このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4600件中  1801 ~1810件目
印刷ページ
1801. 第562回 食品安全委員会
会議資料
2015年5月26日

(1)農薬専門調査会における審議結果について    ・「オキサチアピプロリン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について    ・「チアメトキサム」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集につ

第562回会合議事次第 [PDF:85KB]
第562回委員会座席表 [PDF:67KB]
資料1-1: 農薬専門調査会における審議結果について<オキサチアピプロリン>[PDF:1 ,191KB]
資料1-2: 農薬専門調査会における審議結果について<チアメトキサム>[PDF:757KB]
資料1-3: 農薬専門調査会における審議結果について<フルアジホップ>[PDF:1 ,749KB]
資料1-4: 農薬専門調査会における審議結果について<ベンチアバリカルブイソプロピル>[PDF:1 ,119KB]
資料2: 農薬専門調査会及び動物用医薬品専門調査会における審議結果について<ジフルベンズロン>[PDF:1 ,452KB]
資料3: 肥料・飼料等/微生物・ウイルス合同専門調査会(薬剤耐性菌に関するワーキンググループ)における審議結果について<ツラスロマイシンを有効成分とする牛の注射剤(ドラクシンC)の承認に係る薬剤耐性菌>[PDF:1 ,131KB]
資料4-1: 食品衛生法第11条第3項の規定に基づき人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質(対象外物質)に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<グリセリン酢酸脂肪酸エステル>[PDF:666KB]
資料4-2: 薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<牛及び豚に使用するフルオロキノロン系抗菌性物質製剤に係る薬剤耐性菌>[PDF:1 ,888KB]
資料5-1: 食品安全関係情報(4月11日~5月1日収集分)について[PDF:294KB]
資料5-2: 食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報[PDF:367KB]
議事録 [PDF:338KB]
議事概要 [PDF:100KB]
1802. 第137回 遺伝子組換え食品等専門調査会
会議資料
2015年5月25日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について  ・DP-No.2株及びGG-No.1株を利用して生産されたグルタミルバリルグリシン  ・コウチュウ目害虫抵抗性及

議事次第[PDF:135KB]
座席表[PDF:79KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会専門委員名簿[PDF:139KB]
議事録[PDF:344KB]
議事概要[PDF:139KB]
1803. 食品を科学する―リスクアナリシス(分析)講座―(横浜開催)
会議資料
2015年5月22日

1.日時:平成27年5月22日(金) 13:00~14:30                  2.場所:AP横浜駅西口 4階D+E会議室 3.主催:食品安全委員会 4.共催:神奈川県 5.講師:

講座プログラム[PDF:77KB]
講義資料:食品安全委員会とリスクアナリシス(リスク分析)[PDF:520KB]
意見交換概要[PDF:213KB]
1804. 第561回 食品安全委員会
会議資料
2015年5月19日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・プリオン1案件 スイス及びリヒテンシュタインから輸入される牛肉及び牛の内臓について (厚生労働省

第561回会合議事次第 [PDF:59KB]
第561回委員会座席表 [PDF:67KB]
資料1-1: 評価要請 [PDF:403KB]
資料1-2: EUにおける特定危険部位(SRM)の範囲の見直し [PDF:445KB]
資料2:器具・容器包装(PENを主成分とする合成樹脂製の器具又は容器包装) [PDF:1 ,230KB]
資料3:添加物(1-メチルナフタレン) [PDF:717KB]
資料4:平成27年度食品健康影響評価技術研究の3次公募における採択課題(案)について [PDF:274b]
資料5:食の安全ダイヤル(4月分) [PDF:121KB]
議事録 [PDF:304KB]
議事概要[PDF:83KB]
1805. 第178回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2015年5月18日

(1)動物用医薬品(アルベンダゾール)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:103KB]
座席表[PDF:74KB]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿[121KB]
資料1:意見聴取要請(平成27年5月15日現在)[PDF:114KB]
資料2:(案)動物用医薬品評価書「アルベンダゾール」[1 ,079KB]
議事録[PDF:423KB]
議事概要[95KB]
1806. 第44回 農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
会議資料
2015年5月18日

(1)農薬(フルオピラム)の食品健康影響評価について (2)農薬(テブコナゾール)の食品健康影響評価について (3)その他 --------------------------------------

議事次第[71KB]
座席表[56KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿[114KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[184KB]
参考資料1:平成27年度食品安全委員会運営計画[278KB]
机上配布資料1:評価部会から幹事会に検討を依頼された案件について[108KB]
議事録 [PDF:482KB]
議事概要[68KB]
1807. 第123回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2015年5月15日

(1)農薬及び動物用医薬品(ジフルベンズロン)の食品健康影響評価について (2)農薬(オキサチアピプロリン、チアメトキサム、フルアジホップ、ベンチアバリカルブイソプロピル)の食品健康影響評価について

