(1)農薬(クロルピクリン、ジチアノン、セトキシジム、プロパニル、ペルメトリン)の食品健康影響評価について (2)農薬(チアクロプリド、プロチオホス)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)について
1 日時:平成30年10月11日(木)13:15~16:45 2 場所:那覇市役所本庁舎12階 第2研修室 3 主催:内閣府食品安全委員会・那覇市 4 プログラム: (1)開会 (
1 開会 2 講義 (1)「食べものと微生物」 食品安全委員会事務局 次長 小平 均 (2)「知って防ごう食中毒」 食品安全委員会 委員 山本 茂貴 3 意見交換・質疑応答
議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・遺伝子組換え食品等 1品目 pCHC株を利用して生産されたキチナ
(1)農薬(アフィドピロペン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資
(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について ・ヴァームスマートフィットウォーター (2)その他 ---------------------------------------------
議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について ・添加物「次亜臭素酸水」に係る食品健康影響評価について ・農薬「ピフルブミド」に係る食品健康影響評価について
(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・カメムシ目、アザミウマ目及びコウチュウ目害虫抵抗性ワタMON88702系統(食品・飼料) ・MorphΔE8
議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・動物用医薬品 3品目(評価要請の取下げ) [1]セファピリンベン