このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4598件中  1051 ~1060件目
印刷ページ
1051. 第724回 食品安全委員会
会議資料
2018年12月18日

議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について   ・農薬 3品目    [1]アミスルブロム  [2]シモキサニル    

議事次第[PDF:35KB]
座席表[PDF:74KB]
資料1-1:食品健康影響評価について[PDF:901KB]
資料1-2:「アミスルブロム」、「シモキサニル」及び「フルベンジアミド」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について[PDF:273KB]
資料1-3:「カルタップ、チオシクラム及びベンスルタップ」の食品安全基本法第24条第2項に基づく食品健康影響評価の依頼について[PDF:115KB]
議事録[PDF:174KB]
議事概要[PDF:38KB]
1052. 第78回農薬専門調査会評価第二部会
会議資料
2018年12月17日

(1)農薬(1-メチルシクロプロペン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公

議事次第[PDF:69KB]
座席表[PDF:43KB]
評価第二部会専門委員名簿[PDF:82KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:205KB]
議事録[PDF:312KB]
議事概要[PDF:59KB]
1053. 第118回 新開発食品専門調査会(非公開)
会議資料
2018年12月17日

(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について ・健やかごま油 (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非

議事次第[PDF:69KB]
座席表[PDF:44KB]
専門委員名簿[PDF:78KB]
議事録[PDF:497KB]
議事概要[PDF:47KB]
1054. 第219回 動物用医薬品専門調査会
会議資料
2018年12月14日

(1)動物用医薬品(ペルメトリン)に係る食品健康影響評価について (2)その他

議事次第[PDF:109KB]
座席表[PDF:73KB]
専門委員名簿[PDF:118KB]
資料1:意見聴取要請(平成30年12月13日現在)[PDF:102KB]
資料2:(案)動物用医薬品評価書「ペルメトリン」[PDF:1 ,911KB]
参考1-1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について(ジフルベンズロン)[PDF:1 ,121KB]
参考1-2:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」について[PDF:201KB]
議事録[PDF:452KB]
議事概要[PDF:143KB]
1055. 第12回食品安全委員会評価技術企画ワーキンググループ
会議資料
2018年12月14日

議事 (1)食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の更なる活用について (2)その他

議事次第[PDF:103KB]
座席表[PDF:72KB]
評価技術企画WG専門委員名簿[PDF:146KB]
資料1:食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の活用に関する指針(素案、動物試験で得られた用量反応データへの適用)[PDF:370KB]
参考資料:新たな時代に対応した評価技術の検討~BMD法の更なる活用に向けて~[PDF:597KB]
議事概要[PDF:50KB]
議事録[PDF:603KB]
1056. 第50回器具・容器包装専門調査会
会議資料
2018年12月14日

(1)食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針(案)について (2)その他

議事次第[PDF:207KB]
座席表[PDF:56KB]
専門委員名簿[PDF:88KB]
資料1:食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針(案)[PDF:657KB]
参考資料1:合成樹脂のグループ化方法(案)(平成30年12月7日 第5回食品用器具及び容器包装の規制の在り方に関する技術検討会(厚生労働省)資料(抜粋))[PDF:759KB]
参考資料2:評価指針策定へ向けた主な検討項目について[PDF:222KB]
参考資料3:関連法規(食品衛生法及び食品安全基本法)[PDF:191KB]
参考資料4:米国及び欧州連合における食品接触物質の安全性評価で要求される試験結果[PDF:194KB]
参考資料5:今後のスケジュール(予定)[PDF:177KB]
議事概要[PDF:97KB]
議事録[PDF:308KB]
1057. 食品に関するリスクコミュニケーション-米国、カナダ及びアイルランドから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価(案)について-(大阪会場)
会議資料
2018年12月13日

1 開会 2 情報提供   「米国、カナダ及びアイルランドから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価(案)について」   食品安全委員会 委員 山本 茂貴 3 意見交換・質疑

講演資料
参考資料1:評価書(案)
参考資料2:審議結果(案)についての意見・情報の募集について
参考資料3:評価の経緯(まとめ)
参考資料4:国際基準(OIE陸生動物衛生規約)の概略
議事録
1058. 食品に関するリスクコミュニケーション-米国、カナダ及びアイルランドから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価(案)について-(東京会場)
会議資料
2018年12月12日

1 開会 2 情報提供   「米国、カナダ及びアイルランドから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価(案)について」   食品安全委員会 委員 山本 茂貴 3 意見交換・質疑

講演資料
参考資料1:評価書(案)
参考資料2:審議結果(案)についての意見・情報の募集について
参考資料3:評価の経緯(まとめ)
参考資料4:国際基準(OIE陸生動物衛生規約)の概略
議事録
1059. 第166回 農薬専門調査会幹事会
会議資料
2018年12月12日

(1)農薬(ビフェントリン、フラメトピル、フルアジナム)の食品健康影響評価について (2)農薬(クロルピクリン)の食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について (3

議事次第[PDF:61KB]
座席表[PDF:49KB]
農薬専門調査会幹事会専門委員名簿[PDF:75KB]
資料1:ビフェントリン農薬評価書(案)[PDF:690KB]
資料2:フラメトピル農薬評価書(案)[PDF:512KB]
資料3:フルアジナム農薬評価書(案)[PDF:668KB]
資料4-1:クロルピクリンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての意見・情報の募集結果について(案)[PDF:201KB]
資料4-2:クロルピクリン農薬評価書(案)[PDF:486KB]
資料5:論点整理ペーパー及び農薬専門調査会体制(平成30年4月農薬専門調査会決定)[PDF:431KB]
資料6:食品安全委員会での審議等の状況[PDF:86KB]
参考資料1:「暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順」に基づく報告について[PDF:78KB]
参考資料2:暫定基準が設定された農薬等の食品健康影響評価の実施手順[PDF:86KB]
議事録[PDF:441KB]
議事概要[PDF:62KB]
1060. 第78回農薬専門調査会評価第三部会
会議資料
2018年12月7日

(1)農薬(オキスポコナゾールフマル酸塩)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【

議事次第[PDF:70KB]
座席表[PDF:43KB]
評価第三部会専門委員名簿[PDF:57KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:209KB]
議事録[PDF:255KB]
議事概要[PDF:47KB]
戻る 1 .. 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan