食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu06541240160 |
タイトル | 英国食品基準庁(FSA)、規制対象製品(飼料添加物)の安全性評価を公表(2025年6月公表分) |
資料日付 | 2025年6月25日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 英国食品基準庁(FSA)は、規制対象製品(飼料添加物)の安全性評価を公表した(2025年6月公表分)。概要は以下のとおり。 ・RP215: 豚及び家きんに使用する飼料添加物としてのTrichoderma reesei ATCC 5588株により生産されるXylanase 40000 G/Lの更新申請及び用途拡張に関する評価、6月23日 https://science.food.gov.uk/article/141237 ・RP263:全動物種に使用する飼料添加物Lacticaseibacillus rhamnosus IMI 507023株の申請に関する評価、6月24日 https://science.food.gov.uk/article/141296 ・RP267: 全動物種に使用する飼料添加物Pediococcus Pentosaceus IMI507024株の申請に関する評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141356 ・RP270: 全動物種に使用する飼料添加物Pediococcus Pentosaceus IMI507025株の申請に関する評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141357 ・RP1059: 乳生産用及び繁殖用の全反すう動物に使用する飼料添加物3-Nitrooxypropanol(3 NOP)の安全性評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141358 ・RP1052: 全動物種に使用する飼料添加物としてのCorynebacterium Glutamicum KCCM 80216株又はKCTC 12307BP株を用いた発酵により生産されるL-リジン一塩酸塩(L-lysine monohydrochloride)及びL-リジン濃縮液(塩基性)の申請に関する評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141359 ・RP955: 豚及び家きんに使用する飼料添加物としてのTrichoderma Reesei CBS 122001株により生産されるFinase EC(6-phytase)の更新申請に関する評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141360 ・RP954: 離乳仔豚、肥育用鶏、採卵用鶏、肥育用七面鳥及び繁殖用に飼養される七面鳥に使用する飼料添加物としてのTrichoderma reesei CBS 114044株により生産されるECONASE XT(endo-1,4-beta-xylanase)の更新申請に関する評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141362 ・RP687: 全動物種に使用する飼料添加物Lactiplantibacillus plantarum DSM 26571株の申請に関する評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141363 ・RP273: 全動物種に使用する飼料添加物Lactiplantibacillus plantarum IMI 507028株の申請に関する評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141365 ・RP272: 全動物種に使用する飼料添加物Lactiplantibacillus plantarum IMI 507027株の申請に関する評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141367 ・RP271: 全動物種に使用する飼料添加物Lactiplantibacillus plantarum IMI 507026株の申請に関する評価、6月25日 https://science.food.gov.uk/article/141369 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | 英国 |
情報源(公的機関) | 英国食品基準庁(FSA) |
情報源(報道) | 英国食品基準庁(FSA) |
URL | https://science.food.gov.uk/ |
(※注)食品安全関係情報データベースに関する注意事項
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。
本データベースには、食品安全委員会が収集した食品安全に関する国際機関、国内外の政府機関等の情報を掲載しています。
掲載情報は、国際機関、国内外の政府機関等のホームページ上に公表された情報から収集したものですが、関係する全ての機関の情報を確認しているものではありません。また、情報内容について食品安全委員会が確認若しくは推薦しているものではありません。
掲載情報のタイトル及び概要(記事)は、食品安全委員会が和訳・要約したものであり、その和訳・要約内容について情報公開機関に対する確認は行っておりませんので、その文責は食品安全委員会にあります。
情報公表機関からの公表文書については、個別項目の欄に記載されているURLからご確認下さい。ただし、記載されているURLは情報収集時のものであり、その後変更されている可能性がありますので、ご了承下さい。