このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4601件中  1411 ~1420件目
印刷ページ
1411. 第2回 汚染物質等専門調査会
会議資料
2017年3月10日

(1)平成26~27年度食品健康影響評価技術研究「食品中ヒ素の代謝物ジメチルモノチオアルシン酸の発がん性に関する研究」報告について (2)その他

議事次第[PDF:124KB]
座席表[PDF:77KB]
汚染物質等専門調査会専門委員名簿[PDF:95KB]
資料 食品中ヒ素の代謝物ジメチルモノチオアルシン酸の発がん性に関する研究食品中ヒ素の代謝物ジメチルモノチオアルシン酸の発がん性に関する研究[PDF:2 ,811KB]
議事概要[PDF:65KB]
1412. 第68回 微生物・ウイルス専門調査会
会議資料
2017年3月10日

(1)平成28年度食品安全確保総合調査 「カンピロバクター属菌及びノロウイルスのリスク評価の検討に関する調査」の調査結果報告 (2)その他

議事次第[159KB]
座席表[80KB]
専門委員名簿[121KB]
資料1:カンピロバクター属菌及びノロウイルスのリスク評価の検討に関する調査[2859KB]
資料2:リスクプロファイルの更新について[200KB]
資料3-1:「カンピロバクター属菌」リスクプロファイル骨子案[164KB]
資料3-2:「ノロウイルス」リスクプロファイル骨子案[106KB]
参考資料1:仕様書[333KB]
参考資料2:平成27年度食中毒発生状況[484KB]
参考資料3:食中毒事件数並びに患者数の年次推移[217KB]
参考資料4:企画等専門調査会における審議結果について[660KB]
参考資料5:ファクトシート「アニサキス症」[830KB]
議事録[PDF:404KB]
議事概要[93KB]
1413. 第62回 農薬専門調査会評価第一部会(非公開)
会議資料
2017年3月9日

(1)農薬(シペルメトリン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布

議事次第[PDF:124KB]
座席表[PDF:57KB]
農薬専門調査会評価第一部会 専門委員名簿[PDF:135KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:192KB]
議事録[PDF:524KB]
議事概要[PDF:93KB]
1414. 第9回 薬剤耐性菌に関するワーキンググル―プ
会議資料
2017年3月8日

(1)ガミスロマイシンを有効成分とする豚の注射剤(ザクトラン メリアル)の承認に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価について (2)薬剤耐性(AMR)対策アクションプランに係る食品安全委員会行動計

議事次第[PDF:161KB]
座席表[PDF:76KB]
薬剤耐性菌WG専門委員名簿 [PDF:194KB]
資料1:薬剤耐性菌に係る意見聴取要請及び審議状況[PDF:193KB]
資料2:(案)ガミスロマイシンを有効成分とする豚の注射剤(ザクトラン メリアル)の承認に係る薬剤耐性菌に関する食品健康影響評価[PDF:1 ,297KB]
資料3:薬剤耐性(AMR)対策アクションプランに係る食品安全委員会行動計画2016-2020(案)[PDF:398KB]
議事録[412KB]
議事概要 [PDF:108KB]
1415. 第641回 食品安全委員会
会議資料
2017年3月7日

議 事 (1)食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて   ・食品衛生法(昭和22年法律第233号)第11条第1項の規定に基づき定められ

議事次第[PDF:62KB]
座席表[PDF:74KB]
資料1:食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(照会)[PDF:229KB]
資料2-1:食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて(照会)[PDF:233KB]
資料2-2:食品健康影響評価について[PDF:437KB]
資料2-3:食品添加物公定書の改正に伴う「食品、添加物等の規格基準」(昭和34年厚生省告示第370号)の改正に係る食品健康影響評価の依頼等について[PDF:432KB]
資料3-1:添加物専門調査会における審議結果について<添加物(酵素)に関する食品健康影響評価指針>[PDF:438KB]
資料3-2:添加物専門調査会における審議結果について<加工助剤(殺菌料及び抽出溶媒)の食品健康影響評価の考え方>[PDF:282KB]
資料4-1:農薬専門調査会における審議結果について<クロラントラニリプロール>[PDF:1569KB]
資料4-2:農薬専門調査会における審議結果について<フルチアニル>[PDF:443KB]
資料4-3:農薬専門調査会における審議結果について<プロシミドン>[PDF:1700KB]
資料5-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<キャプタン>[PDF:1622KB]
資料5-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フェンキノトリオン>[PDF:949KB]
資料5-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フロメトキン>[PDF:1089KB]
資料5-4:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ホルペット>[PDF:1411KB]
資料5-5:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<マンジプロパミド(第4版)>[PDF:1029KB]
資料5-6:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<メピコートクロリド>[PDF:937KB]
議事録[PDF:344KB]
議事概要[PDF:62KB]
1416. 第62回 農薬専門調査会評価第三部会(非公開)
会議資料
2017年3月2日

(1)農薬(ジクロルプロップ)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公

議事次第[PDF:164KB]
座席表[PDF:96KB]
農薬専門調査会評価第三部会 専門委員名簿[PDF:135KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:191KB]
参考:「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認[PDF:330KB]
議事録[PDF:535KB]
議事概要[PDF:90KB]
1417. 第640回 食品安全委員会
会議資料
2017年2月28日

議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・遺伝子組換え食品等 2品目    [1]除草剤グリホサート及びグルホシネート

議事次第[PDF:49KB]
座席表[PDF:74KB]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF:626KB]
資料1-2:除草剤グリホサート及びグルホシネート耐性トウモロコシMZHG0JG系統(食品)に係る食品健康影響評価について[PDF:133KB]
資料1-3:除草剤グリホサート及びグルホシネート耐性トウモロコシMZHG0JG系統(飼料)に係る食品健康影響評価について[PDF:137KB]
資料2-1:清涼飲料水等に関するワーキンググループにおける審議結果について<亜鉛>[PDF:708KB]
資料2-2:清涼飲料水等に関するワーキンググループにおける審議結果について<鉄>[PDF:671KB]
資料2-3:清涼飲料水等に関するワーキンググループにおける審議結果について<カルシウム・マグネシウム等(硬度)>[PDF:1058KB]
資料3-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ジフェノコナゾール(第3版)>[PDF:1551KB]
資料3-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<シフルメトフェン(第5版)>[PDF:546KB]
資料3-3:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ピリフルキナゾン(第4版)>[PDF:606KB]
資料3-4:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<DCIP>[PDF:957KB]
資料3-5:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<シアナジン>[PDF:922KB]
資料3-6:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ピリベンカルブ(第2版)>[PDF:767KB]
資料4-1:平成28年度食品健康影響評価技術研究課題の中間評価結果(案)について[PDF:441KB]
資料4-2:平成29年度食品健康影響評価技術研究の新規対象課題(案)について[PDF:403KB]
資料5:平成29年度食品安全確保総合調査課題(案)について[PDF:327KB]
議事録[PDF:305KB]
議事概要「PDF:56KB]
1418. 第119回 肥料・飼料等専門調査会
会議資料
2017年2月24日

(1)飼料添加物(ブチルヒドロキシアニソール)の食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[112KB]
肥飼料調査会専門委員名簿[124KB]
座席表[74KB]
資料1:意見聴取要請(H29.2.23現在)[149KB]
資料2:(案)飼料添加物ブチルヒドロキシアニソール[858KB]
議事録
議事概要[93KB]
1419. 第199回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2017年2月22日

(1)動物用医薬品(ワクチン添加剤)に係る食品健康影響評価について (2)動物用医薬品(デキサメタゾン)に係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第[PDF:104KB]
座席表[PDF:119KB]
専門委員名簿[PDF:119KB]
資料1:意見聴取要請(平成29年2月21日現在)[PDF:108KB]
資料2:動物用ワクチンの添加剤の分類(案)[PDF:588KB]
資料3:(案)動物用医薬品評価書「デキサメタゾン」[PDF:831KB]
議事録[PDF:434KB]
議事概要[PDF:107KB]
1420. SNS分析調査報告会
会議資料
2017年2月22日

情報・勧告広報課では、アクリルアミドに関するリスク評価前後でTwitter上のツイート(つぶやき)がどのように変化したのかの分析(以下「SNS分析」という。)を実施した。 このSNS分析に関して調査

報告書[PDF:969KB]
戻る 1 .. 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 .. 461 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan