食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu06550760104
タイトル Morbidity and Mortality Weekly Report(MMWR)に掲載された報告書: 「レストラン提供の食事に起因するテトラヒドロカンナビノール中毒 - ウィスコンシン州、2024年10月」
資料日付 2025年7月24日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  米国疾病管理予防センター(CDC)のジャーナルMorbidity and Mortality Weekly Report(July 24, 2025 / 74(27); 439?442, DOI: http://dx.doi.org/10.15585/mmwr.mm7427a2)に掲載された報告書「レストラン提供の食事に起因するテトラヒドロカンナビノール中毒 - ウィスコンシン州、2024年10月(Tetrahydrocannabinol Intoxication from Food at a Restaurant - Wisconsin, October 2024)、著者Amanda Kita-Yarbro(マディソン&デーン郡公衆衛生局(PHMDC)、米国)ら」の概要は以下のとおり
 テトラヒドロカンナビノール(THC)は、ヘンプ等の栽培品種が属する植物種Cannabis sativaに含有される精神活性物質であり、消費者向け製品への使用が増加している。
 2024年10月24日、ウィスコンシン州の救急医療サービスは、「10月22日以降、めまい・眠気・不安感等の多岐に渡る症状を呈する7名を地元の病院に搬送した」とウィスコンシン州マディソン&デーン郡公衆衛生局(PHMDC)に報告した。7名全員が、地元の同一のレストランにて最近食事をしたと報告している。
 PHMDCの調査によると、10月22日、当該レストランは食用油を切らし、同一建物内にある共同(つまり共有)厨房の油を使用していたことが判明した。当該厨房を使用していた一業者は、ヘンプ由来のΔ9-THCを使用する食用製品を製造していた。
 10月24日、PHMDCは食歴及び症状歴に関するアンケートをウェブサイトに掲載し、プレスリリース及びソーシャルメディアにてリンクを共有した。有効と判断された107件の回答のうち、85名が以下のTHC中毒の症例定義に合致した。
 1) 10月22日から24日の間に、当該レストランにて購入したピザ、ガーリックブレッド、チーズブレッド、グラインダー(サブマリンサンドイッチ)を摂取している。
 2) めまい・眠気・不安・短期記憶障害又は時間歪曲・心拍数増加・吐き気・妄想・パニック発作・血圧上昇・嘔吐・幻覚と定義されるTHC中毒症状の内の少なくとも一症状を、当該レストランの料理を摂取した後5時間以内に発症したと報告している。
 臨床医及び公衆衛生従事者は、食品を介したTHC集団中毒事象の可能性を警戒すべきである。医療提供者、公衆衛生専門家、緊急時対応要員は、めまい・眠気・不安・現実認識の変容・心拍数増加・吐き気等の症状、あるいは、その他のTHC摂取による症状を突然発症したケースでは、THC中毒を検討すべきである。THC含有原材料は標準的かつ明確に表示する、及び、施錠して保管する等の慣行に関する規制により、認可された食品事業における意図せぬTHCばく露のリスクを低減する可能性がある。
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国/疾病管理予防センター(CDC)
情報源(報道) 米国疾病管理予防センター(CDC)
URL https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/74/wr/mm7427a2.htm#suggestedcitation
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。