議事次第 [PDF:123KB]
座席表 [PDF:61KB]
農薬専門調査会 専門委員名簿 [PDF:128KB]
資料1:ジフルベンズロン農薬・動物用医薬品評価書(案) [PDF:1 ,467KB]
資料2:オキサチアピプロリン農薬評価書(案) [PDF:1 ,173KB]
資料3:チアメトキサム農薬評価書(案) [PDF:1 ,728KB]
資料4:フルアジホップ農薬評価書(案) [PDF:1 ,726KB]
資料5:ベンチアバリカルブイソプロピル農薬評価書(案) [PDF:1 ,073KB]
資料6-1:グリセリン酢酸脂肪酸エステルの食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案) [PDF:216KB]
資料6-2:グリセリン酢酸脂肪酸エステル対象外物質評価書(案) [PDF:261KB]
資料7:評価部会から幹事会に検討を依頼された案件について [PDF:208KB]
資料8:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成26年4月農薬専門調査会決定) [PDF:685KB]
資料9:食品安全委員会での審議等の状況 [PDF:193KB]
机上配布資料1:チアメトキサム農薬評価書(案)抜粋1 [PDF:261KB]
机上配布資料2:ジフルベンズロン農薬・動物用医薬品評価書(案)抜粋 [PDF:157KB]
机上配布資料3:チアメトキサム農薬評価書(案)抜粋2 [PDF:250KB]
机上配布資料4:フルアジホップ農薬評価書(案)抜粋 [PDF:158KB]
議事録 [PDF:472KB]
議事概要 [PDF:87KB]
1808. 第14回 企画等専門調査会
会議資料
2015年5月14日

(1)食品の安全に関するリスクコミュニケーションのあり方に関する報告書について (2)その他

議事次第[PDF:68KB]
座席表[PDF:87KB]
企画等専門調査会 専門委員名簿[PDF:81KB]
資料1:食品の安全に関するリスクコミュニケーションのあり方について(案)[PDF:722KB]
議事録[PDF:457KB]
議事概要[PDF:68KB]
1809. 第560回 食品安全委員会
会議資料
2015年5月12日

(1)添加物専門調査会における審議結果について   ・「過酢酸製剤及び同製剤に含有される物質(過酢酸、1-ヒドロキシエチリデン-1,1-ジホスホン酸、オクタン酸、酢酸、過酸化水素)」に関する審議結果の

第560回会合議事次第 [PDF:56KB]
第560回委員会座席表 [PDF:73KB]
資料1: 添加物(過酢酸製剤及び同製剤に含有される物質)[PDF:1 ,745KB]
資料2: 農薬(アミスルブロム)[PDF:674KB]
資料3-1: 農薬(イソキサフルトール)[PDF:763KB]
資料3-2: 農薬(ジエトフェンカルブ)[PDF:730KB]
資料3-3: 農薬(テプラロキシジム)[PDF:1 ,433KB]
資料3-4: 農薬(トリアファモン)[PDF:1 ,297KB]
資料3-5: 動物用医薬品(エクセーデC及びエクセーデS)[PDF:1 ,252KB]
資料3-6: 動物用医薬品(エクセネルRTU)[PDF:1 ,246KB]
資料3-7: 動物用医薬品・飼料添加物・対象外物質(L-カルニチン)[PDF:916KB]
資料3-8: 特定保健用食品(蹴脂茶)[PDF:487KB]
議事録 [PDF:351KB]
議事概要 [PDF:74KB]
1810. 第559回 食品安全委員会
会議資料
2015年4月28日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・動物用医薬品4品目     [1]フロルフェニコール      [2]フルニキシンメグルミン

第559回会合議事次第 [PDF:59KB]
第559回委員会座席表 [PDF:76KB]
資料1-1:食品健康影響評価について [PDF:1 ,315KB]
資料1-2:「フロルフェニコール」及び「フルニキシンメグルミン」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について [PDF:51KB]
資料1-3:「フロルフェニコール及びフルニキシンメグルミンを有効成分とする牛の注射剤(レスフロール)」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について [PDF:125KB]
資料1-4:「フロルフェニコールを有効成分とする牛の飼料添加剤及び豚の飲水添加剤(フロロコール2%液)」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について [PDF:113KB]
資料1-5:コウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グリホサート耐性トウモロコシMON87411系統(食品)に係る食品健康影響評価について [PDF:173KB]
資料1-6:コウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グリホサート耐性トウモロコシMON87411系統(飼料)に係る食品健康影響評価について [PDF:174KB]
資料1-7: DP-No.2株及びGG-No.1株を利用して生産されたグルタミルバリルグリシンに係る食品健康影響評価について [PDF:162KB]
資料2-1:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤アリルオキシアルカノエート系及びグルホシネート耐性ワタ1910系統(食品)> [PDF:744KB]
資料2-2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤アリルオキシアルカノエート系及びグルホシネート耐性ワタ1910系統(飼料)> [PDF:423KB]
資料3-1:食品安全関係情報(3月28日~4月10日収集分)について [PDF:294KB]
資料3-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報 [PDF:419KB]
議事録 [PDF:199KB]
議事概要 [PDF:67KB]
戻る 1 .. 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan