドクエン酸塩を有効成分とする馬の強制経口投与剤    (プロナミドE散1%)」に係る食品健康影響評価に

議事次第[PDF:98KB]
座席表[PDF:146KB]
資料1-1_動物用医薬品に係る食品健康影響評価の審議結果について<モサプリドクエン酸塩を有効成分とする馬の強制経口投与剤(プロナミドE散1%)> [PDF:443KB]
資料1-2_薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価の審議結果について<家畜に使用するアミノグリコシド系抗生物質> [PDF:2,453KB]
議事概要 [PDF:122KB]
議事録 [PDF:182KB]
220. 第24回農薬第一専門調査会
会議資料
2024年3月11日

(1)農薬(イミダクロプリド)の食品健康影響評価について (2)その他 --------------------------------------------------------------

議事次第 [PDF:57KB]
座席表 [PDF:72KB]
農薬第一専門調査会 専門委員等名簿 [PDF:75KB]
資料3-1 公表文献リスト[イミダクロプリド(疫学)](文献情報) [PDF:321KB]
資料3-2 公表文献リスト[イミダクロプリド(疫学)](研究結果詳細) [PDF:602KB]
議事録[PDF:285KB]
議事概要 [PDF:40KB]
戻る 1 .. 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan