このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4601件中  1391 ~1400件目
印刷ページ
1391. 第646回 食品安全委員会
会議資料
2017年4月18日

議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・動物用医薬品 1品目    「酒石酸タイロシンを有効成分とする牛、豚及び

議事次第[PDF:50KB]
座席表[PDF:74KB]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF:319KB]
資料1-2:承認事項の変更に当たり意見を聴取する動物用医薬品の概要[PDF:119KB]
資料1-3:豆腐の規格基準の改正について[PDF:262KB]
資料2-1:動物用医薬品専門調査会における審議結果について<デキサメタゾン>[PDF:782KB]
資料2-2:動物用ワクチンに添加剤として使用される成分に係る食品健康影響評価に関する審議結果について[PDF:475KB]
資料3-1:添加物に係る食品健康影響評価について<過酢酸製剤及び同製剤に含有される物質(過酢酸、1-ヒドロキシエチリデン-1,1-ジホスホン酸、オクタン酸、氷酢酸、過酸化水素)>[PDF:1768KB]
資料3-2:農薬に係る食品健康影響評価について<クロラントラニリプロール>[PDF:1633KB]
資料3-3:農薬に係る食品健康影響評価について<フルチアニル>[PDF:476KB]
議事録[PDF:311KB]
議事概要[PDF:61KB]
1392. 第201回動物用医薬品専門調査会
会議資料
2017年4月17日

(1)動物用医薬品(ベタメタゾン)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:105KB]
座席表[PDF:75KB]
委員名簿[PDF:116KB]
資料1:平成29年度食品安全委員会運営計画[PDF:506KB]
資料2:意見聴取要請(平成29年4月14日現在)[PDF:108KB]
資料3:(案)動物用医薬品評価書「ベタメタゾン」[PDF:575KB]
議事録[PDF:443KB]
議事概要[PDF:105KB]
1393. 第63回 農薬専門調査会評価第一部会(非公開)
会議資料
2017年4月14日

(1)農薬(シペルメトリン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布

議事次第[PDF:72KB]
座席表[PDF:44KB]
農薬専門調査会評価第一部会 専門委員名簿[PDF:70KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:409KB]
資料4:農薬の食品健康影響評価における暴露評価対象物質に関する考え方[PDF:313KB]
参考資料:平成29年度食品安全委員会運営計画[PDF:545KB]
議事録[PDF:595KB]
議事概要[PDF:47KB]
1394. 第48回 かび毒・自然毒等専門調査会
会議資料
2017年4月13日

(1)フモニシンに係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第 [PDF191KB]
座席表[PDF80KB]
専門委員名簿[PDF127KB]
【資料1】「Ⅳ 1.(3)実験動物における体内動態のまとめ」[PDF178KB]
【資料2】「Ⅳ 2.(7)毒性発現の機序」[PDF330KB]
【資料3】「<別添2:モディファイドフモニシンについて>」[PDF341KB]
【資料4】評価書(案)[PDF1 ,802KB]
【資料5】「Ⅴ 食品健康影響評価」(案)[PDF283KB]
【参考資料】平成29年度食品安全委員会運営計画[PDF450KB]
議事録[PDF416KB]
議事概要[PDF101KB]
1395. 第645回 食品安全委員会
会議資料
2017年4月11日

議 事 (1)農薬専門調査会における審議結果について   ・「アミノシクロピラクロル」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について   ・「カズサホス」に関する審議結果の報告と意見・情

議事次第[PDF:31KB]
座席表[PDF:73KB]
資料1-1:農薬専門調査会における審議結果について<アミノシクロピラクロル>[PDF:449KB]
資料1-2:農薬専門調査会における審議結果について<カズサホス>[PDF:496KB]
資料1-3:農薬専門調査会における審議結果について<メタフルミゾン>[PDF:646KB]
資料2:食品安全委員会の運営について(平成29年1月~3月)[PDF:288KB]
議事録[PDF:259KB]
議事概要[PDF:34KB]
1396. 第63回農薬専門調査会評価第二部会 
会議資料
2017年4月10日

(1)農薬(シアントラニリプロール、フルベンジアミド)の食品健康影響評価について (2)その他 【非公表配布資料】 資料2 シアントラニリプロール農薬評価書(案) 資料3 フルベンジアミド

議事次第[PDF:130KB]
座席表[PDF:103KB]
評価第二部会専門委員名簿[PDF:73KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:196KB]
資料5:農薬の食品健康影響評価における暴露評価対象物質に関する考え方[PDF:313KB]
資料6:メタフルミゾン農薬評価書(案)[PDF:1 ,343KB]
参考資料:平成29年度食品安全委員会運営計画[PDF:545KB]
議事録 [PDF:497KB]
議事概要[PDF:99KB]
1397. 第159回 添加物専門調査会
会議資料
2017年4月5日

(1)平成29年度食品安全委員会運営計画について (2)硫酸アルミニウムアンモニウム及び硫酸アルミニウムカリウムに係る食品健康影響評価について (3)その他

議事次第[PDF:119KB]
座席表[PDF:76KB]
添加物専門調査会 専門委員名簿[PDF:105KB]
資料1:平成29年度食品安全委員会運営計画[PDF:456KB]
資料2:添加物「硫酸アルミニウムアンモニウム及び硫酸アルミニウムカリウム」概要書[PDF:987KB]
資料3:添加物評価書「硫酸アルミニウムアンモニウム及び硫酸アルミニウムカリウム」(案)[PDF:1124KB]
議事録[PDF:507KB]
議事概要[PDF:96KB]
1398. 第146回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2017年3月29日

(1)農薬(アミノシクロピラクロル、カズサホス、メタフルミゾン)の食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:117KB]
座席表[PDF:61KB]
農薬専門調査会幹事会専門委員名簿[PDF:132KB]
資料1:アミノシクロピラクロル農薬評価書(案)[PDF:894KB]
資料2:カズサホス農薬評価書(案)[PDF:918KB]
資料3:メタフルミゾン農薬評価書(案)[PDF:1 ,496KB]
資料4:農薬の食品健康影響評価における暴露評価対象物質に関する考え方(修正案)[PDF:331KB]
資料5:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成28年4月農薬専門調査会決定)[PDF:368KB]
資料6:食品安全委員会での審議等の状況[PDF:197KB]
参考資料1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について[PDF:149KB]
参考資料2:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順[PDF:92KB]
議事録[PDF:380KB]
議事概要[PDF:107KB]
1399. 第644回 食品安全委員会
会議資料
2017年3月28日

議 事 (1)平成29年度食品健康影響評価依頼予定物質について(食品中の暫定基準を設定した農薬等)     (厚生労働省からの報告) (2)平成29年度食品健康影響評価依頼予定物質につ

議事次第[PDF:68KB]
座席表[PDF:74KB]
資料1:平成29年度食品健康影響評価依頼について[PDF:1682KB]
資料2:飼料中の農薬残留基準の設定に係る食品健康影響評価計画について(平成29年度)[PDF:1046KB]
資料3-1:食品健康影響評価について[PDF:1321KB]
資料3-2:過酢酸及び過酢酸製剤の規格基準の一部改正について[PDF:140KB]
資料3-3:「硫酸アルミニウムアンモニウム」「硫酸アルミニウムカリウム」の規格基準の改正に関する食品健康影響評価について(誤記があったため、当日資料より修正しております。)[PDF:130KB]
資料3-4:食品健康影響評価の取下げについて[PDF:287KB]
資料3-5:農薬及び動物用医薬品56品目の食品安全基本法第24条に基づく意見聴取について[PDF:132KB]
資料3-6:GLU-No.9株を利用して生産されたL-グルタミン酸ナトリウムに係る食品健康影響評価について[PDF:86KB]
資料3-7:RITE-A5株を利用して生産されたL-アラニンに係る食品健康影響評価について[PDF:88KB]
資料4:栄養成分関連添加物ワーキンググループにおける審議結果について<栄養成分関連添加物に関する食品健康影響評価指針>[PDF:480KB]
資料5:遺伝子組換え食品等専門調査会における審議結果について<TRP-No.2株を利用して生産されたL-トリプトファン>[PDF:283KB]
資料6-1:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ピラジフルミド>[PDF:1230KB]
資料6-2:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<ミクロブタニル(第3版)>[PDF:1062KB]
資料6-3:かび毒・自然毒等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<佐賀県及び佐賀県内事業者が提案する養殖から提供まで管理された方法により取り扱われる養殖トラフグの肝臓>[PDF:1023KB]
資料6-4:遺伝子組換え食品等に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<除草剤グリホサート耐性セイヨウナタネDP-073496-4並びに除草剤グルホシネート耐性及び稔性回復性セイヨウナタネRF3を掛け合わせた品種>[PDF:512KB]
資料6-5:特定保健用食品に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<松谷のミニビスケット>[PDF:297KB]
資料7:平成29年度食品安全委員会運営計画(案)[PDF:648KB]
資料8:薬剤耐性(AMR)対策アクションプランに係る食品安全委員会行動計画に関する審議結果について[PDF:402KB]
資料9:平成29年度食品安全モニターについて[PDF:114KB]
議事録[PDF:430KB]
議事概要[PDF:95KB]
1400. 第158回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
会議資料
2017年3月27日

(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・JPAo001株を利用して生産されたリパーゼ ・除草剤グリホサート及びグルホシネート耐性トウモロコシMZHG

議事次第[PDF:132KB]
座席表[PDF:77KB]
遺伝子組換え食品等専門調査会 専門委員名簿[PDF:176KB]
議事録[PDF:571KB]
議事概要[PDF:98KB]
戻る 1 .. 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 .. 461 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan