このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4600件中  1971 ~1980件目
印刷ページ
1971. 平成26年度ジュニア食品安全ゼミナール <栃木県宇都宮市>
会議資料
2014年9月5日

1.日時:平成26年9月5日(金)14:00~15:10 2.場所:私立作新学院中等部 3.参加人数:全校生徒 469名 4.参加委員:熊谷委員長 〇内容   (1)参加者生徒全員への事前アンケ

開催の様子(写真) [PDF:453KB]
事前・事後アンケート表 [PDF:150KB]
事前・事後アンケート集計結果(自由回答部分除く) [PDF:164KB]
配布資料  〇食品安全ファイブリーグ [PDF:1 ,264KB]
1972. 第130回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2014年9月5日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について   ・ATC1562株を利用して生産された25-ヒドロキシコレカルシフェロール   ・チョウ目害虫抵抗性及び除草剤

第130回専門調査会議事次第 [PDF:174KB]
第130回専門調査会座席表 [PDF:76KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会専門委員名簿 [PDF:177KB]
議事録 [PDF:365KB]
議事概要 [PDF:144KB]
1973. 食品を科学する ― リスクアナリシス(分析)連続講座 ― 第3回 
会議資料
2014年9月4日

1.日時:平成26年9月4日(木)  第一部 13:30~15:00                        第二部 16:00~17:30 2.場所:食品安全委員会会議室 3.主催:

講座プログラム [PDF:59KB]
講義資料:冷蔵庫に入れれば大丈夫? ~食品の保存を理解する~ [PDF:1 ,676KB] 
質疑応答概要[PDF:217KB]
講義動画(石井委員)その1(約16分)[WMV:41 ,313KB]
講義動画(石井委員)その2(約17分)[WMV:50 ,697KB]
講義動画(石井委員)その3(約21分)[WMV:59 ,619KB]
1974. 食品安全委員会 in 群馬県 地域の指導者を対象としたフォーラム~校長先生のための農薬の安全性についての学習会~
会議資料
2014年9月4日

1.日時: 平成26年9月4日(木) 13:00~16:30 2.場所: 群馬県庁 昭和庁舎 35会議室       3.主催: 群馬県、食品安全委員会 4.議事:   (1)開会   (2

プログラム(群馬県) [PDF:253KB]
学習会資料「食品安全に関するリスク分析」 [PDF:1,932KB]
群馬県情報提供資料「群馬県の農林水産物の安全性の確保について」 [PDF:749KB]
食品の安全性に関する用語集(残留農薬関係抜粋) [PDF:1,735KB]
参加者の皆様からのご意見・ご質問とその回答 [PDF:190KB]
事前アンケート調査集計表 [PDF:106KB]
意見交換会にご参加いただいた皆様へ(アンケート) [PDF:138KB]
アンケート集計表 [PDF:95KB]
会場の様子 [PDF:223KB]
1975. 第528回 食品安全委員会
会議資料
2014年9月2日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・添加物1品目    ケイ酸カルシウム    (厚生労働省からの説明)   ・プリオン1案件

第528回会合議事次第 [PDF:61KB] 
第528回委員会座席表 [PDF:67KB]
資料1-1:食品健康影響評価について [PDF:779KB]
資料1-2:「ケイ酸カルシウム」の規格基準の改正に関する食品健康影響評価について [PDF:176KB]
資料2:米国、カナダ、フランス、オランダにおける食肉処理施設の現地調査報告について [PDF:674KB]
資料3-1:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤アリルオキシアルカノエート系及びグルホシネート耐性ダイズ68416系統> [PDF:718KB]
資料3-2:薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ガミスロマイシンを有効成分とする牛の注射剤(ザクトラン)の承認に係る薬剤耐性菌> [PDF:1 ,129KB]
資料4-1:食品安全関係情報(7月19日~8月15日収集分)について [PDF:159KB]
資料4-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報 [PDF:219KB]
議事録 [PDF:324KB]
議事概要 [PDF:71KB]
1976. 第100回 新開発食品専門調査会(非公開)
会議資料
2014年9月1日

(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について   ・キリン 午後の紅茶 ヘルシーストレート   ・レア スウィート (2)その他 ---------------------------------

議事次第 [PDF:67KB]
座席表 [PDF:42KB]
新開発食品専門調査会 専門委員名簿 [PDF:78KB]
議事録 [PDF:312KB]
議事概要 [PDF:46KB]
1977. 肥料・飼料等(第92回)/微生物・ウイルス(第53回)合同専門調査会 (薬剤耐性菌に関するWG)
会議資料
2014年9月1日

(1)牛及び豚に使用するセフチオフル製剤に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (2)その他

薬剤耐性菌に関するWG議事次第 [PDF:154KB]
薬剤耐性菌に関するWG座席表 [PDF:76KB]
薬剤耐性菌に関するWG委員名簿 [PDF:193KB]
資料1:薬剤耐性菌に係る意見聴取要請及び審議状況 [PDF:138KB]
資料2:(案)牛及び豚に使用するセフチオフル製剤に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価 [PDF:1 ,049KB]
議事録 [PDF:394KB]
議事概要 [PDF:94KB]
1978. 第37回 農薬専門調査会評価第三部会 (非公開)
会議資料
2014年8月27日

(1)農薬(ブロマシル)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】

議事次第 [PDF:123KB]
座席表 [PDF:43KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF:122KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧 [PDF:175KB]
資料4:評価部会から幹事会に検討を依頼された案件について [PDF:97KB]
議事録 [PDF:268KB]
議事概要 [PDF:39KB]
1979. 第527回 食品安全委員会
会議資料
2014年8月26日

(1)動物用医薬品専門調査会における審議結果について   ・「モサプリド」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について   ・「クエン酸モサプリドを有効成分とする馬の強制経口投与剤(プロナミド

第527回会合議事次第 [PDF:52KB] 
第527回委員会座席表 [PDF:67KB]
資料1-1:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<モサプリド> [PDF:492KB]
資料1-2:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<クエン酸モサプリドを有効成分とする馬の経口投与剤(プロナミド散1%)> [PDF:261KB]
資料2:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<2 ,3-ジエチルピラジン> [PDF:678KB]
資料3:食品安全モニターからの随時報告(平成25年4月~26年3月分) [PDF:376KB]
資料4:フランス産の牛肉の混載事例について [PDF:81KB]
議事録 [PDF:235KB]
議事概要 [PDF:58KB]
1980. 第91回 肥料・飼料等専門調査会(非公開)
会議資料
2014年8月25日

(1)動物用医薬品(セフチオフル、セフチオフルを有効成分とする牛の注射剤(エクセーデC)、セフチオフルを有効成分とする   豚の注射剤(エクセーデS)、塩酸セフチオフルを有効成分とする牛及び豚の注射剤

議事次第 [PDF:56KB]
座席表 [PDF:62KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿 [PDF:68KB]
資料1:意見聴取要請(平成26年8月22日現在) [PDF:181KB]
議事録 [PDF:311KB]
議事概要 [PDF:51KB]
戻る 1 .. 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan