議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・動物用医薬品 1品目 「ペグボビグラスチム」 (厚生労働省からの説明)
1.日時:平成28年6月17日(金) 13:00~15:00 2.場所:九州ビルホール 3.主催:食品安全委員会 4.共催:福岡県、福岡市 5.プログラム 講演1:「健康食品」について 安全な選択をす
(1)高度に精製され、安全性の確保に支障がないことが確認された食品添加物を飼料添加物として使用する場合に安全性の確保に支障がないことの確認について (2)その他
(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・ 低飽和脂肪酸・高オレイン酸及び除草剤グリホサート耐性ダイズMON87705系統、除草剤ジカンバ耐性ダイズMO
1.日時:平成28年6月16日(水) 10:00~12:00 2.場所:明日都浜大津 3.主催:大津市、立命館大学、食品安全委員会 4.プログラム 開講挨拶 講座の概要と目標 立命館大学 准教授 小沢
1.日時:平成28年6月16日(木) 13:00~15:00 2.場所:広成開発大会議室 3.主催:食品安全委員会 4.共催:広島県、広島市 5.プログラム 講演1:「健康食品」について 安
議 事 (1)BSE対策に関する調査結果等について (厚生労働省及び農林水産省からの報告) (2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明及び食品安
(1)農薬(フェンピラザミン、ボスカリド)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公
(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について ・ガセリ菌 SP 株ヨーグルト (2)その他 ----------------------------------------------------