このページの本文へ移動
食の安全、を科学する - 食品安全委員会
Spinner
食品安全委員会 Food Safety Commission



  • トップ
  • キーワード検索
  • 食品安全関係情報
  • 会議資料
  • 評価書
  • 研究情報
  • 調査情報
  • ヘルプ

検索キーワード:
開催日: 西暦 年度
西暦 年 月 日 以降
西暦 年 月 日 以前
開催者:
表示件数: ソート:
検索した結果 4598件中  1031 ~1040件目
印刷ページ
1031. 第141回肥料・飼料等専門調査会(非公開)
会議資料
2019年2月15日

(1)動物用医薬品(チルジピロシン)の食品健康影響評価について (2)動物用医薬品(チルジピロシンを有効成分とする豚の注射剤(ズプレボ40注射液))の食品健康影響評価について (3)その他

議事次第[PDF:87KB]
座席表[PDF:63KB]
肥料・飼料等専門調査会専門委員名簿[PDF:66KB]
資料1 意見聴取要請(平成31年2月15日現在)[PDF:75KB]]
議事録[PDF:435KB]
議事概要[PDF:65KB]
1032. 第730回 食品安全委員会
会議資料
2019年2月12日

(1)企画等専門調査会における審議結果について   ・平成30年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補の選定について   ・2019年度食品安全委員会運営計画について   ・平成3

議事次第[PDF:39KB]
座席表[PDF:74KB]
資料1-1:企画等専門調査会における審議結果について[PDF:95KB]
資料1-2:平成30年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補に関する企画等専門調査会における審議結果について[PDF:300KB]
資料1-3:2019年度食品安全委員会運営計画(案)[PDF:574KB]
資料1-4:平成30年度食品安全委員会緊急時対応訓練実施結果報告書[PDF:322KB]
資料1-5:2019年度食品安全委員会緊急時対応訓練計画(案)[PDF:70KB]
資料2:薬剤耐性菌に関するワーキンググループにおける審議結果について(家畜に使用するテトラサイクリン系抗生物質に係る薬剤耐性菌)[PDF:1 ,595KB]
議事録[PDF:297KB]
議事概要[PDF:46KB]
1033. 第59回農薬専門調査会評価第四部会
会議資料
2019年2月6日

(1)農薬(カルタップ、チオシクラム、ベンスルタップ)の食品健康影響評価について (2)その他 --------------------------------------------------

議事次第[PDF:70KB]
座席表[PDF:43KB]
評価第四部会専門委員名簿[PDF:67KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:206KB]
議事録 [PDF:341KB]
議事概要[PDF:43KB]
1034. 第119回 新開発食品専門調査会
会議資料
2019年2月6日

(1)特定保健用食品の食品健康影響評価について ・ヴァームスマートフィットウォーター (2)その他 ---------------------------------------------

議事次第[PDF:70KB]
座席表[PDF:44KB]
専門委員名簿[PDF:125KB]
議事録[PDF:326KB]
議事概要[PDF:49KB]
1035. 第729回 食品安全委員会
会議資料
2019年2月5日

(1)農薬専門調査会における審議結果について   ・「アフィドピロペン」に関する審議結果の報告と意見・情報の募集について   ・「オキスポコナゾールフマル酸塩」に関する審議結果の報告と意見・情報の

議事次第[PDF:39KB]
座席表[PDF:76KB]
資料1-1:農薬専門調査会における審議結果について<アフィドピロペン>[PDF:826KB]
資料1-2:農薬専門調査会における審議結果について<オキスポコナゾールフマル酸塩>[PDF:660KB]
資料1-3:農薬専門調査会における審議結果について<フロニカミド>[PDF:698KB]
資料2-1:農薬評価書(案)アミスルブロム(第6版)[PDF:704KB]
資料2-2:農薬評価書(案)シモキサニル(第3版)[PDF:647KB]
資料2-3:農薬評価書(案)フルベンジアミド(第6版)[PDF:780KB]
資料2-4:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フラメトピル(第2版)>[PDF:614KB]
資料2-5:農薬に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<フルアジナム(第2版)>[PDF:757KB]
資料2-6:薬剤耐性菌に係る食品健康影響評価に関する審議結果について(家畜に使用するマクロライド系抗生物質)[PDF:2 ,085KB]
議事録[PDF:308KB]
議事概要[PDF:61KB]
1036. 第26回企画等専門調査会
会議資料
2019年2月4日

(1)平成30年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補の選定について (2)2019年度食品安全委員会運営計画について (3)平成30年度食品安全委員会緊急時対応訓練結果及び2019

議事次第[PDF:73KB]
座席表[PDF:110KB]
企画等専門調査会 専門委員名簿[PDF:100KB]
資料1-1:平成30年度「自ら評価」案件の決定までのフロー[PDF:61KB]
資料1-2:企画等専門調査会における食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価対象候補の選定の考え方[PDF:182KB]
資料1-3:食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価に関し企画等専門調査会に提出する資料に盛り込む事項[PDF:180KB]
資料1-4:平成30年度食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価の案件候補について(案)[PDF:208KB]
資料1-参考[PDF:470KB]
資料2:2019年度食品安全委員会運営計画新旧対照表(案)[PDF:777KB]
資料2-参考2:補足資料[PDF:310KB]
資料3-1:平成30年度食品安全委員会緊急時対応訓練実施結果報告書(案)[PDF:318KB]
資料3-2:2019年度食品安全委員会緊急時対応訓練計画(案)[PDF:70KB]
議事録[PDF:429KB]
議事概要[PDF:64KB]
1037. 第9回 栄養成分関連添加物ワーキンググループ
会議資料
2019年1月30日

(1)専門委員の紹介 (2)平成28~29年度食品健康影響評価技術研究「経管栄養食品等に含まれるセレン化合物の化学形態に着目したリスク評価及びバイオアベイラビリティに関する研究」報告について (3

議事次第 [PDF: 164 KB]
座席表 [PDF: 78 KB]
栄養成分関連添加物ワーキンググループ 専門委員名簿 [PDF: 117 KB]
資料1 「経管栄養食品等に含まれるセレン化合物の化学形態に着目したリスク評価及びバイオアベイラビリティに関する研究」(千葉大学大学院薬学研究院 小椋教授からの資料) [PDF: 1 ,241 KB]
資料2-1 食品安全委員会専門調査会運営規程 [PDF: 164 KB]
資料2-2 食品安全委員会における調査審議方法等について [PDF: 187 KB]
資料2-3 「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認書について [PDF: 578 KB]
資料2-4 栄養成分関連添加物ワーキンググループの設置について [PDF: 166 KB]
資料3 平成30年度食品安全委員会運営計画 [PDF: 453 KB]
議事録 [PDF: 336 KB]
議事概要[PDF:101KB]
1038. 第79回農薬専門調査会評価第三部会
会議資料
2019年1月30日

(1)農薬(イミノクタジン、フェンピコキサミド)の食品健康影響評価について (2)その他 ----------------------------------------------------

議事次第[PDF:70KB]
座席表[PDF:43KB]
評価第三部会専門委員名簿[PDF:57KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:292KB]
議事録[PDF:345KB]
議事概要[PDF:48KB]
1039. 第728回 食品安全委員会
会議資料
2019年1月29日

議 事 (1)農薬取締法の改正について   (農林水産省からの説明) (2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの    説明につ

議事次第[PDF:52KB]
座席表[PDF:77KB]
資料1:農薬取締法の改正について[PDF:401KB]
資料2-1:食品健康影響評価について[PDF:1 ,290KB]
資料2-2:「アメトクトラジン」、「ジクワット」、「ピリプロキシフェン」、「ピロキサスルホン」、「フルチアニル」、「メチルテトラプロール」、「サラフロキサシン」及び「ネオマイシン」の食品安全基本法第24条に基づく食品健康影響評価について[PDF:486KB]
資料3-1:添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<二炭酸ジメチル>[PDF:1 ,708KB]
資料3-2:食品衛生法第11条第3項の規定に基づき人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質(対象外物質)に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<メチオニン(第3版)>[PDF:416KB]
資料3-3:飼料添加物に係る食品健康影響評価に関する審議結果について<L-メチオニン>[PDF:96KB]
資料4:農薬専門調査会における審議結果について<ビフェントリン>[PDF:659KB]
資料5:農薬専門調査会及び動物用医薬品専門調査会における審議結果について<ペルメトリン>[PDF:855KB]
資料6:器具・容器包装専門調査会における審議結果について<食品用器具及び容器包装に関する食品健康影響評価指針(案)>[PDF:717KB]
資料7-1:肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<2-デアミノ-2-ヒドロキシメチオニンマンガン>[PDF:896KB]
資料7-2:肥料・飼料等専門調査会における審議結果について<2-デアミノ-2-ヒドロキシメチオニン銅>[PDF:811KB]
資料8:企業申請品目に係る食品健康影響評価についての標準処理期間の達成状況(報告)[PDF:284KB]
議事録[PDF:380KB]
議事概要[PDF:64KB]
1040. 第79回農薬専門調査会評価第一部会
会議資料
2019年1月28日

(1)農薬(トルクロホスメチル)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布

議事次第[PDF:69KB]
座席表[PDF:43KB]
評価第一部会専門委員名簿[PDF:64KB]
資料1:農薬専門調査会での審議状況一覧[PDF:207KB]
参考:「食品安全委員会における調査審議方法等について」に係る確認書[PDF:83KB]
議事録[PDF:279KB]
議事概要[PDF:45KB]
戻る 1 .. 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 .. 460 次へ
このページの先頭へ
〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390

内閣府法人番号 2000012010019

© Food Safety Commission of Japan