(1)専門委員紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)座長の選出 (4)フタル酸ジイソデシル(DIDP)に係る食品健康影響評価について (5)その他
(1)専門委員紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)座長の選出 (4)フタル酸ジイソデシル(DIDP)に係る食品健康影響評価について (5)その他
(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・NZYM-AV株を利用して生産されたα-アミラーゼ ・PLA-54株を利用して生産されたホスホリパーゼA2
(1)河野内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)挨拶 (2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について ・農薬「1,3-ジクロロプロペン」に係る食品健康影響評価について ・
(1)「健康食品」に関する具体的な論点について (2)その他
日時:平成27年10月19日(月)13:30~16:30 会場:アクロス福岡 大会議室(福岡県福岡市中央区天神1-1-1 7階) 開催:消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省、環境省
(1)座長の選出 (2)イタリアから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価について (3)スイス及びリヒテンシュタインから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る食品健康影響評価について (4)めん
(1)農薬(レピメクチン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】 資
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・動物用医薬品 1品目 硫酸セフキノムを有効成分とする牛及び豚の注射剤(コバクタン
(1)専門委員紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)座長の選出 (4)動物用医薬品(メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン)に係る食品健康影響評価について (5)その他