(1)動物用医薬品・飼料添加物・対象外物質(トコフェロール)の食品健康影響評価について (2)その他
(1)専門委員の紹介 (2)専門調査会の運営等について (3)牛海綿状脳症(BSE)国内対策の見直しに係る食品健康影響評価について (4)その他
議 事 (1)食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに必要でないときについて ・食品衛生法(昭和22年法律第233号)第11条第1項の規定に基づき定められた、食品、
(1)平成28年度食品安全委員会運営計画について (2)フタル酸ジオクチル(DNOP)に係る食品健康影響評価について (3)その他
(1)「佐賀県及び佐賀県内事業者が提案する養殖から提供まで管理された方法により取り扱われる養殖トラフグの肝臓」に係る食品健康影響評価について (2)その他
(1)農薬(トリホリン)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】 資
議 事 (1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について ・農薬 8品目 [1]EPN [2]キンクロラック
(1)食品健康影響評価について意見を求められた遺伝子組換え食品等の安全性評価について ・チョウ目害虫抵抗性ダイズMON87751系統(食品・飼料) ・MDT06-228株を利用して生産されたエキソマル
(1)農薬(メタミホップ)の食品健康影響評価について (2)その他 ---------------------------------------------------- 【非公表配布資料】
プログラム 13:00 開会挨拶 食品安全委員会委員長 佐藤 洋 13:05 講演1:「英国におけるBSEの起源、過去及び現在」 “Origin