このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4600件中  1711 ~1720件目
印刷ページ
1711. 平成27年度 食品を科学する-リスクアナリシス(分析)連続講座-(第3回)
会議資料
2015年10月8日

1.日時:平成27年10月8日(木) 13:30~15:30 2.場所:日本学術会議講堂 3.主催:食品安全委員会 4.講師:食品安全委員会 熊谷進委員 5.テーマ:あなどるなかれ食中毒~腸管出血大腸

講座プログラム(PDF:54KB)
講義資料:あなどるなかれ食中毒~腸管出血大腸菌やカンピロバクターを中心に~(PDF2344KB)
アンケートでの質問に対する回答(PDF:136KB)
質疑応答概要(PDF:173KB)
1712. 食品安全委員会 国際専門家招へいプログラム「農薬の急性参照用量(ARfD)の設定に関する国際シンポジウム」
会議資料
2015年10月7日

14:00 開会挨拶            食品安全委員会委員長 佐藤 洋 14:05 シンポジウム      コーディネーター、イントロダクション      食品安全委員会委員  吉田

議事次第【PDF:66KB】
配布資料一覧【PDF:53KB】
イントロダクション:急性参照用量(ARfD)設定のための適切なエンドポイントとは?(吉田緑委員)【PDF:280KB】
講義資料1:急性参照用量(ARfD)設定のための適切なエンドポイントとは?(Dr. Roland Solecki)【PDF:4 ,743KB】
講義資料2:米国のプロセス: 急性参照用量(ARfD)設定(Vicki Dellarco)【PDF:2 ,109KB】
講演者プロフィール【PDF:113KB】
食品安全委員会 国際専門家招へいプログラム「農薬の急性参照用量(ARfD)の設定に関する国際シンポジウム」にご参加いただいた皆様へ(アンケート)【PDF:141KB】
食品安全委員会からのお知らせ(ホームページ、Facebook、メールマガジン、ブログ)のお知らせ【PDF:541KB】
議事録【PDF:762KB】
議事概要【PDF:84KB】
1713. 第579回 食品安全委員会
会議資料
2015年10月6日

(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・農薬 2品目 [1]スピロテトラマト [2]マンデス

議事次第[PDF:60KB]
座席表[PDF:74KB]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF:2KB]
資料1-2:「スピロテトラマト」及び「マンデストロビン」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について[PDF:274KB]
資料1-3:NZYM-AV株を利用して生産されたα-アミラーゼに係る食品健康影響評価について[PDF:92KB]
資料1-4:PLA-54株を利用して生産されたホスホリパーゼA2に係る食品健康影響評価について[PDF:90KB]
資料2-1:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<CYS-No.1株を利用して生産されたL-システイン塩酸塩>[PDF:360KB]
資料2-2:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤グリホサート耐性アルファルファJ101系統及び低リグニンアルファルファKK179系統を掛け合わせた品種>[PDF:495KB]
資料3-1:食品安全関係情報(8月29日~9月11日収集分)について[PDF:289KB]
資料3-2:食品安全委員会が収集したハザードに関する主な情報[PDF:279KB]
資料4:食品安全委員会の運営について(平成27年7月~9月)[PDF:169KB]
資料5:食品安全委員会専門委員の改選について(報告)[PDF:386KB]
議事録[PDF:296KB]
議事概要[PDF:68KB]
1714. 第48回 農薬専門調査会評価第四部会(非公開)
会議資料
2015年10月5日

(1)農薬(ホセチル)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】 資料2

議事次第[PDF:123KB]
座席表[PDF:57KB]
農薬専門調査会評価第四部会 専門委員名簿[PDF:128KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:185KB]
資料4:農薬専門調査会の運営体制に関する事項[PDF:178KB]
議事録[PDF:536KB]
議事概要[PDF:94KB]
1715. 第148回 添加物専門調査会
会議資料
2015年9月30日

(1)亜塩素酸ナトリウムに係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第【PDF:115KB】
座席表【PDF:82KB】
添加物専門委員会 専門委員名簿【PDF:118KB】
資料:添加物評価書「亜塩素酸ナトリウム(第4版)」(案)【PDF:1 ,341KB】
参考資料:添加物評価書「亜塩素酸ナトリウム(第3版)」(2009)【PDF:517KB】
議事録【PDF:418KB】
議事概要【PDF:103KB】
1716. 第49回 農薬専門調査会評価第三部会(非公開)
会議資料
2015年9月30日

(1)農薬(チフェンスルフロンメチル、フルオピコリド)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------

議事次第[PDF:168KB]
座席表[PDF:95KB]
農薬専門調査会評価第三部会専門委員名簿[PDF:122KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:384KB]
資料5:農薬の食品健康影響評価における暴露評価対象物質に関する考え方[PDF:313KB]
資料6:農薬専門調査会の運営体制に関する事項[PDF:179KB]
参考資料:ジクロベニル評価書(答申版)[PDF:895KB]
議事録[PDF:361KB]
議事概要[PDF:163KB]
1717. 第578回 食品安全委員会
会議資料
2015年9月29日

(1)添加物専門調査会における審議結果について    ・「次亜臭素酸水」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について (2)農薬専門調査会における審議結果について    ・「イソピラザム」に関す

議事次第[PDF:49KB]
座席表[PDF:35KB]
資料1:添加物専門調査会における審議結果について<次亜臭素酸水>[PDF:785KB]
資料2-1:農薬専門調査会における審議結果について<イソピラザム>[PDF:1579]
資料2-2:農薬専門調査会における審議結果について<キノメチオナート>[PDF:1034]
資料3:動物用ワクチンに添加剤として使用される成分に係る食品健康影響評価に関する審議結果について[PDF:230]
資料4:微生物・ウイルス専門調査会における審議結果について<ヒラメのKudoa septempunctata>[PDF:907]
資料5-1:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<アルベンダゾール>[PDF:1150]
資料5-2:動物用医薬品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フロルフェニコール及びフルニキシンメグルミンを有効成分とする牛の注射剤(レスフロール)>[PDF:1246]
資料5-3:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<Aspergillus oryzae NZYM-SP株を利用して生産されたアスパラギナーゼ>[PDF:550]
資料5-4:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<NZYM-RO株を利用して生産された6-α-グルカノトランスフェラーゼ>[PDF:490]
資料6:食品安全委員会専門調査会運営規程の一部改正について(案)[PDF:87KB]
資料7-1:栄養成分関連添加物ワーキンググループの設置について(案)[PDF:70KB]
資料7-2:加熱時に生じるアクリルアミドワーキンググループの設置について(案)[PDF:70KB]
資料7-3:薬剤耐性菌に関するワーキンググループの設置について(案)[PDF:80KB]
議事録[PDF:407KB]
議事概要[PDF:122]
1718. 第140回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2015年9月28日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について  ・DP-No.2株を利用して生産されたアスパルテーム  ・アクリルアミド産生低減及び打撲黒斑低減ジャガイモ(SP

議事次第[PDF:134KB]
座席表[PDF:78KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:176KB]
議事録[PDF:332KB]
議事概要[PDF:95KB]
1719. 第184回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2015年9月18日

(1)動物用医薬品(ワクチン添加剤)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:104KB]
座席表[PDF:75KB]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿[PDF:121KB]
資料1:意見聴取要請(平成27年9月17日現在)[PDF:113KB]
資料2:動物用ワクチンの添加剤の食品健康影響評価の考え方[PDF:417KB]
資料3:動物用ワクチンの添加剤の分類(案)[PDF:387KB]
議事録 [PDF:280KB]
議事概要[PDF:95KB]
1720. 第185回 動物用医薬品専門調査会(非公開)
会議資料
2015年9月18日

(1)動物用医薬品(アルトレノゲスト)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:102KB]
座席表[PDF:50KB]
動物用医薬品専門調査会 専門委員名簿[PDF:121KB]
議事録 [PDF:292KB]
議事概要[PDF:100KB]
戻る 1 .. 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan